• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Konのブログ一覧

2008年06月14日 イイね!

車検完了!

車検完了!
コロナくんが車検から1週間ぶりに帰ってきました。 普通の整備とアースワイヤー取替(スプリンター用を付けました)、プラスターミナル取替程度。 12諭吉弱。 問題なのは太りすぎのラジエターホース。当然欠品。 頼んである社外品のラジエターホースが入れば、無敵のコロナ更新です。
続きを読む
Posted at 2008/06/15 19:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | クルマ
2008年04月06日 イイね!

土浦うらら

土浦うらら
土浦で開催される恒例のイベント「昭和のくるま大集合」に参加してきました。 都内からプリンススカイラインと一緒に。 高速道路ではマフラーがちょっとこもっているような気もしましたが、レスポンス等問題ないので、まあいいでしょう。 コンテッサ1300セダンのオーナーさんと名刺交換。久しぶりに名刺を使 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/13 20:34:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | コロナ | クルマ
2008年03月26日 イイね!

日野オートプラザ

日野オートプラザ
日野オートプラザに行ってきました。 旧車乗りのM氏からのお誘いです。 当然、ヒルマン・ミンクスとトヨペット・コロナ1500でのお出かけ。 まずは一路、日野自動車へ。 「日野オートプラザはここですか?」 「いや、別の建物なので・・・。」 説明をしてもらっている間、守衛さんたちが、 「 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/29 19:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車 | クルマ
2008年02月03日 イイね!

先週のミニカー

先週のミニカー
C30ローレル登場! 初代ローレルですな。 日産には10、30、50と、車の大きさランクがあるようで、同じCでもC10はスカイライン(箱スカ)になります。 当時は大きいブルーバード(510)位にしか思っていませんでしたが、日を追うごとに「いい車だなあ」とため息をつくようになりました。 変速 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/03 19:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他車 | クルマ
2008年01月14日 イイね!

ラウムの燃費

386km走って11.88km/L。 高速道路がマイルの払い戻しで、しばらくただ。 高速をメインで使っていれば気になる燃費にはならないのだが・・・。
続きを読む
Posted at 2008/01/14 19:31:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラウム | クルマ
2007年11月11日 イイね!

幸手のイベント

幸手クラシックカーフェスティバルに参加してきました。 天気は曇→晴れ→小雨→曇→雨→晴れと、忙しい限り。 コロナRT20は1台だけ参加でしたが、いつものトヨタ車勢、ダットサン勢、てんとう虫の団体さまと、まま充実。 プレストロータリーや、コスモスポーツ、オースティンサマーセットといったクルマも落ち ...
続きを読む
Posted at 2007/11/14 21:33:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | コロナ | クルマ
2007年10月07日 イイね!

AE集会inしらこばと

関東AE集会なるものに参加してきました。 今回が3回目の参加。 といっても、AE系であるカリブは手元にないので、コロナで出動。 みんなが「ドン引き」だったら次回参加はラウムかな?と思っていたのですが・・・。 みなさん食いつく食いつく。質問もかなりされたような・・・。 エンジンフードが逆アリゲータ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/09 20:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | クルマ
2007年09月18日 イイね!

たてものとのりもの

たてものとのりもの
16日、17日に江戸東京たてもの園にて「たてものとのりものイベントが行われました。 今回が3回目。私も3回エントリーしています(エントリーは皆勤。前回は台風のため断念)。 少しずつ声をかけるオーナーが増え、今回は十数台参加しました。 施設の性格上、車両はたてもの園のものと勘違いされることが多く、ド ...
続きを読む
Posted at 2007/09/18 22:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | クルマ
2007年09月15日 イイね!

芝浦ミーティング

芝浦ミーティング
今日は恒例の芝浦ミーティングでした。 参加車両は トヨタ2000GT 2台 トヨタ1600GT 2台 トヨペットコロナRT20 1台 トヨペットコロナRT40 1台 ミニエース 1台 クラウン 1台 ホンダS500 1台 モーリス1100 1台 モーリスとリヤシートの座り比べ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/17 21:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | クルマ
2007年09月12日 イイね!

いすゞ117

いすゞ117
市販されたときの名前はフローリアンといいます。 実は117クーペとは双子車の関係にあります。 走るシーラカンスというのは、三菱デボネアにつけられたあだ名ですが、フローリアンのシーラカンス度も大したものです。 実に15年。モデルチェンジが長くなった今の車にしても2、3世代分の寿命です。 お洒落なデザ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/12 21:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車 | クルマ

プロフィール

「ディスプレイオーディオでは、不定期に新しいソフトウェアの更新があります。最近の車にアイドリングストップを導入しないのは、これが理由かも知れません。完了まで、エンジンが切れません。」
何シテル?   03/05 10:39
2020年型カローラ・ツーリング(NRE210W)と1964年型トヨペット・コロナ(RT20)に乗っています。 最近はFacebookで手一杯の傾向・・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正マッドガードを流用しようと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 16:08:46
【エアロワークス】カーボンフロントスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 18:54:18
グリル+エンブレム交換③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 19:47:10

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング 黒いカロツー (トヨタ カローラツーリング)
アクアから乗り換えました。 ぶつからない車よりも、止まってしまう車です。 今どきガソリン ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
1964年式トヨペット・コロナ・デラックスです。 3速マニュアルミッション(コラムシフト ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012年式トヨタ・アクアSです。 ここまできたらハイブリッドが究極なのか? 室内スペー ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1990年式トヨタ・スターレットです。FFの"X Limited"、1300ccの3AT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation