• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人Pの"キャンパー" [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2023年7月2日

ドアミラーのカバーを交換 その3(結構大変...) ウェルカムLEDランプのプラス側の配線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
変な生物っぽいですがヒューズボックスです

https://amzn.to/3NyzhbC

普通の平型ヒューズ6回路とアース分岐端子です。
2
先日からやってるケーブル捌きの続きをやりつつ、ウェルカムランプのプラス電源をやりましたが、まあまあ大変っす。
3
我が家のハイエースにはナビに入るプラス電源が2系統切り替え式になってます。普段はメインバッテリー(ACC)連動で普通の使い方ですが、常時使えるサブバッテリー系統はキーオフ時にも常時使用可能です。その切り替えのところに割り込み入れてアクセサリー電源とサブバッテリー電源をグローブボックス裏まで延長しました。
4
サブバッテリーの上流にメインスイッチを増設。
5
カチッと開けて〜
6
パチンとオンでブルーLEDが点灯です。
7
助手席の足元で左右それぞれのウェルカムランプのプラス側に接続しました。
8
マイナス側は先日仕込んどいたいそれぞれのドアカーテシのマイナスに割り込み〜
9
ようやくウェルカムランプが点灯です♪

アクセサリー連動なので日中も点灯します。

イヤ〜長かった....


と言いつつオマケを....
10
ついでなのでスモール&ドアオープン連動で小細工を追加...
11
スモールのプラス信号を割り込みでとって〜
12
余ってるテープLEDを助手席足元にペタっと貼って〜

マイナス側は助手席のドアカーテシのアースに接続して〜

プラス側を先ほどのポジションのプラスに接続すると〜
13
結構明るいっす〜

スモール連動なので若干不便だとは思うんですが、そのうちディレイリレーでも入れます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【バックミラー】取付け〜

難易度:

ガッツミラー自家塗装

難易度: ★★

ガッツミラーをDXミラーに格下げ (;^ω^)

難易度:

ガッツミラー塗装

難易度:

サブサイドアンダーミラー装着

難易度: ★★★

ミラーのメッキを黒化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北部九州も梅雨入りでバイクもクルマも楽しくない季節がやってきましたね.... ガレージも暑いし〜

もう飲むしかありません!


って通常通りですけどね〜」
何シテル?   06/17 21:59
トヨタのセダンを2台乗り → 自作のキャンピングカー(実は8ナンバーの天才タマゴ...) → スタークラフトG-VAN(5.7 V8OHV) → イタリア車ベー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

教えて ヘッドライトのカットライン 車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:06:12
フリーウェイ250 プラグ交換 NGK DPR7EIX-9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 18:46:55
乗ってる人いますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 16:16:04

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
Dodge Challenger RT Shaker (5.7) 2021 Canada ...
ハーレーダビッドソン ファットボーイ ハーレーダビッドソン ファットボーイ
ハーレーの画像をアップしてませんでした。 長女を授かった記念に購入した たぶん「最後の ...
トヨタ ハイエースバン キャンパー (トヨタ ハイエースバン)
初年度登録は平成23年(2011年)の特装車ベースのキャンピングカーです。 2人の娘達 ...
ホンダ フリーウェイ ホンダ フリーウェイ
MF03ってヤツです。 長いこと野外放置してたんですが コロナ禍のヒマを持て余して 再び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation