• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロイワ日暮坂46のブログ一覧

2023年12月08日 イイね!

中日ドラゴンズ中田が言っていたバスレーンとは

中日ドラゴンズ中田が言っていたバスレーンとは中日ドラゴンズに加入した中田が言っている、名古屋のバスレーン。

私はコレができた当時、名古屋圏に住んでいたので自然に慣れましたが、確かに他所から来て初めて走ると、ビビるかも。

( ↓ 中田の会見記事 )
https://www.chunichi.co.jp/article/817867

初めてカミサンを名古屋に連れて行った時、「えーっ!、何で道の真ん中にクルマが止まっているのぉぉぉ〜⁉️」って、ビックリしていたのも理解できます(笑)。
よく分からん人は、こちら動画を観てみてね。
  ↓ ↓ ↓
https://m.youtube.com/watch?time_continue=174&v=6B1iqhRHrm8&embeds_widget_referrer=https%3A%2F%2Fsearch.yahoo.co.jp%2F&embeds_referring_euri=https%3A%2F%2Fs.yimg.jp%2F&embeds_referring_origin=https%3A%2F%2Fs.yimg.jp&source_ve_path=MTM5MTE3LDI4NjY2&feature=emb_logo
Posted at 2023/12/08 07:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】

Q1. メーカーと車種をおしえてください 
回答: 日産スカイライン
Q2. タイヤサイズをおしえてください 
回答:245/40-19
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/11/28 21:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年11月26日 イイね!

オートライト不具合 その後

オートライト不具合 その後おととい仕事中にディーラーから電話がありました。
「薄暮感知機能をOFFにしてテストしたところ良好なので、返却したい。」とのコト。
なんだ、結局この前に私が書いたとおりになっちゃったなぁ。
だけどそれをOFFにしたら、余計に暗さに対する反応が鈍るんじゃないの?•••、などと腑に落ちない気分でしたが、とりあえず了解しました。
帰宅がディーラーの終業時間を超えるので、自宅の駐車場に返しておいて下さいと伝えました。

んで昨日、明るいトコで見たら、タイヤワックスまで掛かってメチャメチャ綺麗になっとりました。
コレは嬉しい、ありがとう。

昨日は婆さんの介護で実用軽に乗っていたので、今日、どんな具合かと近場のアンダーパスやトンネルを走ってみたところ、ちゃんとヘッドライトまで点くようになっていました。
不思議だなぁ?
でもさ、折角開発した薄暮感知機能をOFFして解決って、それでエエのか??
つか、本来なら解決ちゃうやんねぇ???

まあ、いつになるか分かりませんが、何かの遠出の時にでも色々なトコを走って様子を見てみるコトにしましょう。
Posted at 2023/11/26 16:16:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | V37スカイライン | クルマ
2023年11月25日 イイね!

差し上げます(引き取り限定)

差し上げます(引き取り限定)会社のジャンクを漁っていたら、出てきました。
不要なので、差し上げます。
セリカXXに履いていました。
4本ありますが、見たとおりの古い物です。
素人塗装が剥げてます。
神奈川県平塚市まで引き取りに来られる方限定です。
月曜日には処分してしまいますが、直メッセージいただければ、短期間なら取っておく事は可能です。
Posted at 2023/11/25 19:44:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年11月23日 イイね!

オートライトがアカンので入院させました

オートライトがアカンので入院させましたV37スカイライン乗りの皆さん、オートライトに不満はありませんか?
夜間はちゃんと点くのですが、昼間のトンネルとかで、全然役に立たない状態とか無いですか?

私のクルマの個体差なのか、今まで乗ってきたオートライト付きのクルマの中で、一番反応が鈍くてどうしようもないんです。
もちろん四段階ある感度調整は"最高"にしてあります。
それでもダメなんです。
特に新東名などの新しくて明るいトンネルだと、殆ど反応しません。
例え反応してもスモールまでしか点かないのが殆どで、ごくたまにヘッドライトまで点いてくれます。
古くて暗いトンネルでも、そろそろ出口ってトコでようやく点く有り様。
一番危なかったのは、灯火の無い真っ暗な地下道に侵入した時に点いてくれず前が見えなくて慌てて自分でライトスイッチを操作してメチャ焦ったコトがありました。
30年前に乗っていたクラウンより酷いんです。

さらに困ったことに、突然真っ昼間にヘッドライトが煌々と点くんです。
昼行灯で、恥ずかしいです。
更に不思議なのは、この昼行灯の時はメーター等が減光されず、センサーの上に物を置いて遮るとメーター等は減光されるんです。
それでもその症状の時は昼行灯は点きっぱなしです。

点いて欲しい時に点かないのと、点かなくて良いのに点いちゃうという、真逆のコトが起きちゃうんですね。
それが常にかと言えばそうで無く、どんな条件下で起きるのか特定もできないので、再現もできないんです。
なのでディーラーに行っても、その場で症状確認ができないので、取り敢えず預けてきました。

おもいやりライトをオフにすると良いと聞きましたが、それしか方法は無いんですかね?
とても500万超えのクルマとは思えないお粗末さに、嫌気がさしてきました。
サブカーの実用軽自動車の方がライトに関しては、余程安全ですよ(悲)。
Posted at 2023/11/23 17:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

こん◯◯は。 クロイワ 日暮坂46です。 以前は別のアカウントで登録しておりましたが、再度登録しなおしました。 なので以前の記事、ありません。 過去の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【400R】自分の車をQ50仕様にする 17の方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 15:19:51
【400R】前期SPバンパーをつける ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:13:28
【400R】前期SPバンパーをつける ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:08:14

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
ワークスがアホみたいに値上がりしてしまい、予算オーバー。 そうだ!、RSがあるじゃないか ...
スズキ ジムニー GoGo! 爺さん(三遊亭煙幕) (スズキ ジムニー)
愛車ニックネームは、払い出されたナンバープレートが『55-43』だったので(笑)。 ず ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
ベスパを下取りに出して、コレにしました。 一度乗ってみたがったんですよね、こういう昔の仮 ...
日産 スカイライン 還暦レッドの400R (日産 スカイライン)
おそらく日本のスカイラインファンに向けた最後のスポーツモデルと思われる400R。 還暦を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation