• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オナキンのブログ一覧

2025年03月11日 イイね!

コーチョーのドーリョーのS660(´・ω・`)

コーチョーのドーリョーのS660(´・ω・`)
先日、某専門学校の校長である悪友の同僚Aさんが所有する愛車、ホンダS660の足回り交換を頼まれたので早速作業してきました 具体的にはダウンサスの組み込みとアライメント調整です 初めてさわる車種なので、今時の車だと車高が変わるとヘッドライトの光軸を自動で調節をする、オートレベライザー用のロ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/11 21:48:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 快適走行(´・ω・`) | クルマ
2024年04月15日 イイね!

コーチョーのカローラ(´・ω・`)

コーチョーのカローラ(´・ω・`)
去年の夏頃に、友人のカローラのサスペンション交換をしましたが、その時に足回りを見ていると、自分の車でもないのに色々と妄想してしまう悪い癖が発動してしまい、気付けば友人にそそのかしていましたw 具体的には、AE111カローラのリアの足回りは左右が独立していて、それぞれにロアアームに長いパイプが ...
続きを読む
Posted at 2024/04/15 21:36:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 快適走行(´・ω・`) | 日記
2023年08月15日 イイね!

ITMで紺色のミニカを見かけたら要注意(´・ω・`)

ITMで紺色のミニカを見かけたら要注意(´・ω・`)
何度か当ブログに出演しているおじさん、げんさんですが、現在の愛車ミニカを相変わらずモディファイして楽しんでらっしゃいます( ´∀`) 特にシ-トやシ-トポジションには拘りがある様で、CR-X純正シート改に始まり、電動レカロのDSV、そして最近はブリッドのリクライニングタイプとレカ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/15 22:18:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 快適走行(´・ω・`) | 日記
2023年08月05日 イイね!

いぶし銀のとっつぁんボディ(´・ω・`)

いぶし銀のとっつぁんボディ(´・ω・`)
先日、悪友から約15年振りに連絡があり、足回りの交換をしたいから手伝ってと言ってきました 聞いてみると、以前から乗っていた車にまだ乗っているとの事で、なんだか嬉しくなりました( ´∀`) しかし、この時期は暑さがヤバいので出来るだけ早く終わらせたい為、早朝からの作業となりました 因みにこの車 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/05 20:55:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 快適走行(´・ω・`) | クルマ
2023年05月11日 イイね!

バコバコさせてよ(´・ω・`)

先日完成したバックフォグですが、実は違う作業も並行してやってまして( ´∀`) 何年か前に、げんさんが使うつもりで購入したものの、結局使わなくなったというスポットライトをいただいたんです 明るくなるのは大歓迎なんですが、ビジュアル的にう~ん(´・ω・`)って感じで保留していたんですが、 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/11 01:24:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 快適走行(´・ω・`) | 日記
2023年05月08日 イイね!

ヒカリモン(´♢ω♢`)

ヒカリモン(´♢ω♢`)
以前、S-MXのリアバンパーにエア抜きのダクトの穴をあけ、バックフォグをダクトの穴から点灯するように作ったんですが、おかまを掘られて修理した際にリアバンパーは穴をあけずに直しました それ以来バックフォグは使われていなかったんですが、やはり使えると大雨の夜等に視界が全然違うので、 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/08 22:21:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 快適走行(´・ω・`) | 日記
2019年06月13日 イイね!

つっぱることが男の(´・ω・`)

つっぱることが男の(´・ω・`)
先日、S-MXのフロントスタビライザーの取り付け方を改良しました( ´∀`) 何年も前からなんですが、フロントがギャップを通過後の収まりが悪く、これはダンパーやスプリングの問題では無く、スタビだろうなと思っていました しかし、これまた何年か前からナックルの改造を予定していて、こい ...
続きを読む
Posted at 2019/06/13 15:50:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 快適走行(´・ω・`) | クルマ
2019年05月09日 イイね!

吊り下げ式は、時にはオルガンになる(´・ω・`)

先日のブログの続きです コラムシャフトとコラムを固定しているブラケットの加工が完成し、車体に装着しました 見た目はワタクシ以外の人が見てもほとんど分からないレベルですが、ハンドルの角度が加工前が約60度だったのが、約70度になりました 長年辛抱していたハンドルの角度がたった10度改善さ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/12 22:06:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 快適走行(´・ω・`) | クルマ
2019年05月06日 イイね!

コラムニストのオナキンです(´・ω・`)

コラムニストのオナキンです(´・ω・`)
ワタクシの愛車S-MXはただの古いミニバンですが、当然ながらスポーツカーではないのでシートポジションもゆったり乗る事を前提にした造りです どんなスポーツでもフォームやポジションは大事ですが、車ももちろんスポーツ走行に適したポジションというのがあり(個人差はありますが)、シート交 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/06 21:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 快適走行(´・ω・`) | クルマ
2018年08月26日 イイね!

こだわりのエセF1(´・ω・`)

こだわりのエセF1(´・ω・`)
前々回のブログでチラ見せしましたが、今回BBSのLMというホイールを中古で購入しました( ´∀`) 程度はそれなりの物で、サイズは7J-17 +43です 昔、友人が少しの期間だけ乗っていた車に同じ型のホイールが入っており、当時からそのホイールの印象は強く残っていました 友人が入れていたホイー ...
続きを読む
Posted at 2018/08/26 22:21:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 快適走行(´・ω・`) | クルマ

プロフィール

「バタコンバタコン♪(*´∀`)」
何シテル?   06/18 13:52
部品の改良や、セッティングを考えるのが好きな牡牛座の毒男です( ̄∀ ̄*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] ダストブーツでピロを錆から守れっ(^0^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 23:03:03
[トヨタ ダイナトラック]FireSton社製 後輪エアーサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 20:30:24
[トヨタ ダイナトラック]Weds co.ltd キラーフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 20:27:47

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー美々 (ローバー ミニ)
レースカーですが廃車にしていない為ナンバー付きです 現在はエンジンが降りていますが、 ...
ホンダ S-MX 3号機 (ホンダ S-MX)
現在3台目のS-MXに乗っています
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
仕事用の車です(´・ω・`)
ホンダ QR50 オトナのQR50 (ホンダ QR50)
体重制限が25kgまでという本来は子供用のモトクロスバイクですが、大人でもガンガン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation