• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オナキンのブログ一覧

2018年08月11日 イイね!

第4のホイール(´・ω・`)

第4のホイール(´・ω・`)これまでS-MXは、ホイール・タイヤを2組使い分けていました( ´∀`)
1組はテクノマグネシオ・201Bコンチネンタル・スポーツコンタクト、もう1組はボルク・レーシングのCE28にダンロップ・ディレッツァZ2☆(スタースペック)という組み合わせで、テクマグは主に普段履き用、CE28の方はレジャー用としていました
2年程前にコンチネンタルのタイヤが減ってきたので、チョーお気に入りのテクマグ用に新しくタイヤを入れたかったのですが、このホイールに問題が出てきました

なんとハブとの接触面が腐食してきたんです(´;ω;`)
以前からマグネシウムホイールは腐食するというのは聞いた事があったんですが、何故か人事の様に聞いていましたw
テクマグは中古で購入しましたが、購入時にハブと接触する面が工場の床等に使われていそうなペンキでベットリとハケ塗りされていました
alt

当時から腐食防止みたいな意味合いで塗ってるんだとは思っていましたが、使い出して3年程は何もなかったので、結構効果はあったみたいです
テクマグは倉庫の奥の方にしまってあるので、現状の写真を撮るのは断念しましたが、腐食というかコンクリートの表面等に出る白華(はっか)みたいな感じが更に酷くなった状態です
alt

具体的いうと腐食によって溶けてすり減ってきている様な感じで、マグホイールについて色々調べていると、まず普通の塗装ではダメだそうで、更に下地処理も特殊な施工が必要な様です

テクマグをリペアすると高額になりそうですが、いずれ直すつもりなのでストックしておき、第3のホイールを買う事にしました
この某ホイールは25年位前に一時流行していて、今回探しているサイズとは違いますが初号機にも履かせていました

しかしY!オクで2年程探していましたが、このホイールの出品はあるものの、目当てのサイズを4本となると全くなく、もたもたしている間に繋ぎで履かせていたつもりのダンロップ・ディレッツァが見る見る磨耗してきました
さすがにハイグリップ・ラジアルだぜ(`;ω;´)9m

そこで第3のホイールは引き続き探しつつ、以前から秘かに狙っていた第4のホイールを6月に中古で買いました
alt

続くのでござる(´・ω・)
Posted at 2018/08/11 20:39:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 快適走行(´・ω・`) | クルマ

プロフィール

「バタコンバタコン♪(*´∀`)」
何シテル?   06/18 13:52
部品の改良や、セッティングを考えるのが好きな牡牛座の毒男です( ̄∀ ̄*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] ダストブーツでピロを錆から守れっ(^0^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 23:03:03
[トヨタ ダイナトラック]FireSton社製 後輪エアーサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 20:30:24
[トヨタ ダイナトラック]Weds co.ltd キラーフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 20:27:47

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー美々 (ローバー ミニ)
レースカーですが廃車にしていない為ナンバー付きです 現在はエンジンが降りていますが、 ...
ホンダ S-MX 3号機 (ホンダ S-MX)
現在3台目のS-MXに乗っています
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
仕事用の車です(´・ω・`)
ホンダ QR50 オトナのQR50 (ホンダ QR50)
体重制限が25kgまでという本来は子供用のモトクロスバイクですが、大人でもガンガン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation