• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくまるの"カプチーノ" [スズキ カプチーノ]

パーツレビュー

2018年12月28日

akebono ディスクブレーキパッド  

評価:
3
akebono ディスクブレーキパッド
SUGO走行会前にエンドレスの
スポーツパッドの
溝がなくなりましたので
ストックしていた純正同等品の
曙 ブレーキパッドで走行会で走りました。
ウェアインジケーターも付いているので
溝がなくなる前に音で教えてくれます。
SUGO10周くらいの全開走行くらいでしたら
特に問題なかったです。
カプチは車重が軽いので
ブレーキが良く利いて
スポーツカーよりもブレーキングで詰められる
アドバンテージがあります。
カプチでブレーキ効かないという方が
多いですがどんな走り方してるのかなと
突っ込みを入れたい(町乗り限定)。
カプチでレースをする方は
フェード対策でフロントに大きい
ブレーキを装着するそうです

155サイズで4キロくらい
入れるとリアがロックしてくれました。
来年はメタル買いたいです。
動画はこのパッドで参加して
走りました
走行会の映像です。

関連動画:http://www.youtube.com/watch?v=IYhjCCVmHg8

このレビューで紹介された商品

akebono ディスクブレーキパッド

4.16

akebono ディスクブレーキパッド

パーツレビュー件数:553件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

akebono / 軽自動車専用ディスクブレーキパッド「K4」

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:32件

akebono / ECO PAD

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:17件

akebono / ブレーキライニング/ブレーキシュー

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:45件

冨士ブレーキ / ディスクブレーキパッド

平均評価 :  ★★★3.82
レビュー:11件

Winmax / ARMA STREET AT2

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:201件

DIXCEL / M type

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:5906件

関連レビューピックアップ

Winmax itzz RM2

評価: ★★★★★

ACRE Fomula 700C

評価: ★★★★

スズキ(純正) Oリング(デストリビューター)

評価: ★★★

流用 エンジントルクダンパー

評価: ★★★★

PIAA オイルパン用ドレンプラグ(ボルト)

評価: ★★★

スズキ(純正) バッテリーのバンド

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月30日 15:53
カプチにオデッセイのブレーキ流用は効きすぎてダメでした。
自分的にはS2000のブレーキ流用が丁度良かったです。
会社の同僚も同じ事を言ってました。

突然の飛び出しに対する対策としてのタイヤサイズとブレーキ

まあ、もうちょっとゆっくり走れ・って話しなんですがね。
コメントへの返答
2018年12月30日 16:11

S2000流用は究極の耐久フェード対策とよく効くブレーキでしたが
、14インチ13インチ
が最近メインなので取り付けできなく
なってしまいました。
私はスローインファストアウト
でコーナー手前でアクセルオフをするので、強力なブレーキでなくても
普通に走れたのかもしれないです。
新しいブレーキをまた開発してください!
S2000流用の良かった点は
スポーツパッドを入れなくても
目茶効くというとこでした。


プロフィール

「@もこ太郎 買っちゃいましたよ〜
もこちゃんも是非、免許取りましょう!
でもさっそく立ちごけして
凹みました😭」
何シテル?   12/08 18:42
カーライフ、整備記録や趣味を更新しています。 誰得なDIY情報更新中! 気軽にフォロー、コメ、メッセどうぞ! フォローバックします(フォロー申請無しの場合...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
XSR900 通勤、お買い物とツーリング仕様
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ハイラックス
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
NSR50 大型バイクは全く、イジり甲斐がないので 不動車からレストアしました。
スズキ 250SB スズキ 250SB
ツーリングからお買い物までこなす 闘う4stモタード
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation