• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オナキンのブログ一覧

2019年08月25日 イイね!

一風堂の冷やし淡々麺はきゅうりを抜いて下さい(´・ω・`)

一風堂の冷やし淡々麺はきゅうりを抜いて下さい(´・ω・`)先日黒オサから連絡があり、70ヴォクシー用の社外品のシートレールを加工してくれとの依頼がありました
義弟さんの物らしく、このレールでシートを装着すると、低すぎて前が全く見えず、5cm高く作り直してとの事です
ワタクシは社外シートを付けたらローポジションにして当たり前という考えですが、義弟さんと面識も無く体型すら知りませんし、ワタクシの考えを押し付けるのもアレなんで、とりあえず5cmアップで作り直す事にしました( ´∀`)

シートレールの加工はかれこれ20~30脚位作っていますが、今回は比較的に簡単な部類です
alt

普通現車合わせしながら作るのですが、ステーの設置面が前後左右が同じ高さで角度も同じだったので、冶具という程ではありませんが仮溶接までの位置決め用に、余っていたキッチンパネルの残骸にステーの位置を書き写しておきます
alt

まずはステー類をカットしなくてはいけませんので、黒オサ自ら作業します
普段、仕事をしている姿を見るのはツチノコを見つける位レアですが、自分の事となると真面目に仕事をしています
alt

なんかタイル屋さんみたいやなぁ(*´∀`)キャッキャッ
alt

+5cmずつ長くカットした角パイプを配置通りにセットし、点付けで仮溶接します
alt

ぼくちん号の運転席を外し、現車合わせしながら微調整し、本溶接します
alt
元々このシートレールにはイケてない補強が入っていて、最後にもっとしっかりとした補強パイプを入れようと考えていましたが、自分のでは無いからか、早く帰りたかったからなのか、「補強なんかええやん、元々のパイプより太いパイプ使ってるし大丈夫やって」と、あまりにもしつこく言うので、根負けして補強は入れない事になりました

そのくせに、軽トラのシートの背もたれ部分が溶接が外れてるから直してくれと、訳のわからん修理もさせられましたw
alt

補強を入れなかった事を気にしつつ帰り際に色々話していると、義弟さんにシートレールを渡すのは次に田舎に帰る時だそうで、何ヶ月も先らしいです
まだ時間はたっぷりあるし補強は入れるで(`・ω・´)
2019年08月12日 イイね!

墓参りセッティング(´・ω・`)

墓参りセッティング(´・ω・`) 今朝はS-MXのリアの足回りセッティングをしてきました( ´∀`)
以前に整備手帳を書きましたがスプリングは使えば使う程ヘタリが出ます
ワタクシの使うスプリングはヘタリといっても、あからさまにスカスカになったりはしていませんので、そのまま使い続けていますが、大体半年~1年位でセッティングがずれてきます
今日は家族で墓参りに行く日で、墓参りの時には3人乗りで行くので、ジェントルな味付けにセッティングを目指します

 因みに、セッティングといっても全長式のダンパーブラケットの長さをほんの少し変えるだけです
これでスプリングに対してのプリロードをわずかに変えてやるだけで、さっきまでなんだったの?という位、ギャップでの収まり方が変わります
もちろん、セッティングが出ていたら、ですが
alt

 今日はプリロードの変更しか予定してなかったんですが、あまりにもあっけなく終わってしまったので、リアのキャンバー調整もアッパーアーム側でする事にしました


前回調整した時に、時間がなくて目見当で組んだらやはり目的の角度にならなかったので、こちらもほんの少しですが調整し直しました

調整前:約1度
alt

調整後:約1.5度
alt
わかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ











オレもわからん…(´・ω・`)
Posted at 2019/08/12 17:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス(´・ω・`) | 日記

プロフィール

「バタコンバタコン♪(*´∀`)」
何シテル?   06/18 13:52
部品の改良や、セッティングを考えるのが好きな牡牛座の毒男です( ̄∀ ̄*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] ダストブーツでピロを錆から守れっ(^0^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 23:03:03
[トヨタ ダイナトラック]FireSton社製 後輪エアーサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 20:30:24
[トヨタ ダイナトラック]Weds co.ltd キラーフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 20:27:47

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー美々 (ローバー ミニ)
レースカーですが廃車にしていない為ナンバー付きです 現在はエンジンが降りていますが、 ...
ホンダ S-MX 3号機 (ホンダ S-MX)
現在3台目のS-MXに乗っています
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
仕事用の車です(´・ω・`)
ホンダ QR50 オトナのQR50 (ホンダ QR50)
体重制限が25kgまでという本来は子供用のモトクロスバイクですが、大人でもガンガン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation