• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オナキンのブログ一覧

2014年11月21日 イイね!

萌えじゃなくガチ(´・ω・`)

萌えじゃなくガチ(´・ω・`)昨日は、みん友さんであるEP71野郎さんこと、はまちゃんが兵庫県にあるセントラルサーキットに走行会と模擬レースに出るというので、お手伝いに行ってきました( ´∀`)
去年も似た時期にお手伝いに行きましたが、今回の主催するショップは以前と違い痛車系のお店という事で、メイド服のキャンギャルがいるかとひそかに楽しみにしていたのですが、昨日のはガチの人達が来る走行会だったそうです…(´・ω・`)ショボーン

フリー走行、予選、決勝とあるのですが、それ以前の時間にも会員が走れる枠があり、はまちゃんは会員なので会員枠の時間も30分間走ってダメ出しをするとの事です


走り出すとワタクシは特にやる事がナイので、荷物を見張りつつカメラマンに徹します
さすがに流し撮りには自信がナイので、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる方式で同じアングルで何枚も撮ります


一本目を無事走りきり、ピットでタイヤの空気圧の上がり具合や燃料の減り具合をチェック、更にアライメントの変更等をします
しかし二本目、同じ様にメインストレート前でカメラを構えているとEP71から「バラバラバラバラ」と異音が聞こえます
しかもワタクシの前を50m程通り過ぎた辺りで何かがコース上に落ちるのが見えました
1コーナー手前に車を止め、どうもエンジンがかからない様子で走行枠が終わると牽引されて戻ってきます
その間シミュレーションしてピットで何の工具がいるか考えますが、何が落ちたのか、エンジンストップの原因もわかりません
戻ってきて、とりあえず何が落ちたのかはすぐ理解できました
タイヤのトレッド部分の剥離でした


昨日はタイヤを6本持って行っていて、2本を練習で使い切り決勝で新品2本を投入する予定だったのが、予定より早く終わってしまいました
しかし、エンジンがかからない原因がなかなかわかりません
見た目には、フロントフェンダー内を通っている配線が剥離したタイヤで叩かれて千切れているようですが、確認できるのは左フェンダーのウインカーとヘッドライトのハーネス、あと電動ファンの配線1本だけです

ヒューズもすべて大丈夫でしたが、燃料ポンプが動きません
リレーも大丈夫でしたが、その裏側の配線が衝撃で引っ張られ、どうも断線しているようです
ある程度のスペアパーツ等は持ってきていましたが、配線類はさすがに用意していなかった為、はまちゃん邸まで取りに戻る事になりました
エスティマにレーシングスーツのまま配線を取りに帰り、道中の市街地でコーヒーを買う怪しいイデタチのはまちゃん(´・ω・`)


サーキットに戻ると緊急オペです、本当に最低限の復旧のみですが無事エンジンもかかり、電動ファンも直りました
タイヤも急いで付け替え、完成したのは決勝10分前でした
結局予選をトバしてしまい最後尾スタートになってしまいましたが、なんとかグリッドにEPを並べる事が出来ました


決勝が始まると、サスガは経験豊かなはまちゃんは大人げ無くガンガンいきます
はまちゃん曰く「おばちゃん車」のEP71が最新のスポーツカーを毎周抜いていきます

たった10周のレースでしたが、12台抜きの9位でした

まだまだ全盛期の頃まではいかずリハビリ段階だそうですが、駆け引きや経験はちょっと走行会レベルじゃナイですね♪

最後にじゃんけん大会がありました
結構景品があってワタクシも2~3回勝ってかっぱえびせん等を貰ったんですが、一番最後に少しずつ余った景品の総取りをかけたじゃんけんで、なんと参加者でも無いワタクシが勝ちましたw


走行会も無事終了し、反省会もしてはまちゃん邸に戻りましたが、強烈に疲れてるハズなのにソコからまた2時間近く話し込んでしまいました
本当に車好きのオサーン達の話は尽きません(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
Posted at 2014/11/21 21:36:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | サキト(´・ω・`) | クルマ

プロフィール

「バタコンバタコン♪(*´∀`)」
何シテル?   06/18 13:52
部品の改良や、セッティングを考えるのが好きな牡牛座の毒男です( ̄∀ ̄*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
1617181920 2122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] ダストブーツでピロを錆から守れっ(^0^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 23:03:03
[トヨタ ダイナトラック]FireSton社製 後輪エアーサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 20:30:24
[トヨタ ダイナトラック]Weds co.ltd キラーフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 20:27:47

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー美々 (ローバー ミニ)
レースカーですが廃車にしていない為ナンバー付きです 現在はエンジンが降りていますが、 ...
ホンダ S-MX 3号機 (ホンダ S-MX)
現在3台目のS-MXに乗っています
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
仕事用の車です(´・ω・`)
ホンダ QR50 オトナのQR50 (ホンダ QR50)
体重制限が25kgまでという本来は子供用のモトクロスバイクですが、大人でもガンガン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation