• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岡リの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2016年4月28日

エアクリクリクリ~ン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ビッグキャブ導入に先駆けてエアクリケースを加工します(。・ω・。)ゞ

通勤専用機なので

パワフィルやファンネル仕様にはしないッス
2
普通はケースに追加の穴を開けるみたいっすけど

ボクは吸気パイプを太くして吸気量を増やすことに(  ̄▽ ̄)

この時点でもうネットでキャブ○ッティングを見当つけることは不可能に・・・・(;^_^A

同じことヤっちょる人はあんまし居なさそう・・・・
3
塩ビパイプを駆使して似たような取り回しの吸気パイプを作りますた(^〇^)


連結部は穴を削って拡大して自作の吸気パイプを突っ込んでエポキシパテにて接着♪

これでもうもとには戻せなくなりんした( ̄▽ ̄;)
4
パイプの継ぎ目にはシール剤を

さらに耐熱テープで遮熱しつつグラつかないように補強をば~(*^^*)

え?見た目悪い??? どうせ見えなくなるんすよ

気にしない気にしない~(。・ω・。)ゞ

吸気口先端にはゴムを装着して使います。

生じゃないッスwww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024.06.15 リール仮組

難易度:

カワダのバギー。

難易度:

BP419LD *GB130L エアエレメント清掃 R6秋作

難易度:

昨日電話で事前にお願いして 会社帰りに病院によって薬をもらってきました。

難易度:

24.06.12_植えこんだらネット張り

難易度:

2024.06.15 リボにお弁当持ってもらった

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月28日 19:13
お晩こちゃん~!

これなら、吸気音も五月蝿くなく!

グッジョブ~o(^-^o)(o^-^)o♪
コメントへの返答
2016年4月28日 20:35
そうなんですよね~

パワフィル&ファンネルは当然のこと

穴を追加で増やす場合も共鳴して音が大きくなっちゃいますし・・・・(^o^;)

塩ビパイプを耐熱テープで巻いたので

共振音も抑えれるつもりッス(。・ω・。)ゞ

プロフィール

「@ユウナ721さん
パパ独占タイムなんでしょうネ」
何シテル?   06/14 21:00
保有車両は全てホンダ車 しかもクルマもバイクもビジネス車(◎_◎;) でもボクは別にホンダファンではありません(^_^;) クルマもバイクも特...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

業務連絡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 18:21:42
お約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 21:18:57
エアコンガースーがヌケた、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 17:12:40

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
非公開だらけで今まできてるだけに今更・・・・(; ̄ェ ̄) なので やっぱり基本非公開 ...
その他 その他 その他 その他
ようはヌコタン画像庫なんですけどニャ
その他 その他 G3ガンダム (その他 その他)
RX-78-3 通称G3ガンダム ボクが一番好きなモビルスーツで ガンダム3号機な ...
その他 その他 ジェガン (その他 その他)
愛車は非公開主義デス でもって モビルスーツなんです(^^ゞ 今回のモビルスーツは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation