• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月02日

81色に染まって…

81色に染まって… 愛車HT81スイフトスポーツに乗って早6年目…
すっかり81色(はちいちいろ)に染められたエンTです。

そして、この間行ったDMSin中山で、アツくなり過ぎて計器(タコメータ)までもが81色に染められてしまいました(汗)
スイスポのレッドは6500rpmから。レブカットは6800くらい?



なのに何故か8116rpm行ってますが(笑)

問題ないでしょ多分。(笑)
こういう細かい事は気にしない(すぐ忘れる)性分なんで。


あ、ちなみに中山走行中に走行距離が10万キロオーバーしました(笑)
おめでとーパチパチ。
ブログ一覧 | 中山きんに君 | 日記
Posted at 2009/10/02 00:35:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のコーデ♡
Mayu-Boxさん

クーポンDAY^_^
b_bshuichiさん

海外土産のカップヌードルを食す
キャニオンゴールドさん

BMW ALPINA B8 グラン ...
ひで777 B5さん

【その他】今回は珍しく新幹線旅♪
おじゃぶさん

明日の裏女神湖ミーティングへgoo ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2009年10月2日 0:55
エンターTさんの気合いが乗り移って回ったんでしょうかね?(笑)。

自分はそろそろ8のゾロ目が近いです。←でもって見逃す
コメントへの返答
2009年10月2日 0:57
何かパナウェーブ的な電磁波でも出ているんでしょうか??(汗)

私は次はピンゾロ(11万1111km)狙いで行きますよ♪
2009年10月2日 20:10
へぇ~これってスロット機能がついてるんですね~(違
コメントへの返答
2009年10月4日 3:21
そのほかにも色んな機能が…( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年10月2日 21:56
これは・・M16に乗せ換えろという神のお告げです(笑)
コメントへの返答
2009年10月4日 3:22
飛び越してキザシのエンジン逝きます(笑)

2009年10月2日 22:31
あの日おっしゃってたアレですね(笑)。

今度のジムカーナでもこの記録をお願いします(爆)!
コメントへの返答
2009年10月4日 3:23
オーバーレブです…(汗)

では今度は目指せ8500rpmということで(笑)
2009年10月3日 9:16
グレーゾーンな回転数ですね。
だって8(は)1(い)1(い)6(ろ)・・・スベッタカナ?
コメントへの返答
2009年10月4日 3:24
そうきたか…

ある意味グレーゾーンが多い人間なんで…( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年10月4日 0:55
未だ走行が45000キロの私が通りますよんっと
コメントへの返答
2009年10月4日 3:25
低走行距離羨ましいです…
あと何年乗れるかな~??

プロフィール

「CT51S、遂に乗り換え決定。CT基準だと平成末期の車ですら超高級車に感じる(笑)」
何シテル?   08/10 16:52
初代スイフトスポーツを降り、原点である軽で再び楽しんでいるOSSANです。 バス釣り、エギング、その他海釣りも大好き♪ 暇さえあれば工具を触っている変態工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ サービスマニュアルが見られない Windows11【解決】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 07:51:42
アイドリングストップ用リチウムイオンバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 14:32:14
リチウムイオンバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 07:42:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エンターTの原点であるKカーに舞い戻りました。 全てにおいて、軽さこそ正義。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スーパーおじいちゃんなCT51ワゴンRからの乗り換え。やはり軽量は正義。 CT比較だと快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代最速ワゴンRと言われるRS。 初年度登録25年目の車体。ついに25万キロ間近。純正パ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
しかし田舎で黄色は良く目立つ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation