• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月30日

【(;´Д`)】買っちゃダメだ、買っちゃダメだ・・・

【(;´Д`)】買っちゃダメだ、買っちゃダメだ・・・

コレ買っちゃダメだろ?!
常識的に考えて!






欲しい・・・。
兎に角、欲しい・・・。
ブチ壊れるって知ってても欲しい・・・。
スーパーソニックサスが逝くって知ってても欲しい・・・。
部品の製廃ばかりだけど欲しい・・・


ブログ一覧 | エンスージア | 日記
Posted at 2008/10/31 20:21:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

糸。
.ξさん

バランスイット来た。
ベイサさん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2008年10月31日 21:08
おお、レパードアルティマ。
まだこんな程度のいいのが出てくるんだ…。

同じアルティマ(うちはY33グランツだったけど)乗りとしては、この頃の日産車って、ちょっと野暮ったい中にも何か光るものがあって、それがかっこよかったんですよね。
かなり昔から中古の高級セダンを下品に改造して乗っているヤンキーな方も多いですが、私的にはこういうのはスマートに乗る方が素敵だと思います。
古くてもスポーティに乗りこなすとか、逆に新車をローダウンして(あまり下品にならないように)魅力引き出すとか。

私は20代でグランツアルティマの新車に乗れたから、もう満足です。
…で、今はボロボロテラノとガタガタマーチのオーナー(泣)。
コメントへの返答
2008年11月1日 13:05
しかもターボ!
更にマルチを敢えてレスしたタマ!
そんでもって港302と同じダークブルーツートン!もうね、言うコト無しですわ。

>同じアルティマ
ウチのコペンもアルティマ。^^
意味は「究極に手間が掛かる」って意。w

>この頃の日産車って、ちょっと野暮ったい
私のラルゴにも、そんな部分が垣間見てましたよ。ただ、この年式の日産車全般に言えるコトですが、弱いトコロは電装部でしたし、慢性的に弱い部分は弱かったですし、やっぱりクオリティーで考えちゃうとイタ車?に似たか寄ったかでしたが、それでもユーザーを魅了させるモノは十二分にありましたし、あの当時のギラギラした日産を思うと、今の日産はニッサンではないんでしょうね。

>スマートに乗る方が素敵
しかし私がいま、このレパードに乗ると
違和感がないという諸刃の刃。
でも、私がレパードに乗るんでしたら、きれいに乗りたいですね。(*´∀`*)

>私は20代でグランツアルティマの新車
きむらさん、それスゴイよ!!ヽ(・∀・)ノ
そんなきむらさん!万一桁のテラノどうっすか?(爆
2008年11月1日 2:29
携帯だからわかんないけどきむらさんのコメントからしてレパードアルティマ!?

後期のVG30DETがいいなぁ…。

XSやXJにアルティマバンパー付けるの流行ってたなぁ。。。

インフィニティだとM30だったっけ?
コメントへの返答
2008年11月1日 13:09
ご名答!
アルティマターボです。(*´∀`)ノ

>アルティマバンパー
アレは、あぶ刑事効果っすよ。
というのも、あぶ刑事で散々とドリフトやスピンターンとかやったシーンの影響が強いので、改めてXJの通常バンパーを見ると、短く見えちゃうんですよね。

>M30
海外でもM30は熱いみたいっすよ?w
2008年11月1日 21:45
VG好きだったなぁ。親父がグロリアに乗っていたとき、初代VG20(ノンターボ)でした。ボンネットを開けたときに中央に鎮座しているVGの赤いプレートがカッコよかった!
決して静かなエンジンでもなく、決して燃費のいいエンジンでもなかったけど、技術の日産が詰まったエンジンだったと記憶しています。
お財布に余裕があれば、VGテラノも乗ってみたい。あのトルクだけで走ってます!的なキャラが好き。
コメントへの返答
2008年11月4日 11:26
未だにVQエンジンのコトをVGと言ってしまう
場面があったりで、知り合いの営業には「
ちょww年バレるYo!」って笑われてしまう
場面があるらしいです。漏れw

>VGの赤いプレート
この時代のニッサンって妙なトコロにオケネと
情熱を注ぎ込んでましたよねぇ~。

そんでもって、VG独特の乾いた始動音は
あぶ刑事でも耳に焼き付く部分でもありました。

>VGテラノも乗ってみたい。
一度運転すると、ZDテラノの良さとVGテラノの無骨さってのを改めて知ることになると思いますよ?^^;

プロフィール

「クーガを購入するまでに http://cvw.jp/b/160588/41542392/
何シテル?   05/30 02:02
動機と理由があれば、片道400kmセローでツーリングしたり、ふらっと飯を食べに三重県まで行っちゃったり日曜日の昼まで白馬でスキーやって、そのまま寝ずに翌日仕事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガラスのウロコ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 15:08:13
EFM2019@Unil Opal 5周年記念イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 23:30:03
相棒になった瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 17:17:30

愛車一覧

フォード クーガ フォード クーガ
2013年8月 フォードジャパン主催で開催された新型クーガ テストドライバーのキャンペー ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
YAMAHA XT225WE セロー225WE.99年式。 2004年1月、その年ウチ ...
ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ
~2011年9月現在~ 現在、納車待ちです。 *一目見るなり「欲しいっっ!」と思わ ...
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
日産バネットラルゴコーチ グランドクルージング4WDマニュアル5速 めっさ欲しくて欲しく ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation