• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月30日

ハイラックスを買った話

お久しぶりです。

ピックアップトラックが欲しかったので、ダットサンかハイラックス
を狙っていたのですが、中々高いか条件に合う
車両がなかったです
が、関東ツーリングの休憩中に暇つぶしに見ていた
カーセン●ーアプリでハイラックスを発見したので
見に行きました。
群馬県のトヨタでしたので行く前にイニDの聖地の
榛名山に行きました。
alt

 観光客がたくさんいて、人気スポットでした。

暴走族が公式!
alt


榛名湖と榛名富士
alt


値段は中々高かったですが、見た瞬間に即決しました
ツーリング中に車を買うこともあるので
遠方、他県の場合は印鑑と印鑑証明(ローンの場合源泉徴収)
持ってるとグッド!
車探し中だったので、持ってたw
alt

私の場合、不治の病で死ぬまで終わらない
マイカーローン的な医療費を払い続けないといけないので(´;ω;`)ウゥゥ
現金一括で買いました。貯蓄が減るし
あまり一括で買う人はいないそう

納期まで中古車なのに一か月
かかりましたが、先日無事に納車されました。
他県から買うと管轄が違うので
車庫証明だったり、ナンバーだったり
面倒なので時間がかかった?
車庫証明を代行する行政書士次第!
alt


帰りは赤城経由日光にいって帰りました。
alt


たぶん赤城山?たぶん違うかも
alt

チャリンカーとハイカーにも人気で自転車と一緒に
走りました💦

群馬から宮城まで下道で8時間くらいでした。
ハイラックスの燃費は15キロで中々良かったです。
空車のトラックなので
alt



続く またいつの日か!


追記
コロナの次はコロナと半導体と樹脂不足で
会社がまた数日休みになると言われました。
世の中、どんどん悪い方向に向かっている気がする
まだZZR1400とハイラックス買ったばっかりなので
かんべんしてください
ブログのタイトルのスズキカプチーノカーライフは
本日で終了です。
10年長い間ありがとうございました。
裏庭で70万円の値札をつけて売ってますので
興味がある方は通りかかったら
声かけてくださいw即サーキット、サーキット入門用
仕様です。たぶん売れないでしょう
エアコンないからw
場所とお金には困っていないのですが
動かさないと調子悪くなるし
6台もナンバーついている車両を管理するのは大変。


ハイラックスを買った理由は
ピックアップトラックが欲しかったからとバイク積んだり、
荷台付きだと行動範囲が増えるからでした。
ハイラックスでこんな使い方したくない
サンバーさんありがとう!
alt

廃タイヤ処分量が100円から200円に値上げしたので
高くなりました。ハイラックスのタイヤは手組出来るのか
alt


 ハイラックス買う時にディーラーの営業の方に
若者がアウトドアと仲間同士でウェーイ(意味不明)
する車なんですよと言っていました。
家にあった30年以上前の雑誌に東京渋谷公園通りのミスド
に若者がハイラックスで集まったと書いていました。
こういう方たちが買うのか(全部冗談で)
alt

浜辺とかアウトドアで四駆なのにスタックしてるイメージ
があるのですよね

前回の記事の現状販売のヤフオク闇深ジャイロX
ですが整備して快調に走っています。
2stでパワフルなのですが
燃費が悪いのですぐにタンクが空になりますw
alt


風防が黄ばんで見えないのでカットして作りましたw
alt


アストロの激安メンテナンススタンドは
ZZR1400に問題なく使用出来ます(誰得情報でした)
alt

コロナと半導体不足で連休になるようなら
カプチドリフトかサーキット行きたいです。
休みになっても、どこかの土曜日を借りてきて
休みにする感じなので悲しいです。
しかし今回は、国が休みの分の給料を
保証してくれるそう(全メーカー非稼働で下請けもあるので
トンデモナイ金額になると思うのですが💦)
alt


ではお元気で!
ブログ一覧 | ハイラックス | クルマ
Posted at 2021/08/30 01:22:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2021年8月30日 1:42
サファリも持っているんですか?!
なつかしいっす😃
コメントへの返答
2021年8月30日 11:09
父の車でy60型の5MTのディーゼルで1988年から乗っています。
30年パーツ交換もなく、技術の日産だと思いました!
2021年8月31日 21:42
ハイラックス行ったんですねw
めちゃくちゃかっこいいです!

カプチさん、長い間おつかれさまでした。
コメントへの返答
2021年9月1日 13:02
ピックアップトラックを
買うのが夢だったので!

ハイラックスやバイク乗ってると興味が薄れて全く乗らなくなってしまいました。
歳なのか、ときめきがドコかに行ってさらに興味が薄れましたが
バイクは体全体で乗るので
心が若返りますw。


2021年9月3日 22:03
あー。めっちゃ分かります。

僕も同じような気持ちで現在に至る感じです!
コメントへの返答
2021年9月5日 11:50
コロナ禍か社会が行ける雰囲気に
なりましたら、バイクで遊びに行きたいと思いますので
その時は宜しくです!。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1599070/47935082/
何シテル?   08/30 19:25
カーライフ、整備記録や趣味を更新しています。 誰得なDIY情報更新中! 気軽にフォロー、コメ、メッセどうぞ! フォローバックします(フォロー申請無しの場合...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ハイラックス
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
XSR900 通勤、お買い物とツーリング仕様
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
NSR50 大型バイクは全く、イジり甲斐がないので 不動車からレストアしました。
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
通勤と畑と釣り用 積載性とノーヘルで乗れるのが グッド!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation