• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロイワ日暮坂46のブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】



ベスパから始まったことになっていますが、みんカラを始めたのは、7年前に他界したカミサンが2010年からFIAT500PINK! に乗り始め、FIAT500の仲間に勧められて、カミサンにゴーストライター的なコトを頼まれてからでした。

世界で600台、日本には50台が割り当てられた限定車のPINK! ですが、それらが日本の何処に居るのか知りたくなり『PINK! 分布図』なんてのをブログで始めて、皆さんから沢山の情報をいただいていた頃が懐かしいです。
当時のハンドルネームは、"FF•MO〜の夫" でした。

写真は2010年1月9日、チェッカーモーターFIAT池袋でハンコ押した瞬間です🤣🤣🤣




しかしながら情報をいただく為に全公開にしていたわけですが、まあ何処かのイベント等で私らを見かけたんでしょう、お会いした事も無いようなFIAT500乗りの方々からあまり愉快とは思えない内容のメッセージが届くようになり気味が悪くなったこともあり "FF•MO〜の夫" のアカウントを抹消しました。
限定車にも関わらずエアロパーツを組んだり、雑誌にも掲載されたりで、派手にやってましたから目立ったんでしょうね。




今のHNでの再開後は、ネットのマナーも良くなりそのような事も無くなり、もっぱら備忘録代りに使わせていただいています。
トラブル、あるいはパーツの相談、情報収集にも役立つので、ありがたいですね。

「大人になっても友達ってできるんだね❗️」というCMがありますが、みんカラのおかげでFIAT500以外でもクルマを通じて沢山の友達を作ることができました。

最後になりましたが、みんカラ20周年、おめでとうございます㊗️㊗️㊗️
これからも運営、頑張ってください。
Posted at 2024/08/31 16:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月28日 イイね!

暑かった〜!ジムニーイベント

暑かった〜!ジムニーイベント今朝起きて行くまでは、今日も暑いだろうから早めに帰ってこよう•••、なんて思っていたら、凄い台数が集結!
主催者の人柄でしょうね。
初対面でしたが、お若いのにナイスガイでした。

新しく交流できた人達と話が尽きることもなく、結局はみんなが帰っちゃった後の18:30頃までいました。
写真は私を含め、その最後の最後までいた人達と撮ったモノです。

お疲れ様でした。
Posted at 2024/07/28 23:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月26日 イイね!

こういう謎解きも楽しいですねぇ〜

たまたま録画していた番組内のCMの初っ端で「むむっ?、旧車??」と反応し、一時停止。
テールランプの形とオレンジ/赤/白の配置で「810ブル前期?、いやもうちょっと角張っているなぁ。んじゃ、アレか??」



クルマが去っていくシーンをコマ送りしてフロントフェンダーの飾りと、



リアのホイールアーチ形状、リアフェンダーのエンブレムで確信。



色々な写真を検索して、コレだべ!



ありゃぁ、テールランプの色の配置が違うぅぅぅ!



んじゃ後期か?
色の配置はあっているんだけど後期は黒バンパー•••さて、何だっけ?



偉大なる兄弟車を思い出し、さらに写真を検索して、コレだ!



珍車ゆえに分かりやすそうな写真を探すも中々見つからないので動画も検索したら、あっさりとメイキング動画に映っていました🤣



正解は、ギャランΣエテルナですね。
良い暇つぶしになりましたよ。
しかしまあ、この車種を選んだのも凄いけど、何処から借りてきたんでしょうね。
1枚目の写真を良ぉ〜く見ると、バックカメラらしき物が付いてますね。

お疲れ様でした🤣🤣🤣

※各所から写真を転用させていただきました。
都合が悪い場合、仰っていただけば削除いたします。
Posted at 2024/05/26 10:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月18日 イイね!

ネットに出てきたエクリプスの記事を読んでいたら•••

ネットに出てきたエクリプスの記事を読んでいたら•••


ヤフーの広告でノスヒロのゴリラ特集が出てきたので、以前乗っていた事もあり、エクリプスのを読んでみました。
まあ、いきなりタイトルから間違ってますけどね(笑)。
❌GSR-4
⭕️GSターボ

https://nosweb.jp/nostalgichero/articles/detail/7455/1/1/1




ふむふむ、なるほど、そうだっねぇ、あー、そこに赤灯載っけちゃうと屋根を整形したパテが厚いから磁石付かないんだよね、 などと読み続け、写真のページをポチポチしながら進んでいくと•••



なぬっ❓、パワーウインドウスイッチが移植されているとな•••⁉️



おいおい❗️



それは同年代のパジェロとかのパワーウインドウのスイッチを流用した、室内側のドア開閉スイッチだからね❗️(舘ひろしのスタリオンも同じ)
ちなみに私のは "AUTO" の文字は削り取られていました。
劇中車は運転席側は、オート機能付きだったんですかねぇ。

写真は私が乗っていた方です。
ちなみに外からは、こんな所に付いたキーシリンダーを捻ってドアを開閉します。
Y30セド/グロのワゴンの左リアクォーターの窓の開閉と同じようなモンです。
(舘ひろしのスタリオンも同様)



25年くらい前だったかな、埼玉のカープラザ浦和南店に新車のままのエクリプスガルウイングがあるという情報で、息子と訪問したり、



さらにはエクリプス乗りの仲間とオフ会をさせていただいたのが懐かしいです。
その節は、ディーラー経営をなさっていた社長さんには大変お世話になりました。(写真中央)
懐かしいなぁ〜。



私が乗っていたのが、何処かで黒く塗装されちゃったまでは分かったのですが、今でも生き残っているのかなぁ❓





Posted at 2024/05/18 08:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 以前の愛車 | クルマ
2024年04月07日 イイね!

愛車紹介の写真を撮りなおしました。

愛車紹介の写真を撮りなおしました。丁度 桜が綺麗だったので、写真を撮りなおしました。
良かったら、見てやってくださいね。
Posted at 2024/04/07 17:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | V37スカイライン | クルマ

プロフィール

こん◯◯は。 クロイワ 日暮坂46です。 以前は別のアカウントで登録しておりましたが、再度登録しなおしました。 なので以前の記事、ありません。 過去の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【400R】自分の車をQ50仕様にする 17の方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 15:19:51
【400R】前期SPバンパーをつける ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:13:28
【400R】前期SPバンパーをつける ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:08:14

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
ワークスがアホみたいに値上がりしてしまい、予算オーバー。 そうだ!、RSがあるじゃないか ...
スズキ ジムニー GoGo! 爺さん(三遊亭煙幕) (スズキ ジムニー)
愛車ニックネームは、払い出されたナンバープレートが『55-43』だったので(笑)。 ず ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
ベスパを下取りに出して、コレにしました。 一度乗ってみたがったんですよね、こういう昔の仮 ...
日産 スカイライン 還暦レッドの400R (日産 スカイライン)
おそらく日本のスカイラインファンに向けた最後のスポーツモデルと思われる400R。 還暦を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation