• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月03日

カプチーノ走行会

日光サーキットのカプ走行に行ってきました。
スタッフさんご参加された方々ありがとうございました。
alt

相変わらずへたっぴな運転でしたが走行会を楽しんできました。
alt 


順位読み間違えで賞典外だったのですが
思いきや、中級1位のトロフィーゲットだぜ
決勝はベストラップは不明でしたがフリー走行は43.7でした。
何故か個人別ラップの印刷物が5本目が
俺のだけ無いw走行会あるあるですね。
alt

(写真はグループ内から拝借しました。撮っていただきありがとうございます
下向いてるけどw)

宮城から宇都宮+日光サーキット往復で
756kmくらい走りました。燃費は20キロくらいでした。
日光サーキットは初走行で全部で20周ほど走りました。
現地でも携行缶2Lしか給油しませんでした。
高速料金は身体障害があるので片道分だけでした。
オイルはレベルゲージMAXで行きましたが
家に着いたら、レベルゲージにオイルが付くギリギリのラインでしたw
オイル食いが辛い
alt
 

積車で来られている方はかなり少なかったです。
私みたいに自走勢がほとんどでした。
公道本当に走れるの?と突っ込みを入れたくなる程の
ナンバー付きの自走で来た改造カプチ
私の片目ヘッドライトやGTウイングなんかは
超可愛い改造レベルです。

ドリ天国がカプチのドリフト勢の方々に取材に来ていました。
一昔前までは、想定外マシーン的なポジション、珍車だったのに
ドリ車として認められたんだなと思いました。
間近でカプドリ見れたので、目茶上手で凄かったです。

グリップ上級とドリフト上級枠は速くて凄かったです。


続く

カプ走だけに買ったカプチのスタッドレスですw
サイズは155/65R14ですw。6.5jに155、カプチに155サイズは悲しい
感じになります(見た目)
しかし、現地に着いたら、私だけしかスタッドレスは
いなかったですw関東はやはりスタッドレスがいらない
地域なんですね
いつもは廃タイヤかスポーツラジアルなので
スタッドレスの乗り味と乗り心地は神でした。
乗りやすいのでロングツーリングも疲れなかったですw
alt

 
見た目は意外に悪くなかったです。
カプチはやっぱりムッチリしたタイヤが似合います。
扁平は似合わんと思います。
alt


何故か記念ステッカが
何かの間違えで私だけ2017年度のVol.1のステッカーだけでしたw
これ1枚しか貰ってない泣
今度余ってたら貰おう(在庫切れらしい)
alt

 

倉庫を整理をしていたら
懐かしいシートが出てきました。
ホールド性はほとんど無いですが
これが当時のスポーツシートだそうです。
レビンかセリカリフトのだと思います。
alt


ではまた。次回
ブログ一覧 | ツーリング イベント | クルマ
Posted at 2019/03/03 23:01:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2019年3月4日 6:53
カプ走お疲れさまでした!
ステッカーは多分私の手違いです!申し訳ありません!本庄来ていただいた時2019バージョンお渡しします!(╹◡╹)
近々群サイでドリフト練習会も考えておりますのでご検討よろしくお願いします!
コメントへの返答
2019年3月4日 21:02
先日はありがとうございました。
たあぼうさんのドリフトも見れたので
良かったです。
たあぼうさんがカプドリ始めた頃
(砂利の上だったかな?)
くらいから拝見していますが
超上手くなっていて凄いと思います。

ステッカーの件はもう大丈夫ですので
大丈夫です。
開催日が分かれば、遠征しやすいので夏と群サイは絶対
行きたいと思います。
2019年3月4日 10:07
お疲れ様でした🎵

今回は参加出来なかったので残念でしたが、次回参加の際は、よろしくお願いします(*^^*)

スタッドレスは東北は必要ですよね☀ちなみにうちのカプチは積車移動なので、動けなくなっても安心です🎵

コメントへの返答
2019年3月4日 21:07
ありがとうございます。
まっつさんドリフトも見たかったです
来年見れたら嬉しいです。


実際に参加してみると
自走勢の多さにびっくりしました。
レーサー仕様にナンバーが付いていて
自走でいらっしゃっていました。
私は積載が使えない分
保険をかけているので
遠征先でトラブルにあっても
多少は大丈夫です。

スタッドレスは私だけで
現地で履き替えていたのも
私だけでした。
2019年3月4日 12:21
ばくまるさんと会えてよかったです!!
今度、追走させて下さい!
次回もよろしくお願いします!(´◉ω◉)
コメントへの返答
2019年3月4日 21:10
お疲れ様でした。
全然、みんなにイジられて
ますけど正統派走り屋じゃないですか!
今年の5/1に宮城の菅生サーキットで
イベントで走れる枠がありますが
ご一緒にどうでしょうか?
国際サーキットを一緒に
爆走しましょう!
2019年3月12日 1:43
遠いところカプ走ご参加ありがとうございました😊!!

当日ばくまるさんと全然お話しできなかったことが心残りです…涙

カプチ、画像では見てましたが塗装もエンジンルームも実車はよりかっこ良かったです!!

次回はカプ走じゃなくても何処かでドリフトでご一緒できたらうれしいな〜と思ってます(^^)

またどこかで宜しくお願い致します♪
コメントへの返答
2019年3月12日 11:15
お世話になりました。
イベントとても楽しかったです。
来年も参加させて頂きます!
来年はドリフト枠で走ってみたいです。
カプ走のHPに乗っている
カプ走D練習会に参加してみたいです。
開催日をチェックしておいて
有給を取りまして参加したいと思います。SEIJINさんドリフトはやはり
凄かったです。
ドリフトがしにくいカプチで
凄いドリフトを繰り出すので
同じカプチだと思えませんでした。
またよろしくお願い致します。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1599070/47935082/
何シテル?   08/30 19:25
カーライフ、整備記録や趣味を更新しています。 誰得なDIY情報更新中! 気軽にフォロー、コメ、メッセどうぞ! フォローバックします(フォロー申請無しの場合...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ハイラックス
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
XSR900 通勤、お買い物とツーリング仕様
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
NSR50 大型バイクは全く、イジり甲斐がないので 不動車からレストアしました。
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
通勤と畑と釣り用 積載性とノーヘルで乗れるのが グッド!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation