• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Konのブログ一覧

2013年06月01日 イイね!

一部改良

アクアが一部改良されました。 クールブルーの内装色が変更されて、ドアトリムが前後ともに黒になってしまいました。 以前にもトヨタは失敗作という結果にはなったものの、オーパで前後のドアトリムとシート色を違えるというトライをしていました。どうして頑張らない!? 今回私が注目していたのは、フロアマットと ...
続きを読む
Posted at 2013/06/01 16:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクア | クルマ
2013年03月16日 イイね!

納車から気になっているリアワイパー

某氏のブログを見て思い出したこと。 アクアのリアワイパーのスイッチに違和感、ありません? 従来からOFFの手前にウォッシャー、ON(HI)の奥にウォッシャーというスイッチ配置は共通。 OFFの次にLOという表記に違和感があります。 間欠作動なのだからINTではないかと。 かつてスプリンターシエロの ...
続きを読む
Posted at 2013/03/16 20:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクア | クルマ
2013年01月20日 イイね!

やっぱり奥多摩、やめとく

いや、単に起きられなかっただけなんですけどね。 体力的に元気になったら復活しようかと。
続きを読む
Posted at 2013/01/20 08:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | クルマ
2013年01月19日 イイね!

明日は奥多摩?

いつも通りだと、明日は奥多摩旧車会のはずですが、道の具合はどうなんでしょ? コロナは通勤車ではないので、タイアもノーマル。13インチ4Jリムの5穴でFR用なんてアルミホイールも今時無いでしょうから、仕方なし。 久しぶりだから行こうとは思うんですがねえ。
続きを読む
Posted at 2013/01/19 22:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | クルマ
2013年01月06日 イイね!

シートカバーのやり直し

革調シートカバーを取り付けたはいいが、なかなかしっくりと収まらず、今日3回目(!)のやり直しをしました。 メーカーさんの発想をくみ取れるようになるまでは、仕方がないのかなと思います。 よく考えれば、その前に革調シートカバーの取り付けをしたのが2000年頃。 10年以上も経てば、ものの進歩もあります ...
続きを読む
Posted at 2013/01/06 18:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクア | クルマ
2012年12月29日 イイね!

プッシュリベットのピンには向きがある!

今日作業中に気付いたこと。 プッシュリベットのピンには向きがある! 45度間違えて組み付けると、外れなくなりますよ!
続きを読む
Posted at 2012/12/29 12:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクア | クルマ
2012年12月28日 イイね!

プッシュリベットが

アクアのリアシート下のプラスティックパネルは、プッシュリベットという部品でシート周りのパイプフレームに取り付けられています。 実はこの部品、外れなくなることが多く、私もバッテリーケースのパネルが歪んで取り付いているのを発見しては壊し、シートカバーを取り付けては壊しと、ディーラーさんに部品の取り寄せ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/28 18:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクア | クルマ
2012年07月30日 イイね!

燃費の傾向の考察

アクアが納車されて2ヶ月近くになりました。 今までの車両と比較して見えてきた燃費の傾向について、記しておきたいと思います。 一般的な傾向 今の通勤経路は、行きが軽い登り、帰りが軽い下りになっています。 平均燃費計から察するに、登りの方が明らかに燃費に不利なようです。 行きに比べて帰りの方がリッタ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/30 20:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクア | クルマ
2012年07月22日 イイね!

ヴィッツのマッドガード

アクアにはマッドガードの設定がありません。 ディーラーに130ヴィッツのオプションが流用できないか調べてもらいました。 結論。 無理だそうです。 クリップの取り付く位置がかなり違うようです。 ベース部分に近いものがあっても、外板が取り付いたところで形状が変わってしまうものですね。 当然といえば ...
続きを読む
Posted at 2012/07/22 19:27:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクア | クルマ
2012年07月08日 イイね!

マニクル行ってきた

コロナとブルーバードがフューチャーされるというので行ってきてしまいました。 雨の高速を。 コロナはマーク2を含めて20台ぐらい? トヨタ車恐るべし。
続きを読む
Posted at 2012/07/08 21:12:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | コロナ | クルマ

プロフィール

「ディスプレイオーディオでは、不定期に新しいソフトウェアの更新があります。最近の車にアイドリングストップを導入しないのは、これが理由かも知れません。完了まで、エンジンが切れません。」
何シテル?   03/05 10:39
2020年型カローラ・ツーリング(NRE210W)と1964年型トヨペット・コロナ(RT20)に乗っています。 最近はFacebookで手一杯の傾向・・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正マッドガードを流用しようと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 16:08:46
【エアロワークス】カーボンフロントスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 18:54:18
グリル+エンブレム交換③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 19:47:10

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング 黒いカロツー (トヨタ カローラツーリング)
アクアから乗り換えました。 ぶつからない車よりも、止まってしまう車です。 今どきガソリン ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
1964年式トヨペット・コロナ・デラックスです。 3速マニュアルミッション(コラムシフト ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012年式トヨタ・アクアSです。 ここまできたらハイブリッドが究極なのか? 室内スペー ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1990年式トヨタ・スターレットです。FFの"X Limited"、1300ccの3AT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation