• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUPERBIRDの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2012年6月13日

サーモスタット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
購入時からヒーターを入れておかないと水温計がグングン上がって行く症状が出ていた。
高速道路で1区間走っただけでオーバーヒートしかけたために、サーモスタットを交換することに。
2
取り外してみたところ、サビサビでした。
サーモスタットは閉じなくなる場合と開かなくになる場合があるようで、僕の場合は後者でした。
3
サーモハウジング(?)を取り外したら、ドロドロになってしまったガスケットがお目見え。
紙製だから溶けるのかもしれないけど、もしかしたら水温が高くなっていたからかもしれない。
中に落とさないように、スクレーパーで綺麗に掃除。
4
夏前だったので、74℃で開くサーモに交換。
ついでに、取り外した際に亀裂を発見したホースも交換。
5
交換してからは、クーラー入れてエンジンをぶん回さない限り、オーバーヒート気味になることは無くなりました。
僕の住む地域は冬場は常に氷点下のような所なので、冬前には高い温度設定のサーモに取り替えようと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

冷却能力向上計画 本番 その2

難易度: ★★

冷却能力向上計画 本番 その1

難易度: ★★

エンジン補機類組み付け

難易度:

冷却能力向上計画 本番 その3

難易度: ★★

ラジエター洗浄

難易度:

冷却能力向上計画 本番 その4

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホーンが鳴らない!! http://cvw.jp/b/1605463/29244086/
何シテル?   02/20 20:52
SUPERBIRDです。よろしくお願いします。 旧車とアメ車などの輸入車が好きです。 子供の頃に読んだ「GTroman」に影響されて、それまで普通の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
通勤車を乗り換えました。 少しずつイジっているうちに愛着が湧いて来ました!
ローバー ミニ ローバー ミニ
'90年式ミニ・スプライト。 センターメーター、ルーキーマフラー、8スポークホイール、 ...
TVR グリフィス TVR グリフィス
初のスポーツカー&オープンカー! 街乗りに限って言えば、意外と乗り心地も良くて大トルク ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
ついにバイクにまで手を出しました(笑) 条件は400cc以下 キック始動 カフェカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation