• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オナキンのブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

ウチはマフラー屋ではありません(´・ω・`)その②

ウチはマフラー屋ではありません(´・ω・`)その②
なんだか先週のタイトル画像みたいですが、昨日は黒オサのぼくちん号のマフラーの改良をする為の作業をしてきました( ´∀`) ちょうど2ヶ月前にも、抜けが良過ぎて出足や低速のフィーリングがイマイチだという事で、センターパイプとリアマフラーのジョイント部分にφ50からφ35に絞る為のパイプを ...
続きを読む
2017年03月20日 イイね!

ウチはマフラー屋ではありません(´・ω・`)

ウチはマフラー屋ではありません(´・ω・`)
先々週と昨日、朝からみん友のy_muraさんの愛車、ノアのマフラーカッターを付ける為の作業をしてきました( ´∀`) 既にフジツボの4本出しマフラーが付いてるのですが、出口に某外車の純正マフラーカッターを装着し、フジツボのテールエンドを1本ずつにしつつパイプを一回り細くして作り直しま ...
続きを読む
2017年02月26日 イイね!

だって使わないんだもん(´・ω・`)

だって使わないんだもん(´・ω・`)
昨日の夜の出来事なんですが、近所の国道沿いにある某コンビニに入ろうとスローダウンしつつ歩道を乗り越えようとすると、なんとS-MXの床下が歩道の段差に引っかかり動かなくなりましたw 幸い夜中だったので交通量もほとんどなかった為、少しバックさせると事なきを得ましたが、昼間だとクラクション鳴らされ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/26 21:09:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 快適走行(´・ω・`) | クルマ
2017年01月26日 イイね!

アナタは何が目的でマフラー交換しますか?(´・ω・`)

先日の続きです 黒オサから今回の依頼を聞いてから2週間程あったので、ワタクシなりにバッフルの形やサイズをシミュレーションしていました インナーパイプはφ35かφ40のどちらでいくか悩んでいましたが、細い方が低速が稼げるのは間違いなく、抜けが悪過ぎても多少の改善する方法はあったので、とりあえ ...
続きを読む
2017年01月23日 イイね!

四本出汁湯気排出装置の改良でござる(´・ω・`)

四本出汁湯気排出装置の改良でござる(´・ω・`)
先日、黒オサから相談があり「年末年始に田舎に帰ってた時に、義弟のヴォクシーに乗ったんよ。そしたら、ぼくちん号と違ってエンジンが1500回転位回ってたらスイスイとスムーズにシフトアップしていくねん。ウチのは2000回転位回さなシフトアップせぇへんし、出足でもグンとアクセル踏んでもワンテン ...
続きを読む
2016年12月31日 イイね!

今年の年越しは丸源肉そばバリカタやで(´・ω・`)

今年の年越しは丸源肉そばバリカタやで(´・ω・`)
昨日は久しぶりに、サンドブラストのキャビネットの改良を少ししてきました( ´∀`) 以前使っていたキャビネットは地元の親友(悪友?)T山にあげたのですが、そのT山に今回のキャビネットを改良する為に、ある「ブツ」の製作を二つ、確か春頃に頼んでいましたが、お互い放置プレイ状態で、やっと年 ...
続きを読む
2016年12月11日 イイね!

恋のダイヤル0723(´・ω・`)

恋のダイヤル0723(´・ω・`)
先週に引き続き、今日も朝から作業をしてきました( ´∀`) 前回はやっとリアのピロアッパーマウントを作り直しましたが、クスコ製の減衰力調整ダイヤルにアルミパイプで延長させた物を付けるつもりが、長さが足らず作り直さないとイケナイ事が発覚しましたので早速作ってきました 適当なアルミパイプ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/11 17:34:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 部品作成(´・ω・`) | クルマ
2016年12月04日 イイね!

仏の顔も三度まで(´・ω・`)

仏の顔も三度まで(´・ω・`)
今日は早朝から倉庫で作業していました( ´∀`) 以前に他車種から流用して作ったピロアッパー改ですが、使えてはいるもののセンターが出ていなかった事もあり、3ヶ月越しになりましたがやっと作り直してきました 正直、作り直すかそのまま使うか葛藤はありましたが、自分を戒める為(?)に以前のブログに ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 21:20:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 部品作成(´・ω・`) | クルマ
2016年11月27日 イイね!

あとで(´・ω・`)

あとで(´・ω・`)
S-MXやミニバイクでまだまだやらないといけない作業が有るにもかかわらず、何年も放置中だったミニの作業ですが、やっと重い腰を上げて少しずつ進めていく事にしました( ´∀`) ミニは現在エンジンが下りていて、何箇所か加工後に組み上げれば走れる様にはなるのですが(車体側の手直しも必要です)、ミッシ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/27 21:01:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記(´・ω・`) | クルマ
2016年10月16日 イイね!

ギャランティはらーめん会10食分(´・ω・`)

ギャランティはらーめん会10食分(´・ω・`)
今日も朝から、以前から頼まれていた作業をしてきました( ´∀`) 一ヶ月程前から、みん友のecho-さんの更に友達の連 送さんという方から日産セレナの補強パーツの作成を頼まれていたので、二人で倉庫に来てもらいました 以前はサーキットをブイブイ走り回っていたそうで、聞けばワタクシが昔からお世話 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/16 21:39:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 部品作成(´・ω・`) | クルマ

プロフィール

「バタコンバタコン♪(*´∀`)」
何シテル?   06/18 13:52
部品の改良や、セッティングを考えるのが好きな牡牛座の毒男です( ̄∀ ̄*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] ダストブーツでピロを錆から守れっ(^0^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 23:03:03
[トヨタ ダイナトラック]FireSton社製 後輪エアーサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 20:30:24
[トヨタ ダイナトラック]Weds co.ltd キラーフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 20:27:47

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー美々 (ローバー ミニ)
レースカーですが廃車にしていない為ナンバー付きです 現在はエンジンが降りていますが、 ...
ホンダ S-MX 3号機 (ホンダ S-MX)
現在3台目のS-MXに乗っています
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
仕事用の車です(´・ω・`)
ホンダ QR50 オトナのQR50 (ホンダ QR50)
体重制限が25kgまでという本来は子供用のモトクロスバイクですが、大人でもガンガン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation