• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月16日

新協和カートランド


秋田の新協和カートランドに行って参りました。
宮城からは往復で7時間!
同じ東北でも遠いです。
都道府県は雰囲気が全然違うので、道中長くても
全然、飽きません。
家の屋根の形を見ると、豪雪地帯なんだなと思いました。
alt



秋田といえば、きりたんぽになまはげにあきたこまちに
横手焼そばに稲庭うどんに大曲花火に田沢湖と
新協和カートランド!
昔は鉱山でその名残が残ってますね
alt
観光とうまいもん食べたい!日帰りサーキットだと無理(´;ω;`)ウゥゥ

平日なので貸し切りでした。
alt

同僚の走り屋ドリフト族マークIIの兄ちゃんと一緒に走ってきました。

タイヤなのですが、かなりの運ゲーで
溝がなくなるまで使えるのもあれば、
即効でバースト、ブロー、剥離、ワイヤー切れで
波打つので、苦労して手組しているので悲しくなります。
フロントのエコタイヤも、路面がキレイで食うようにザラザラしているので
摩耗が早いです。
alt

alt

仕事もありセッティングもバネレート以外SUGOグリップタイムアタック仕様
ドリフト仕様にしてみたいけど、自走で影響がない程度にしてみたいです。

軽カーでしたら、新協和カートランドでグリップでもドリフトでも
かっ飛べますので是非!またいつの日か走りたいと思います。



次回はエビス遠征
ドラテク向上のため
修行頑張ります。
2018年に始めて、まだ数えるくらいしか
走ってませんが、運転上手くないので
走りまくって練習したいけど
タイヤが手に入らない
また運よく廃タイヤゲットできたらうれしいです。

つづく


ブログ一覧 | ドリフト | クルマ
Posted at 2021/05/16 23:37:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

あがり
バーバンさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2021年5月18日 23:19
やっぱカプチいいね~
我が家のカプチは全くレストアが進まない?
まあ、やる気の問題かな~
今年こそカプチのレストア!
できるかな?
コメントへの返答
2021年5月19日 13:30
お久しぶりです。
最近は、ドラテク向上のため
ドリフトの練習をカプチで
していました。

カプチは最近、外人の買占めや
年式的に玉数がかなり減ってきていて、高騰しているので
レストアして取っておくと
良いと思います。
また職人の気まぐれ
ワンオフパーツ作成記
期待しています!
2021年5月19日 12:11
自分も最初はリアタイヤは13インチ廃スタッドレス使用してましたが、すぐバーストしたり持ちが安定しないので今は新品ATRエコノミストかマックストレックだったかの155/55R14ばかりです。
安くて持ちがいい、減りが一定でめちゃ走れますし、おすすめです!
コメントへの返答
2021年5月19日 13:38
ありがとうございます。
ステップアップで次回は
新品を買ってみたいと思います。
情報ありがとうございます。
マックストレックは2,380円
ATRは3,600円ほどで買えるみたいですね。
今まで節約で無料で貰った
タイヤで走っていましたが
ブローする確率が多いので
長くは走れないので
次回は新品で行きたいと思います!。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1599070/47935082/
何シテル?   08/30 19:25
カーライフ、整備記録や趣味を更新しています。 誰得なDIY情報更新中! 気軽にフォロー、コメ、メッセどうぞ! フォローバックします(フォロー申請無しの場合...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ハイラックス
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
XSR900 通勤、お買い物とツーリング仕様
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
NSR50 大型バイクは全く、イジり甲斐がないので 不動車からレストアしました。
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
通勤と畑と釣り用 積載性とノーヘルで乗れるのが グッド!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation