• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンターTのブログ一覧

2008年01月28日 イイね!

そろそろ…

3月2日に行う予定の笠岡空港ジムカーナ練習会。

そろそろ貸切の予約を入れようと思っております。

そこで参加をお考えの皆様…

参加表明をコチラにてお願い致します!!
2月上旬には予約を入れるかどうか決定したいと思いますので、早めの表明をお願い致します!



…今回参加人数に不安がある為、最低人数(主催を除く12人)に達さない場合は予約を入れるのも止めて、中止にしようかと考えております。

いつもの平日半日貸切ならリスクは少ないのですけど、さすがに主催2人が日曜貸切料金を自腹切るにはちとキツイのでご理解下さいm(__)m
2008年01月18日 イイね!

モーモー

モーモー新見市に行ってきました!

目的は…?

スノボ20%、温泉30%、

千屋牛ラーメンを食す50%です(笑)


いぶきの里にて、スノボを2時間、その後ほぼ貸切の温泉に浸かる。
そして目的のラーメンを食しに新見の市街地へ!!

目的のお店は、まなび広場にいみ内にある、カフェレストラン・すずらん。
ここで食べられるんです。
で、注文したのは「千屋牛ラーメンセット」800円
嫁は千屋牛の入った「和牛カレーセット」多分650円位…忘れた。

千屋牛ラーメンは、牛骨とカツオ、コンブなどを半日かけて煮込みこくのあるしょうゆベースのスープ、ストレートめんに、すじ肉が乗っています。
味は全体的にさっぱりしています。麺はいかにも「製麺所の麺」という感じですが、私的には好きですね。スジ肉もトロトロなっており、スープもダシが効いてて美味しいです♪セットの和牛丼も美味でした♪(ラーメン単品は600円)

このラーメン、3セクの食品加工会社が製造してそれをカフェで出しているという形式なので「ラーメン屋のラーメン」を期待するとちょっと拍子抜けするかもしれません。…が、この値段でこの味ならラーメンとしても十二分だと思います☆☆☆
下手な食堂のラーメンよりは余程美味いですね♪ちなみにゲレンデの食堂で食べるラーメンは激マズが多いです(笑)
和牛カレー、和牛丼も店内でもレトルトの同じ物を販売しています。
まぁ、ほとんどのカフェレストランのカレーはレトルトなんでしょうけど…。
チャレンジャーな人には、「白桃ピオーネカレー」なんてのもありましたよ(笑)


あと、千屋牛サンドってのもあったのですが、それはあらかじめ予約を入れていないと食べられないそうです。
 ごま入り米粉食パンに焼き肉のたれで味付けした牛肉とレタス、タマネギを挟んだサンドだそうです。お値段は1個500円でした。
Posted at 2008/01/18 04:18:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雪山紀(危?)行 | 日記
2008年01月14日 イイね!

衝動買いした工具箱

衝動買いした工具箱年末に衝動買いした工具箱はこんな感じです。

「アステージ ALHARAD」
私の嫌いなミニバンと間違えそうな名前ですが(笑)

アルミニウムとABS樹脂で構成されており、3桁のロックキー付き。
中には滑り止めシートも敷いており、小物を入れるトレーも中に付属。
更に持ち運びに便利な肩掛けベルト(肩部滑り止め付き)も付属。
そして何より無機質ながらも何かグッと来るデザイン。

元の値段は知りませんが(メーカーHPにも載ってない…)、これでなんと

                    1980円

工具好きならこれに何円まで出せますか?(笑)

興味ない人には妥当、もしくはそれでも高いと思われるかもしれませんが、エンT的には超お買い得でした!!
長期在庫っぽかったので安かったんでしょうか?薄汚れてましたが掃除したら綺麗に♪

Posted at 2008/01/14 20:50:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 工具ヲタ | 日記
2008年01月14日 イイね!

ニャー

ニャー猫山に行ってきました!!1月10日の話ですが…(笑)

jakeさんが一人で行くと言っていたのでどうせならご一緒しようと思い、急ではありますが前日に連絡をしました。

エンT号1台で行きましたが、道に雪はゲレンデ手前数キロ位しか有りませんでした。
前日の積雪情報ではゲレンデに雪はある様だったのですが、どうなる事かと心配になりました(汗)
が、着いてみて安心。何とか必要十分にありました。
しかし、ガチガチの雪の上に人工雪の最高の組み合わせ…(TT)
そして猫山特有の小石混じりの雪にも悩まされました…

なもんで普通に滑るのはやめて、グラトリ&パークで遊んでいました。
そんな中、jakeさんに一大事が!!

早めに切り上げて帰りましたが、もっと事の重大さを認識して気を遣うべきだったと反省しております…

帰りにjakeさん宅にて例のステアリングをほぼ新品の物と交換して貰いました。
本当にありがとうございます!!m(__)m

※ちなみにjakeさんのブログでの写真は、(このブログの)中央に写っている曲がったボックスレールから投げ出された瞬間です(笑)
プロテクターでフル装備していますから少々じゃ死にませんのでご安心を…

Posted at 2008/01/14 20:19:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雪山紀(危?)行 | 日記
2008年01月07日 イイね!

第4回 笠岡空港ジムカ練習会(予告編)

さて、待ちに待たれた方も多いかと思われますが(?)
笠岡空港ジムカーナ練習会日曜開催を3月2日(日)に行おうかと予定しております!

主催はもちろん…
「小遣いは全額趣味へ投資、ヘタレ草ジムカーナ愛好家のエンターT」
「フィアンセが出来て幸せいっぱいのかみちゃん
の2人です(笑)できる限りの努力は致しますので皆様よろしくお願い致します

参加台数は15台(目標) 参加費5000円を予定にしております!(参加費はこれ以上上げることはありません!!)
1日中貸し切るのでたっぷり練習できますよ~!

一応、簡単な規約を…
モータースポーツをするなら基本事項ですがヘルメット グローブ 長袖・長ズボンは必ず着用願います。また、同乗する場合も同様にお願い致します。
また、意図的なドリフト走行は固く禁じさせて頂きます!!
当日、誓約書を書いて頂きますので宜しくお願い致します。(納得のいかない場合はキャンセルOKですので申し出て下さい。)
「堅い事言わずに…」と思われるかもしれませんが一応主催者として最低限の安全確保を行う義務・責任がありますのでご了承下さい。

一応、市が管理している公共施設なので、「こいつらにはもう貸さない!!」と言われる様な行動はしないように注意しましょう(笑)

まあ、固い事言いましたが…
・ジムカーナをやってみたいけど敷居が高すぎると思っているあなた!!
・ジムカーナオフシーズン明けにいっちょ遊んでみるか?というあなた!
・エンターTはどんな馬鹿だろう?と興味津々なあなた!
・エンターTのドラシャブローを再び見たいあなた!
・エンターTの…(以下略)
是非いかがでしょう?(笑)
興味をもたれた方はこのプログもしくは私の掲示板へ(みんカラ非登録の顔見知りの方はこちらへ)書き込みをお願い致します。

まだ仮予定なので「行けるかもしれない」でも構いません。
しかし、あまりにも参加者が少なすぎる場合は残念ながら中止も有り得ます。

以前の様子は以下を参照してください。

第1回   第2回   第3回

番外編(笑)


プロフィール

「CT51S、遂に乗り換え決定。CT基準だと平成末期の車ですら超高級車に感じる(笑)」
何シテル?   08/10 16:52
初代スイフトスポーツを降り、原点である軽で再び楽しんでいるOSSANです。 バス釣り、エギング、その他海釣りも大好き♪ 暇さえあれば工具を触っている変態工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  1 2345
6 789101112
13 14151617 1819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

OBD2ポートから取得できるデータの詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 07:41:30
ignite VSD alpha CIを装着-part1- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 15:16:10
T.M.WORKS Direct Power Harness kit W/ CI の取付 - その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 15:06:16

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エンターTの原点であるKカーに舞い戻りました。 全てにおいて、軽さこそ正義。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スーパーおじいちゃんなCT51ワゴンRからの乗り換え。やはり軽量は正義。 CT比較だと快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代最速ワゴンRと言われるRS。 初年度登録25年目の車体。ついに25万キロ間近。純正パ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
しかし田舎で黄色は良く目立つ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation