![]() |
11/08 10:18
初代と現行のシビック比較…初代の頃の小ささも想像以上とはいえ、こうも差があるか。
現行の中身は惹かれるモノがあったが、どなたかDへ見に行った日記で拝見したのが、CL7と並べ更に大きいシビック… 自分が乗る車の大きさはCL7で限界。それよりデカいシビックは…アタシには、ないな。 |
![]() |
11/08 10:40
@シュワッチ さん もはやアコードと呼ぶべきでは?と思っちゃいますよね(>_<) 名前がシビック(市民)なのに、値段が庶民的じゃないですもん(>_<)
|
![]() |
11/08 10:41
@シュワッチ さん それとは関係ない話ですが、以前ユーノスコスモとアテンザを並べた事があって、「コスモって大きいですよねー」なんて話ししてたら、コスモとアテンザの大きさがそんなに変わらなくて、「アテンザ・・・でかくね?」って話になった事を思い出しました(w
|
![]() |
11/08 13:10
@シュワッチさん<br />
全長も幅もCL7より大きいのかな?(普通はそうか)
そしたら大き過ぎですねぇ…(´・ω・`) |
![]() |
11/08 13:17
|
![]() |
11/08 20:12
@シュワッチ さん、流石に初代は知らないなぁ…
吾が輩のほうが若いからなぁ~(^-^) |
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/03 05:56:14 |
![]() |
夏なのでフィルター交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/29 21:10:14 |
![]() |
EneJet Wash(セルフ洗車機)で3年間洗車し続けた結果… カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/22 11:38:41 |
![]() |
![]() |
ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター) 2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ... |
![]() |
ホンダ アコード ユーロR 13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ... |
![]() |
ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター) 【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ... |
![]() |
マーチ被り俺 (日産 マーチ) H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ... |