• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Konのブログ一覧

2007年09月04日 イイね!

先週のミニカー

先週のミニカー
油断していたら、80年代の車が出てきてしまいました。 トヨタMR2です。最初の。 和製FIAT X1/9ですな。 FFカローラの駆動系をそのまま後ろに持ってくるとこうなります。 個人的には1500ccのモデルがコミューター的で好きでした。 この後大きくなって、小さくなって名前が変わって、消えていっ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/04 21:01:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他車 | クルマ
2007年08月18日 イイね!

今週のミニカー

今週のミニカー
三菱コルト800です。 日本初のファストバックということになってます。 「ファストバック」で「ファーストバック」ではないです。 屋根からトランクの角あたりまで「つるんっ」とつながっているスタイルを言います。屋根から柱が降りていってトランクがぐっと突き出しているスタイルは「ノッチバック」、柱の ...
続きを読む
Posted at 2007/08/18 14:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車 | クルマ
2007年08月18日 イイね!

先々週のミニカー

先々週のミニカー
フェアレディ2000、いわゆるSR(SR311)ってやつです。 ちなみに310になる前は「フェアレデー」、「Z」になっても「フェアレディZ」で、車名として「フェアレディー」という表記はありません。 以前に出た1600とほぼ同じ?と思っていたのですが、同じ年式でも今回のは67年の保安基準対応前、 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/18 14:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車 | クルマ
2007年08月18日 イイね!

ラウムの燃費

225km走って8.18km/l。 もう、どうにかしてって感じ。
続きを読む
Posted at 2007/08/18 13:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラウム | クルマ
2007年08月13日 イイね!

ブレイドマスターのマスターって・・・

とても気になって、トヨタのサイトを見てきました。 「やはり」MASTERはトヨタの「あの」商標だそうな。(「」は私の独り言) 長生きしている名前だこと。あのCROWNと同い年だから、50年以上だわ。
続きを読む
Posted at 2007/08/13 21:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | クルマ
2007年08月05日 イイね!

芝浦ミーティング

芝浦ミーティング
昨日は芝浦ミーティングでした。 季節が季節だけにクーラー付きの車両で集まってもよさそうなものですが、みなさん「暑い暑い」と言いながらいつもの車両で・・・。 参加車両は 2000GT 4台 1600GT 3台 カローラバン10系 1台 コロナ20系 1台 コロナ40、50系 3台 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/05 20:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | クルマ
2007年08月04日 イイね!

コロナの燃費

208km走って、9.72km/l。 高速、渋滞、郊外での計測。
続きを読む
Posted at 2007/08/04 16:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | クルマ
2007年08月03日 イイね!

河童のクゥと夏休み、見てきました。

映画なんて久しぶり。 あくまで地元の映像が見たいという妙な動機で見て参りました。アニメなので、とりあえず一人で。 内容は全く原作とはかけ離れていましたが、楽しめました。というよりも、今のアニメの絵の綺麗さに感動しました。 特に登場人物の表情の細かいこと。涙のシーンが多かったのですが、「そうそ ...
続きを読む
Posted at 2007/08/03 22:22:04 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日々 | 日記
2007年07月25日 イイね!

先週のミニカー

先週のミニカー
私の守備範囲ではないのですが、トヨタ・ランドクルーザーです。 最初のモデル名は「トヨタ・ジープ」だったとか。 おそらく日本車史上初の商標問題、しかも国際的な・・・。 車を表すJにはきっと「ジープ」という意味が含まれていたのでしょう。 FJ40といえば、ついこの間まで見かけた(というか昨日も見たぞ! ...
続きを読む
Posted at 2007/07/25 18:50:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他車 | クルマ
2007年07月25日 イイね!

インカ、マヤ、アステカ展

インカ、マヤ、アステカ展
休みをとったら博物館。 リニューアルされた科学博物館に行ってきました。 インカ、マヤ、アステカ展。 平日なので人はそこそこ。 なかなかいいもの、見て参りました。 ところで、かつてあったマツダR360などの乗用車展示はどこへ行ってしまったのでしょう?
続きを読む
Posted at 2007/07/25 18:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「ディスプレイオーディオでは、不定期に新しいソフトウェアの更新があります。最近の車にアイドリングストップを導入しないのは、これが理由かも知れません。完了まで、エンジンが切れません。」
何シテル?   03/05 10:39
2020年型カローラ・ツーリング(NRE210W)と1964年型トヨペット・コロナ(RT20)に乗っています。 最近はFacebookで手一杯の傾向・・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正マッドガードを流用しようと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 16:08:46
【エアロワークス】カーボンフロントスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 18:54:18
グリル+エンブレム交換③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 19:47:10

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング 黒いカロツー (トヨタ カローラツーリング)
アクアから乗り換えました。 ぶつからない車よりも、止まってしまう車です。 今どきガソリン ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
1964年式トヨペット・コロナ・デラックスです。 3速マニュアルミッション(コラムシフト ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012年式トヨタ・アクアSです。 ここまできたらハイブリッドが究極なのか? 室内スペー ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1990年式トヨタ・スターレットです。FFの"X Limited"、1300ccの3AT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation