• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくまるのブログ一覧

2017年06月25日 イイね!

整備


通勤お買い物車のZの整備をしました。
ホンダZ PA1はサイトで整備性が非常に悪いと
言われていますが、あれは非常に良いの間違いです。
ぜったい乗ったことがない人が言っているのだと思います。
Zの整備性の悪さを一つ見つけました
フル積載状態でエンジンオイル交換ができない
バモスでも同じです



Zっていったら日産のZかホンダのCR-Zデスヨネ
8月の長期休暇までには整備が完了して
自力で車検に持っていきたいです


本当の通勤快速になってしまいました。
雨が降ったらカプチで通勤、晴れたらチャリ通勤です
久しぶりにチャリに乗りましたら、100mで息切れしました
Zが直るまでお買物と通勤を楽しみたいと思います。


雨の日も走るので
瀬●くんから頂いたボンネットに交換しました。
クーリングボンネットですが
あまり温度は下がらないw




初の分割式のドライブシャフブーツを買ってみました。
結局ドラシャは外すので何の意味もないですが
樹脂っぽい素材なのでゴムより持ちそうな感じなので
買ってみました。
分割式の方が作業が早いのでプロ用です。しかし高いです。
時間が無限にあるのでDIYでは非分割式です。



ネタは無いのですが
BNR32のスカイラインです。
オーナーが両目に怪我をして乗れなくなってしまい
奥さんは自動車に詳しくないので
業者かオークションで買い取りをお願いされました。
明日、買い取り業者に電話して見積もりお願いしてみよう



私はお金をかけて社外パーツだらけですが
このGT-Rはお金をかけてフル純正ノーマル仕様に戻っています。
車と二輪は弄れば弄る分だけ価値が下がっていくので
最終的にはノーマルに価値が付いていきます。
ので純正パーツをとっておきましょう
私は売ってしまいました。

軽トラックも売却をお願いされました
車屋さんの買い取りが○○万円なら
私はそこから+5万円だすので売ってくださいとお願いしました。
バイクでもサーキットに行きたいので
私も軽トラ欲しいです。


追記06/28
BNR32スカイラインと軽トラは
1社目の査定見積もりで価格で納得
したので、買い取られて行きました。
すぐに決まったので良かったです。
いつかは俺もGT-R

じゃなくてハイエースか
トレーラーが引けるクロカンです。



つづく
Posted at 2017/06/25 21:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品 パーツ | クルマ
2017年06月11日 イイね!

車検

車検
通勤快速のZの車検シーズンが来ました。
しかし車検が切れてしまいました
足回りのシール類ブーツが破けてる、かかっているので
\(^o^)/
ディーラで頼むと車検込でトンデモナイ工賃がかかるので
車検が通るように修復して、初ユーザー車検に行ってみたいと思います。




ドライブシャフトブーツ8個もあるのか
ついでにベアリングもやりたいと思います。
ボールジョイントのブーツは全滅でした。




スポーツカーに乗るのは今乗っているカプチで最後です。
次欲しい車は、バンです。
車種は決めてませんが来年の楽しみです。
こんな車です↓

しかしバンは高いのでミニバンも候補です


カプチの足回りはこんな感じでしたかね
1ミリも足が動かないのですがっ
フロントは0.5cmくらい変化がありました。




ネタは無いのですが
デジタルカメラが壊れたので新しいデジカメを買いました。
8年使いましたが、動かなくなってしまいました。



最近のデジカメはズームしても綺麗に映ります。
画像は例の家のトレーラーハウス



断捨離は全然進みません爆


少しは片付いたとおもいます
(ただ積んだだけ


つづく
7月にまたサーキット走行会に行こうと思います。
Z車検編に続きます



Posted at 2017/06/11 22:18:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1599070/47935082/
何シテル?   08/30 19:25
カーライフ、整備記録や趣味を更新しています。 誰得なDIY情報更新中! 気軽にフォロー、コメ、メッセどうぞ! フォローバックします(フォロー申請無しの場合...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ハイラックス
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
XSR900 通勤、お買い物とツーリング仕様
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
NSR50 大型バイクは全く、イジり甲斐がないので 不動車からレストアしました。
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
通勤と畑と釣り用 積載性とノーヘルで乗れるのが グッド!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation