• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月16日

白内障だって…

昨日、コンタクトレンズ更新のため会社の近くの眼科へ。

まずは現在使っているのと同じレンズを着けて視力検査。もともと、眼科推奨のもと、なんとか1.2が見える程度で調整していましたが、これだとサーキットを走っている時、遠くのほうがはっきり見えないんですよね…例えば筑波だったらダンロップを抜けた後、80Rを通過しているところで、2ヘアのあたりがよく見えない…あるいは1コーナー先の1ヘアとか。

それでも眼科のほうは現状維持を奨めるんですが、お願いして1.2がもうちょっとクリアに見えるように、度をちょっと上げてもらいました。
実際は、右目を一段階上げ、左は現状維持。結果、右目と左目で度数が2段階異なることに…とりあえずお試し用を3日分くれたので、それを今度走る時に使ってみることになりました。でも疲れやすいので長時間はダメですよ、と。

さて、度が決まったら次は眼の検査。そこでなんと…「白内障の症状がちょっと出てますねぇ」って。手術とか、失明とか、そういう段階ではないようですが、紫外線や眩しい光はできるだけ避けるようにと。外はできるだけサングラス、あるいはUVカットのレンズを使うように、って。

白内障って、こう言っては失礼ですが、老人の症状なのでは???
というわけで、軽くショックを受けて眼科を後にしたのでした。

ところで、眩しいと言えばロドに乗った時の対向車のライト。。。特にミニバンのライトって目に直撃しませんか?しかも、さらに迷惑なのは、最近より眩しいライトが増えたんじゃないかなぁ~(-_-;)
みんな自分だけ明るけりゃぁいいと思いやがって。。。
なんかいい対策があれば教えてくださいm(__)m

以上、40歳にして早くも眼の老化が始まったイッシー★でした~
ブログ一覧 | その他 | 暮らし/家族
Posted at 2010/03/16 21:56:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

SAB・D.A.D(ギャルソン)イ ...
お姫様♪さん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

ゴルフさんが賞をいただきました🙂
湘南スタイルさん

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

更新です!
sino07さん

この記事へのコメント

2010年3月16日 22:06
普通では、目になんの不自由もないボクですが、疲れてきたり、ちょっと離れた所の細かいものなんかは見にくくなってきましたです。
ボクも、今年でとうとう40歳だし、疲れと言うか、老化と言うか、進んできてるんだなと実感しますよ。

ライト...
昔よりも、クルマがでかくなったせいか、ライトの位置も高めな気がします。
あと、想像なんですけど、軽く古いクルマは、ライトのレベル調整が手動なので、上げてるバカがいるんじゃないかなぁ...
そんな感じのクルマも見ますよ。

ロドだけじゃなく、デミオに乗ってても眩しいクルマを多く感じます。
コメントへの返答
2010年3月16日 23:37
目に良くないとわかっていても、家に帰ったらネットサーフィン~老化+生活習慣病ですね、きっと。

そうか…ライトを手動で上げてる奴もいるんですね。でもすれ違ったらそれでおしまい。きっとやってるほうも、誰からも文句言われないと思ってやってる確信犯でしょうなぁ…
2010年3月17日 1:45
ドアミラーに映る後続車のライト。ライトの位置が高く光量も大きい奴。
信号で停まった時実にうっとうしいです
同類では自家用ディーゼルの黒煙とか確信犯か愉快犯です。あれは。
コメントへの返答
2010年3月17日 22:11
そうですよね。しかも後続車のライトって、すごく近く見えるんですよね…なんか後ろから追い立てられる気分になります。
2010年3月17日 2:27
妙に眩しい車が多くなりましたね
対向車の場合はしょうがないけど、後ろにつかれたらミラーを畳んじゃうとか・・・(笑)
コメントへの返答
2010年3月17日 22:13
確かミラーを下に向けるとや眩しさも和らぎます。その分、よく見えなくなるんですけどね。。。

ほんと眩しいです…
2010年3月17日 9:35
エイトとかはなんでもなかったりしますが、NCのNR-Aのあの車高はいろんな車のライト直撃でやばいですw
とくにHID入った車とかは事故りそうになりますw
コメントへの返答
2010年3月17日 22:14
ほんと、全然見えなくなるときってありますよね!
でも、自分だけじゃないんだって思うとちょっと気分は楽になります。
2010年3月17日 12:41
俺様もコンタクトはサーキット仕様ですよ。反対する店員さんや医者を説き伏せて視力UPしてます。

視力は体重と同じくらい走りに影響するッス。

対向車ミニバンライト!突き刺さりますなぁ~。ソーラレイか!?ってくらい直撃です。ハイビーム車両も多いですよね?

自分さえ明るければ…耳が痛い(>ε<)HIDに着けました。。。明るいってよりもシルバー車体にはクールでカッコイイんだもん。
コメントへの返答
2010年3月17日 22:19
あっ、ここにも眼科と交渉している人が!!!(笑)

確かに、わざとハイビームじゃないか!って人いますよね。あるいは、ハイビームが対向車に迷惑って気付いてない奴も最近はいるのでは???なんて思います。

HIDは確かに明るいのですが、実際それ以上の奴っていません???眩しさがハンパじゃない奴。
oresamaさんのTD号は車高もライトの高さも十分低いので、対向車には全然問題ないんじゃないかなぁ~って思います。
2010年3月17日 12:50
40になったら眼の老化はあたりまえですよ~
1.2に合わせてメーターがくっきり読めてるうちはまだまだです!

私はサーキット用のワンデーで1.0くらいですが、メーターが滲んできてます
ケータイなんか腕伸ばさないと読めません(-_-;)
コメントへの返答
2010年3月17日 22:21
ははは。じゃあまだ僕も全然問題ないんですね(笑)

大丈夫、まだメーターは問題なく見えてます。

でも、なんだかんだとみんな眼にきているようで、ちょっと安心しました(ホッ)

プロフィール

「最近は… http://cvw.jp/7H9mZ
何シテル?   11/07 21:24
神奈川県在住の車好きサラリーマン。普段は愛車のドライブだけではなく、新聞チラシを見ては新車の試乗にも足を運んでいます。でも最近は子供の野球ネタばかり…(仕方ない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

目指せ!ロードスター最速王 
カテゴリ:お友達だと思っている人
2007/01/28 08:23:55
 
(高)さんブログ 
カテゴリ:お友達だと思っている人
2007/01/28 08:19:40
 
箱根ターンパイク 
カテゴリ:スポット
2005/11/23 14:47:39
 

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A3からステップアップしてA5SB。ほんとは2ドアクーペのほうがカッコイイと思うのだが、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
モータースポーツの基礎を学べたNB6Cを手放し、次のステップに向けて、この新しいパートナ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
モータースポーツを始めるべく中古で購入しました。NBパーティレースの最終年(2006年) ...
アウディ A3 アウディ A3
コンパクトなボディに3.2Lのパワフルなエンジン、また最新のDSGが気に入って購入しまし ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation