Dodge Challenger RT Shaker (5.7) 2021 Canada仕様 → 平均燃費は環境次第だと思いますが 我が家では約7km/リットル かな.. 思いのほかトランクルームが広くって、 いろいろ積んで遊びに行けるクルマです。 みんともさんの中には車中連泊しながら ロ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2012年08月22日
ハーレーの画像をアップしてませんでした。 長女を授かった記念に購入した たぶん「最後のバイク」になる予定の 今やビンテージに近いキャブ車です。 乗り出した時にFCR入れてて ノーマルキャブは返してもらってないのだ.... 振動であちこち緩んで落としたコトあるバイクですが、その痕跡も今や良き思 ...
所有形態:現在所有(サブ)
2022年09月20日
初年度登録は平成23年(2011年)の特装車ベースのキャンピングカーです。 2人の娘達がまだ小さい頃にヨーロッパ車(FIAT)ベースの大きなキャンピングカーに乗っていたんですが、中高生になると極端にお出かけが減りまして...。 夫婦2人暮らしの将来を見越してハイエースベースのキャンピングカーに ...
所有形態:現在所有(サブ)
2022年07月08日
MF03ってヤツです。 長いこと野外放置してたんですが コロナ禍のヒマを持て余して 再び復活させたのですが... 梅雨前に全塗装まで終わって ナンバープレート新品に変えて ぴっかピカ 黒いところは1液性ウレタン塗料を ローラー刷毛塗りしたんですが 初めてにしては意外とウマくいったかな? ブレー ...
所有形態:現在所有(サブ)
2021年08月13日
シボレーのフルサイズバンであるシェビーバンをベースに外洋クルーザーや航空機の内装を手掛けるコンバージョンメーカーのスタークラフトが作ってたコンバージョンモデルのG-Vanってのに乗ってました。 おおきさはアメリカンフルサイズで全長5620mm×全幅2060×全高2320、車重は2.6tとでかく、 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年08月11日
むか~し、むかし、 知り合いの居酒屋オーナーから 安く譲ってもらいました。 最初はイエローだったんですが 鈑金屋さんに 「目が覚めるようなオレンジ色!」 ってオーダーしてこんな色になってました。 雨が降ると幌に水たまりができて 「ばしゃ~」ってなってました。 まさに 「1分の1スケールのお ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年08月12日
3リッター6気筒ツインスクロール式ターボ(低回転シルキーフィール?)で最高出力285馬力でるとっても良いAWD車です。インテリセーフやアクティブクルーズも付いててものすごく気に入ってます。最終型の同型車中古を探していたのですが、運命的にチャレンジャーに出会ってしまいました。(毎回だけどホントに写真 ...
所有形態:家族のクルマ
2021年08月15日
個人売買で手に入れました。 初見ではブレーキがほぼ効かない感じで、ちょっとビックリ‼️ しばらくはレストアして見ます。 娘からは1/1スケールのミニカーって言われております。 プラモデルとも.... ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 免許を取ってすぐに車を乗り始めた頃に WRC ...
所有形態:その他
2025年06月30日
年に数回しか乗りませんが、春と秋の流し乗りは最高です。
2022年09月20日
ベース車両としてではないけど、キャンパー仕様なので家族でお出掛けに活躍してくれる良いクルマデス
2022年07月10日
走行距離90000kmを越えた辺りの去年の秋、九州から北海道に送り込んで娘が乗ってますが、遠隔地の娘の身を守る役目は古くなっても十分に果たしてくれる安心と信頼を持ってるクルマです。 中古車市場で間違いなくコレからますます人気が上がってくるはずです。
2022年06月25日