• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくまるの"カプチーノ" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2015年8月14日

カプチーノ 配線スッキリ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カプチーノ 配線をフェンダー裏に移設してスッキリ

フェンダー裏面にはサイドウインカーの配線くらい
(運転席側の場合)
運転席側は何も通らないはずなのに
一応純正で穴が配線用の穴があります。
(通せと言っているのか?)
ロービーム配線だけ通っています。

フェンダー裏にHIDの箱を隠すというのが
流行っているらしいですw
考えた人すごい
2
運転席側にある
おもに、エンジン関係のカプラの配線です。

部品取車から同じ色の配線を取ってきて
延長しました。
批判されそうですけど
純正の配線の分岐だってハンダ無し
圧着端子にビニテグルグル巻きなんですよ

カプチーノ配線王(配線に詳しい人w)
なら延長せず、出来るでしょう。

チューブやビニテを巻いておしまい
3
わあい スッキリ

エンジン降ろしのことを考えて
コネクタは外せる所に

今年載せかえ頑張りますw

丁寧にハンダで繋いだと思いますが
不具合が出たら、不動車から頂いた
ハーネスがあるのでこちらに戻します。
4
助手席側は簡単
ボルトオン(意味不明
延長なし

純正ではサイドウインカーの配線
ロービーム、ボンネットオープンの配線があります。

おもに、ホーン、ラジエターファン、スモール、ウインカー
ヒューズたくさん、が束になっている配線類です。
前述したコネクタを外す必要があります。
5
スッキリ
ごちゃごちゃw

来週やります。

ヒューズBOXも移設する猛者もいますw。
俺にはマネできない
6
↑に繋がるカプラコネクタ

エアコンレスの私には無用なコネクタ
一番右が親コネクタ
カプチは何故か配線キャンセルしても
何もないw
カプチでツーリング言った時も
フルキャンセルでよく走れますね
とツッコミを入れられました。
4年間問題ありません
安易にやらない方が良いです。

私のはISC無しでも問題なしですが
友達がISCを外したら夜間アイドルが安定しないと
言って、オートチョークに穴を開けて
アイドルの安定を図りましたが
冷間時アイドルアップしなくなりましたw
人間チョークをやっています
やり方間違えたのでは
7
カーボンシートが剥がれてきたので
またカーボンシートをボンネットに貼りたいです。
3M製の方が耐久力があるそうです。
カプチーノのクリアボンネット発売希望w
8
完成図
配線2本隠すと印象がだいぶ違います。

このワクワク感分かる方いますか?
最近のエンジンは樹脂カバーで
おおわれています。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 配線移設 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

レーダー探知機交換

難易度:

4年越しでw

難易度:

ショートアンテナ取付 2023年6月3日

難易度:

ルームランプスイッチ撤去とフタ

難易度:

ハザードが急に点灯せず...

難易度: ★★

77 デスビ Oリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月14日 23:21
お疲れさまです。
私もコネクタはライト後ろに置いてあります。
理由は同じくです。

助手席側
ワイパーの配線もフェンダー通せますので
更にスッキリしますよー。
コメントへの返答
2015年8月15日 0:06
ありがとうございます。
suzuきっくさんの記事を
うろ覚えで頑張りましたよ。
コネクタが外せないと不便ですよね。

ありがとうございます。
明日確認してみます
スッキリ化は見栄えがいいですね!

プロフィール

「@もこ太郎 買っちゃいましたよ〜
もこちゃんも是非、免許取りましょう!
でもさっそく立ちごけして
凹みました😭」
何シテル?   12/08 18:42
カーライフ、整備記録や趣味を更新しています。 誰得なDIY情報更新中! 気軽にフォロー、コメ、メッセどうぞ! フォローバックします(フォロー申請無しの場合...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
XSR900 通勤、お買い物とツーリング仕様
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ハイラックス
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
NSR50 大型バイクは全く、イジり甲斐がないので 不動車からレストアしました。
スズキ 250SB スズキ 250SB
ツーリングからお買い物までこなす 闘う4stモタード
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation