• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月07日

大人の工場見学(木内酒造 八郷蒸留所)

大人の工場見学(木内酒造 八郷蒸留所)
こんばんは。
ARK_TC36です。


今年初投稿ということで,今年もよろしくお願いいたします。


さて,2023年最初の投稿は,大人の工場見学シリーズです。
今回は,フクロウのラベルでおなじみの常陸野ネストビールを作っている「木内酒造」さんが
茨城県石岡市にウイスキーのために造った「八郷蒸留所」が土日祝は見学(要予約)できるということで見学にいってきました。

日時は1月7日。
今回は,石岡駅近くにホテルをとって1泊2日としました。
まずは,友人2人とつくば市で合流し,車で石岡駅近くのホテルまで移動。
ホテルに車を止めて,徒歩で石岡駅へ。
alt


石岡駅から蒸留所までは関東鉄道さんのバスにて移動。
このバスですが,往復で乗車するなら土日祝日限定にはなりますが,フリー切符が
alt

1000円で購入できるので,そちらがお得です。
(バス内で購入する場合は,おつりが無い可能性大なのでご注意を。)
ちなみにこのきっぷを持っているといくつかのお店で特典が受けられます。

石岡駅から約30分ほどバスに揺られて,八郷蒸留所に到着。
alt

建屋玄関では,案内係の方が待っていてくれました。
そして,ここで蒸留所の職員になっている大学時代の友人が工場の奥から出てきて合流し,いつものメンバーがそろい,見学開始。

まず案内されたのは,別建屋の「麦芽破砕室」。
alt

続いて,「仕込み室」,
alt

「蒸留室」などの説明してもらいながら見学し,
alt

もう一度外に出て,「貯蔵室」に。
alt

木内酒造さんの日の丸ウイスキーは基本,一度,バーボンやワイン,シェリー酒などを熟成した樽を再利用して熟成しているそうです。

これにて見学は終了。
見学終了後はゲストルームにて
alt

試飲開始(飲めない方には,お土産があるそうです。)です。
alt

この日,出された試飲メニューは,「New Pot」,「Bourbon2393」,「Bourbon2499」の3種類です。
New Potは熟成前のウイスキーの赤ちゃんで,荒々しいものが多いですが,こちらのものは荒々しさはあるものの飲みやすかったです。
Bourbon2393は,一般的な酵母で発酵させたものをバーボン樽で7か月熟成させたのもで,Bourbon2499は,木内酒造さん独自の酵母を使用して発酵させたものを2393同様にバーボン樽で6か月熟成させたものですが,明らかに味も香りも異なるものになっていました。

ちなみにこのゲストルームですが,有料にはなりますが試飲として用意されているもの以外も試飲可能で,この日は通常試飲以外にもいくつかのウィスキーを頂きました。

名残惜しかったですが,帰りのバスの時間があったのでバスの時間の10分ぐらいでこの日の見学&試飲は終了。

なお,木内酒造さんは東京駅や神田万世橋にもお店を出していますし,
茨城県那珂市にある酒蔵では地物を使った美味しい料理を出すレストランが併設していたり,
オリジナルビールを作ることができるビール工房もありますので気になる方はHPをチェックしてみてください。

それでは。
ブログ一覧 | そうだ○○へ行こう!! | グルメ/料理
Posted at 2023/01/20 23:16:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ウイスキーの話 013
naoBNRさん

「ニッカウヰスキー」仙台工場宮城峡 ...
ayupapa altoさん

今年最後は北海道旅行③
バーボンLOVEさん

サントリーウイスキー 山崎工場見学 ...
まさおちゃん@さん

鳥取 金ラベル
BF5DVZRさん

ザ・スランジバー ウイスキー [S ...
BF5DVZRさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鈴鹿ファン感謝デー」
何シテル?   03/05 09:56
ARK_TC36です。 エクリプス(DK4A)と共にのほほ~んと暮らしてます。 車をいじるのも見るのも大好き人間です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

TGRラリー準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 09:37:49
ボ ンさんのボルボ 240 セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 11:23:51
大人の工場見学第3弾 in 北海道 最終夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 06:39:11

愛車一覧

三菱 エクリプス 黒エクリ (三菱 エクリプス)
06年型エクリプスに毎日楽しく乗っています。 この度、購入から16年が経過しました。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
黒エクリの前に乗っていた車です。 当時はワイスピが流行っており,エアロに始まり,LED ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation