• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月02日

サザンサーキットでオフ会0人

先日、サザンサーキットでオフ会を開催しました!
参加者誰一人きませんでした泣
オフ会0人だぜ (ノ_-。) (ノ_-。)
(いつものネタでお願いしますw告知はしていましたがw)

昔は路面がお察しで、私のガチガチの足では走れない状態
今年、改修が入りまして走りやすく、計測器で本格的
にタイムアタックできるようになりました。
東北ではミニサーキットタイムアタックは全く盛り上がってないですが汗
私もドリフトの練習で行くくらいですが

計測器込みで半日5000円で土曜日に行けば貸切です。
二輪車は盛り上がっているみたい NSRが元気良く走ってますよ
alt

箱庭峠的なサーキットで
かなり楽しめました。
サザンサーキットのベストラップは59秒784でした。
今年の4月に初走行のときは1分02秒でした。
ドリフト練習のおかげか3秒もタイムを縮める事ができました。

ラップタイムがネットで見れるのが嬉しい
alt


グリップ走行1時間、最近ハマっているドリフトの練習に1時間くらい
楽しんできました。
ドリケツタイヤでタイムアタックもしてみました。
フロントNS2でリアがハンコックベンタス8年落ち
回転方向逆wですが廃タイヤなので気にしない↓
サーキットなのでハミタイも気にしない
alt


廃グリップドリケツ廃タイヤのベストラップが1分04秒
ミニミニサーキットなので71Rと極端な差が出ませんでした。
alt
公道を走るくらいなら普通のエコタイヤ、普通のラジアルで十分だと
走ってみて分かりました。
友人がグリップがーグリップがーと町乗りしかしないですが良く言っています
待ち乗り完全限定でZ3や71Rを履いています。車の楽しみ方は人それぞれなので汗



宮城村田までお越しの際は楽しいサーキットなので
ドリフトやグリップ走行を楽しんでいってください
自分の修行はまだまだ続く
ドリフト練習の方ですが、相変わらずシュルシュルハンドル任せなので
脱シュルシュルハンドルを目標に頑張ります。
横Gを耐えながら、ステアを操作するのは難しいです汗
指示年休が12月は2回あるので、エビスかサザンでドリフト練習修行に行ってこようと思います。
alt
今年初挑戦だったドリフトですが、グリップ走行で目茶生きてきます。
昔はドリフトを始める前は、タコ踊りスピン、タイヤがスライド始めたら
びっくりして、何をしていいか分からない状態でした
今でしたら、ある程度スライドをコントロールできるようになりタコ踊りもしないです。
初心者向け走行会ではなくて、最初から広場でやる練習会で
クルクル回ったり、ドリフト練習会に参加すれば良かったー!と思いました。

ではまた いつの日か


超強風でボンネットも万歳していました。
alt
alt

公道を走れないけど良い値段しますよね
一度でいいから、普通車でタイムアタックやドリフトをやってみたいです
alt


帰りにドリフトが上手くできなかったので
リッジレーサー初代でドリフトを決めていきました。
alt

 
最近の壁走りゲームとは難易度が違いますw
MT選択だとクラッチ操作もしないといけないのです。
alt

画面は消えてるけど、音は出ている
最近はゲーム筐体を置いてあるゲームセンターは少なくなりました
alt 


景品がたまごっちや虫キングやご近所物語のグッズだったので
10年か20年前で時代が止まってました。
alt

今年は関東や東北に画像の車を探しに
行きましたが、車体は綺麗でしたが
エンジンの汚れが凄いので購入できませんでした。
家に買う車はあるけど物理的に走らない↓
(先輩が見たら悲しむなと思いました)
予備の車体があれば、あれこれできるので重宝します。
alt 


つづく
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2018/12/02 14:40:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

初洗車
2時パパさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1599070/47935082/
何シテル?   08/30 19:25
カーライフ、整備記録や趣味を更新しています。 誰得なDIY情報更新中! 気軽にフォロー、コメ、メッセどうぞ! フォローバックします(フォロー申請無しの場合...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ハイラックス
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
XSR900 通勤、お買い物とツーリング仕様
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
NSR50 大型バイクは全く、イジり甲斐がないので 不動車からレストアしました。
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
通勤と畑と釣り用 積載性とノーヘルで乗れるのが グッド!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation