• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jyotaroの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2022年3月14日

運転席側窓ガラスの異音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ある日運転席側の窓を開けるとキュピ!っとイルカの鳴き声が…正直耳の近くでうるさいので何とか撃退しようと。よくあるのがドア側の窓を挟んでるゴムの劣化(硬化)、レギュレーターの寿命。レギュレーターは助手席側は一度交換しましたが運転席側は未交換なので可能性は高いですが今回はとりあえずお手軽な方から試します。
2
窓を全開にしてドア側のサッシに潤滑剤(ドライ)を塗布。この商品は速乾性なのですぐ乾いてガラスに油膜がつきません。これでしばらく様子見します。塗布の際に触りましたが外側はかなり硬化してるのでこの部品も遅かれ早かれ交換しないとダメですね。※内側は一度内張りごと交換してるので柔軟性がありました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

社外水温センサーの誤差😭

難易度:

トー調整

難易度:

フロントサッシュホルダー 交換

難易度: ★★

12ヶ月点検&ヘッドライト交換

難易度:

ドアモールディング 交換

難易度: ★★★

ウェザーストリップ交換(しようと思ったら買い忘れ発覚w)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「77777km http://cvw.jp/b/1599992/47763478/
何シテル?   06/05 09:11
免許とりたてで親から譲り受けたカリーナ1600GTR(AT160)のMTで腕を磨き・・・ FC-3S RX-7(後期GT-R) BNR32 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1(130型)からAP2(タイプS)に乗り換え。外装カラーはシンクロシルバーメタリッ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。2012年3月に新車で購入。外装カ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
初めてのホンダ、初めてのオープンカーです。AP1後期130型(200系)ベースグレード、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年2月に注文して12月にようやく納車となりました。グレードはXC、色はキネティッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation