• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月03日

13インチホイール

天気も良かったので、全塗装の準備をしようかと思いましたが
今年は、走行会がメインなので、ぶつけたりすると思う?ので
11月か来年に行うことにしました。

6月7月はドリフト練習会に行こうと思いました。
私はグリップ派ですが(どっちかというと走りより、いじり系ですw)
運転うまくなりたいので挑戦してみよう思いました。

カプチで釣りに行った帰りに、雨が降って帰ろうとしたときに
ちょうど広い空き地だったので、遊びで横滑りさせようと思いましたが
ウェット路面なのに、横滑りすらしないw
すごいグリップする(ダンロップZ3wなので)
しかしなんでウェットでサーキットで攻めるとスケートリンクみたいに
滑りだして車がぶっ飛んでいくのか謎です。
空き地で割りと速度を上げたのですが
すごいグリップでしたw

アライメント調整とタイヤのグレードを落として
やりやすいようにしてから練習会に行こうと思いました。

13インチの小径が定番みたいなのでカプチに合う13インチを家で
探しました。
私の家は田舎にあるので、自宅にはホイールは60本以上あります
60本、全部売りに出してもレイズの新品ホイールは1セットも買えないでしょうw


かっこわるw
練習用だから気にしないぜ泣
alt

ブレーキが大きくて13インチホイールが入らないではなくて
足回りの形状により、インナー側のフランジに当たっちゃう
alt
 


カーチャンのブラックレーシングです。
alt



セルボモードのホイールセットがあり、27年眠っていました。
27年取って置いて良かったw
セルボは91年に母が新車で買いました↓希少な4気筒でした。
alt



オフセットは20ですが、ギリギリセーフ
カプチのノーマルフェンダーに入るホイールは6.5Jのオフセット20が限界でした。

alt




ねたもないのでホイール特集↓

 カプチ買ったときは、車両購入代でカスタムするお金がなかったので
純正ホイールを塗装して、貧乏なりにカスタムを楽しみました。
alt

リムと色分けするとコンセプトモデルっぽくなりますw
alt

 
 純正ホイールもなかなかカッコイイですよ
サイズ微妙すけど 車検用に
 alt

キッズレーシングだとかいうオートバックスのホイールです。
量販店の割には非常に軽量でした。
alt

 

TE37の15インチです。
4本で8万円でした。5.5j+45という微妙なサイズでホイールスペーサーを15mm入れていました。
10万円で売れました。
alt

ウェッズのTC05です。これも軽くてデザインも良いです。
 alt





エンケイのRC-Tです。
非常に古いモデルですが軽量でした。
DC2っぽいデザインです
alt

最終的に、ホイールはどうでも良くなり、前後色違い、メーカー違いでも良くなりました
カスタムより、サイズと価格と軽さで選んでいます。
 alt





 


特にないですが
あれから4年放置してしまいました。
alt


トレーラーハウスは土台に固定しては駄目だそうです。
固定してしまうと普通の家として扱われ、税金がかかるとか
大きい地震が来るたび、土台から落ちて、タイヤで着地します。
ある意味地震に強いんです。

alt


トラック用のジャッキなのでトレーラーハウスくらいなら余裕で持ち上がりますw。
ただタービンオイルが全部抜けていて、オイル補充したところ
オイルシールが劣化していて、また全部漏れましたw
ここから直さないと駄目でした。
alt


18年も誰も住まないという悲しい家(トレーラーハウスですけど)です。
4年前に雨漏りの応急処置でシートをかけておきましたが
ぶっ飛んでいました。ブルーシートは意外に高いので今年は屋根の補修も自分で
やりたいと思いますw
気候の違いで日本みたいに雨と雪が降りまくりの地域用には作られていないようです。
国産でしたら大丈夫だと思います。輸入物はやはり雨等に弱いと思います。
alt


トレーラーハウス屋さんに補修の見積もりをお願いしたところ
全社断られました。予算もしっかりあると言ったのですがw
自社販売した物でないと駄目っぽいですね。
自分で修理したいと思いますw。
車のDIYではなくて、本当のDIYをすることになってしまった。



つづく
alt

ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2018/06/03 22:28:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

ラー活
もへ爺さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1599070/47935082/
何シテル?   08/30 19:25
カーライフ、整備記録や趣味を更新しています。 誰得なDIY情報更新中! 気軽にフォロー、コメ、メッセどうぞ! フォローバックします(フォロー申請無しの場合...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ハイラックス
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
XSR900 通勤、お買い物とツーリング仕様
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
NSR50 大型バイクは全く、イジり甲斐がないので 不動車からレストアしました。
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
通勤と畑と釣り用 積載性とノーヘルで乗れるのが グッド!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation