• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオm@sの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2016年8月28日

キャリパーOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
整備手帳ってほどでもないですがキャリパーOHしました。
が作業に夢中で写真が完成後しかありません(^_^;)
2
いる工具は12ミリ、14ミリ、17ミリ、10ミリ、8ミリのソケットがいります。
8ミリと10ミリはブレーキオイルエアー抜きにいります。

他の方の整備手帳に大体書いてあることと一緒ですね

ピストンはサビててもサビなくても変えた方がいいです。
3
古いブレーキパッド
あ…危ない…
4
新品です。
一目瞭然です
5
エアー抜きは2人はいりますね。
エンジンルームのブレーキフルードを気にしつつ、ブレーキ5回踏む、排気口のナット緩ます。ブレーキオイル排出されるのを繰り返します。慣れると楽しい( ^ω^ )

順番は左後ろ 右後ろ 左前、右前の順番です。
6
全ての工程が終了
7
今回、友人と整備士さんが手伝ってくれましたがキャリパーOHはディーラーで任せた方が安全ですね(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー(サイレンサー)交換作業

難易度: ★★

[車検前整備]リアホイールシリンダーO/H

難易度:

フィット4 オートリトラミラー ミラー格納キット エンラージ商事

難易度:

ワイパーゴム交換。

難易度:

記録 : リヤドラムブレーキチェック

難易度:

[車検前整備]フロントキャリパーO/H

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんからのプロ画変更しました。

最近は停滞気味…

ぼちぼち更新します🥲」
何シテル?   06/07 20:51
ナオm@sです。あ、ナオでいいですw トヨタWISHからホンダFITに乗り換えました。 MT車です。楽しいですね(^▽^) H30 4/18にてci...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

細かい説明付き RSR ti2000 ダウンサス交換(リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 21:24:37
細かい説明付きカーテシランプ取り付け 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/18 13:10:37
SA浜松 / SAH SAH スポーツECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/03 00:05:30

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデ子 (ホンダ オデッセイ)
こちらでした。 シビックからオデッセイに乗り換えました。 オデッセイ乗りの方よろしくお願 ...
ホンダ CB400SF H-VTEC spec2 ホンダ CB400SF H-VTEC spec2
主にツーリングに使ってます
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
令和5年9月9日よりオデッセイに乗り換えました。 シビック乗りの方ありがとうございまし ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
通勤用とツーリングバイクです 免許とってはじめてのバイクです! よろしくお願いしますm( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation