• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いまらんの愛車 [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2017年12月24日

アルトバンにマフラーカッターを付けました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アルトバンは素の状態だと明らかに営業車です。
少しでも営業車じゃないよアピールのためにマフラーカッターを付けました。
2
マフラーカッターはフリードスパイクでも付けている、SEIWAのバリアブルオーバルカッターを付けました。
アルトバンはSEIWA K324 バリアブルオーバルカッターS になります。
これをスパイクに取り付けて6年になりますが、安くてなかなか良いのでアルトバンにも付けました。
3
取り付けは角度などの微調整に時間を要しますが、後ろからの見た目は明らかに違いますね。
バンパーとの隙間は指一本程度ですが、これ以上はマフラーに干渉して上がりません、もう少し隙間を少なくしたかったところですが、振動でバンパーに干渉する可能性もあるのでこれぐらいで良いでしょう。
タイヤ止めにも当たりません。
できれば軽自動車なので、もう少し楕円の縦が小さくても良いかな。
4
コストパフォーマンスが良い、お買い得商品でした。
アマゾンではこの形状を真似した物が半額以下で販売さていますが、マフラーカッターは脱落の危険もあるので、少しぐらい高くてもメーカー製を購入した方が良いでしょう。
5
遠目から。
6
このアングルでは、いかにもマフラーカッターです。
7
このような角度では見られませんから。(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプをLED化

難易度:

バックランプ交換、パルス充電、他

難易度:

スパイラルケーブル交換

難易度:

足回りアレコレ交換

難易度:

シフトブーツカバー交換

難易度:

カーオーディオ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー ハスラー、運転席側ワイパーブレード交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/160428/car/3312476/7671494/note.aspx
何シテル?   02/11 08:26
ホンダ フリードスパイク Gエアロです。 主に純正チューンが多く、電気回路カスタマイズに力を入れています。 私のDIYは無駄金を使わないこと。 しかし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

にほんブログ村 ホンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/14 13:08:45
 
にほんブログ村 原付2種スクーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/14 12:59:31
 
いまらんのなんでも日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/07 14:15:31
 

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
平成24年1月8日納車。15年ぶりの新車です。 ホンダ フリードスパイク Gエアロ ス ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
昨今、新車で安いマニュアル車は購入できないので、中古車(走行41,059km)での購入と ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2005/09まで乗っていました。
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
スズキ アルト VP(HA36V 5MT 通称:アルトバン) 「久しぶりにマニュアル車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation