• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月08日

BAJAタンクやめました(´・ω・`)

BAJAタンクやめました(´・ω・`) 本日はモンキーBAJA(バハ)のタンクを装着する為に、フレーム側にステーを製作する予定でした
モンキーやゴリラのフレームにバハのタンクだと、一見フレームは同じ様に見えるのですが、タンクのステーがバハだけ少し形状が違います
フレーム単体だとイメージがまた変わってくるので、一旦エンジンや足回りを装着して準備します
メンテナンス台にタイヤ付きのドナーエンジンを置き、上からフレームを載せてマウントボルトを差し込みます

レーシングスタンドをセットし、天井に装着してある電動ウインチで前側を持ち上げ、フロントの足回りを組みます


次にリアをウインチで持ち上げ、リアショックをセットします

あ~、楽ちん♪( ´∀`)

で、タンクのフィッティングを確認する訳ですが、タンクだけだと違和感がナイものの、今回初めて装着予定のQRシートと並べて置いてみると、わかってはいましたが、タンクとシートの隙間が気に入らない…(´・ω・`)ウム~


タンクの位置や角度、シートの高さ等も変えてみてシミュレーションしてみるものの、シートは元々目一杯低い位置に付けたいのでシックリこない…(´・ω・`)フム~

このバハタンクは数年前にオークションで落札したブツで、タンク形状も少しQRと違いますし、シートとの妙な隙間が出来るのもわかっていたので、タンクを鈑金する前提で購入したんですが、程度が良すぎて勿体無いので、ずっとどうしようか悩んでいました

で、今回初めてタンクもQRの純正を置いてみました
真横からの写真は撮ってなかったですが、さすがにタンクとシートの隙間はなく、フレーム側にステーの製作は勿論必要ですが、問題は無さそうです( ´∀`)=3

そしてこのタンク最大のウリは、材質がプラスチック系なので非常に軽く、しかも錆びて穴が空いたりしない事です
さわった感じがポリ容器とほぼ同じなので、ポリエチレン製かな?と思いますが詳細は不明です

しかし、予想はしていましたが、ひとつ問題が…

タンクはバイクの顔だと言われますが、人間だと小顔は人気ですが、ここまで小さいと某サッカー漫画の15頭身の様に見えて少しカッコ悪いですw
まあ、今後車高も多少変わると思いますし、他の部品を装着していくと多少見え方も変わって見えるかもしれませんね( ´∀`)
ブログ一覧 | ミニバイク(´・ω・`) | 趣味
Posted at 2019/09/08 20:41:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴールデンウィークも終わっちゃいま ...
コッペパパさん

バイクばかりじゃなく自宅の修理も少 ...
エイジングさん

免許書き換え。
ベイサさん

米価とスーパーカー
THE TALLさん

ワンコとニャンコが遊びに来たよ🐶 ...
天の川の天使さん

締め切りが近くなりました。福島ドラ ...
のび~さん

この記事へのコメント

2019年9月8日 21:55
タンク、小ちゃ…(´∀`=)

ぱ、ムッチリタンクが希望です!
( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2019年9月8日 22:08
これ、子供用のモトクロスバイクのタンクやから2ℓしか入らへんのよ(´・ω・`)

ムッチリか~
ぱーさんのヴォクシーのタンクでも…( ̄▽ ̄)

プロフィール

「ロジャムご臨終?(´・ω・`)」
何シテル?   03/12 20:48
部品の改良や、セッティングを考えるのが好きな牡牛座の毒男です( ̄∀ ̄*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BACKYARD SPECIAL アルミシフトカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 12:17:55
[マツダ RX-7] ダストブーツでピロを錆から守れっ(^0^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 23:03:03
[トヨタ ダイナトラック]RAYS VOLK RACING TE37X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 20:31:15

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー美々 (ローバー ミニ)
レースカーですが廃車にしていない為ナンバー付きです 現在はエンジンが降りていますが、 ...
ホンダ S-MX 3号機 (ホンダ S-MX)
現在3台目のS-MXに乗っています
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
仕事用の車です(´・ω・`)
ホンダ QR50 オトナのQR50 (ホンダ QR50)
体重制限が25kgまでという本来は子供用のモトクロスバイクですが、大人でもガンガン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation