• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人Pのブログ一覧

2021年07月18日 イイね!

待ち遠しすぎて... ネタというかオモチャというか

待ち遠しすぎて...  ネタというかオモチャというか
待ち遠しすぎて.... ネタというか、オモチャというか こんなの買ってみました! どこかで見たことある感じの カバー付きスイッチっスヨネ〜 カメラ関係の切り替えスイッチに しよっかな〜とか思いながら 部品取りのつもりでポチッと... このまま取り付けちゃったりして〜
続きを読む
Posted at 2021/07/18 06:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月10日 イイね!

このカメラインターフェース欲しい!!

このカメラインターフェース欲しい!!
これすごい! ほしい! 誰か使ったことある人いませんか~??
続きを読む
2021年07月09日 イイね!

チャレンジャーに取り付けるカメラやドライブレコーダーの目的の整理②

チャレンジャーに取り付けるカメラやドライブレコーダーの目的の整理のつづき... と過去のクルマのサイズ備忘録 → 車載カメラの概念と情報を整理 まずはカメラとしては... リアルタイムビューが目的のカメラ 録画が目的のカメラ 上記2つを兼ねたカメラってトコロでしょうか あとアクセサリ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/09 09:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月06日 イイね!

チャレンジャーに取り付けるカメラやドライブレコーダーの目的の整理①

今日はチャレンジャーに取り付ける カメラやドライブレコーダーの 種類や目的、課題の整理を考えて見ます。 思考の課程をまずは文章とリンクで表現できるか?? いろんな方のレビューや商品説明を引用しつつ たぶん相当長い投稿になるな..... 作業としては → 概念と情報を整理して  → メーカーや ...
続きを読む
2021年07月05日 イイね!

ロングノーズな2ドアクーペは人生初で....

ほぼフルカスタムなハイエースキャンパーを手に入れ、 よく分かりもせずにミンカラへのID登録から実に8年以上が 経過してしまってました。 世の中すっかり変わってしまいましたが、 根っからの車・バイク好きは変わらなかったというか、 こどもたちが巣立ってから拍車がかかっている気がします。 そんなこん ...
続きを読む
2012年08月23日 イイね!

みんカラ はじめましたがどうやったら良いのやら 分かりませんね~

みんカラ はじめましたがどうやったら良いのやら 分かりませんね~ 写真?プロフィール写真? 良くわかんないですね~ 普段は皆さんの情報を活用させて頂いているノニ.......
続きを読む
Posted at 2012/08/23 12:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「送料12万円、関税3万円弱の大型海外貨物が着弾っ!!

今年で一番の大物宅急便です♪」
何シテル?   08/28 09:40
トヨタのセダンを2台乗り → 自作のキャンピングカー(実は8ナンバーの天才タマゴ...) → スタークラフトG-VAN(5.7 V8OHV) → イタリア車ベー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リヤドラムの制研製カップキット240-46261 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 12:58:31
フルオーバーホール作業内容&費用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 09:24:34
FIAMMA サイドオーニング F45S ディープブラック 3m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 11:04:29

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
Dodge Challenger RT Shaker (5.7) 2021 Canada ...
ハーレーダビッドソン ファットボーイ ハーレーダビッドソン ファットボーイ
ハーレーの画像をアップしてませんでした。 長女を授かった記念に購入した たぶん「最後の ...
トヨタ ハイエースバン キャンパー (トヨタ ハイエースバン)
初年度登録は平成23年(2011年)の特装車ベースのキャンピングカーです。 2人の娘達 ...
ホンダ フリーウェイ ホンダ フリーウェイ
MF03ってヤツです。 長いこと野外放置してたんですが コロナ禍のヒマを持て余して 再び ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation