• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくまるのブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

タイヤ 組み換え DIY 手組み

タイヤの組み換えをしました。
スタッドレスタイヤに6万円かかったので今回は手組みで

農協のスタンドでタイヤ組み換え工賃を聞きました
外す500円
入れる500円
バランス1000円
だそうです。


インターネットでタイヤを買うとタイヤ屋さんに歓迎されませんが
(工賃が高くなる?)
3万~4万円安く買えます。
安く組み替えをやってくれるお店が見つかればいいですね。
バランスは1度も取ったことないけど
今まで問題なし、100km/hでまっすぐ走りますし、
振動もありません。片減もなかったです。
道具があれば簡単に組み換えができます。
整備手帳にタイヤの手組み 組み換え作業記事を上げました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1599070/car/1198561/2558644/note.aspx





ホンダ Z PA1 に取り付けるホイールです。
10年ぶりのスタッドレスタイヤ
ダンロップ DSX-2 205/55R16
205/50R16は扁平率があれなので
55にアップ。
195なら60が丁度いいかも。
燃費はスタッドレスだと12kmに落ちます。
暖機をすれば10kmしか走らない
純正は175/80R15です
205/55R16にサイズアップしても燃費は変わらない何故だ?

ホイールはランエボ4の純正品 OZレーシング
冬はランエボの街乗りに燃費が落ちる

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1599070/47935082/
何シテル?   08/30 19:25
カーライフ、整備記録や趣味を更新しています。 誰得なDIY情報更新中! 気軽にフォロー、コメ、メッセどうぞ! フォローバックします(フォロー申請無しの場合...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920 2122 23
24252627282930

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ハイラックス
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
XSR900 通勤、お買い物とツーリング仕様
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
NSR50 大型バイクは全く、イジり甲斐がないので 不動車からレストアしました。
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
通勤と畑と釣り用 積載性とノーヘルで乗れるのが グッド!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation