• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月27日

【ヽ(・∀・)ノ】どうせ九州に行くんだから①

【ヽ(・∀・)ノ】どうせ九州に行くんだから①



来週の今頃は、テラノを運転中ですかね。
こんばんは、ふるたいむです。m(_ _)m






今回、宮崎のテラノを乗って帰って来るという暴挙に至ったワケなのですが、(w
「どうせ九州に行くんだから」という理由で、色々と巡りたいトコロに行ってみようと思いました。


というのも去年、四国を巡っていたときも薄々、四国から九州に渡ってしまおうとも考えたのですが
当初の予定でも九州に行く予定も立ててなかったのと、
いろんな意味で、収集が着かなくなるぞと思い断念しますた。(w


「また今度機会があれば、、、。(;´ω`)」というコトで、九州には行かなかったのですが
自分としても、こんなに早くチャンスが巡ってくるとは思っても見ませんでした。




 *     *     *



予定では来週の木曜日。仕事は2時ぐらいには姉歯仕上げで終らせて、(w
新幹線で大阪まで向かい、大阪港から19時出航の宮崎カーフェリーに乗って宮崎を目指します。


鉄人氏モチ夫氏には「寝台特急で行っちゃいナYO!?」とアドバイスを頂いたのですが
思いのほか、転職が上手く行ってしまい、前の職場のままなら1週間ほど休んでしまっても
私の代わりはいたので無問題だったのですが、今回は頂ける休みも限られているので
寝台特急の旅は却下にしました。(ノω`)



それと広い船内での「快適な移動」という面では、フェリーの旅も決して悪くないと。。。
それに漏れ、船酔いはしない子なので、船が揺れても大OKだったりしまふ。(いらん情報w






そして翌朝の8時半には宮崎に到着するそうなのですが、金曜日。
この日がテラノの納車日になります。



宮崎日産の営業さんにお礼を言って、テラノの状態を把握して、
タイムアタック的な要素でオーディオとレーダーを組んで、テラノに乗って浜松を目指します。




しかぁし!!
そのまま浜松には帰りません!!(;・`д・´)
どーしても「都井岬」「知覧特攻平和会館」には行ってみたいんです!





というのも、この2つ。
みんカラ友達のFisherさんでんでん5さんのブログで紹介されてた場所で
そのブログを読んでから、行ってみたいと思っていた場所の一つ―。




宮崎からならフェリーと高速を使えば、なんとか行けるような気がするんです。






↓が金曜日に巡るルート↓
それなりにハードスケジュール。
この日は水俣市あたりまで走るつもりです。












つづく―。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/02/27 23:13:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

気温38℃ 第四 奥多摩 撮影会  ...
しげぼうずさん

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

令和7年8月の田原朝会
P.N.「32乗り」さん

悪い虫が騒ぎはじめました・・・(・ ...
superblueさん

この記事へのコメント

2009年2月27日 23:41
遅ればせながら購入オメ!!!!
金曜日は大安だし、
納車日にはピッタリかとw。


>営業さんにお礼を言って

初代担当さんに説法されるワケですね、
わかります(登録方法を教えて差し上げて下さい)。


それにしても、
いきなり300キロオーバーですかい!


コメントへの返答
2009年2月28日 0:13
ありがとうございます!・゚・(ノД`)・゚・。

えーっと、、。去年の夏にT&Rの集まりで
石油王さんのVGテラノ運転して、「このテ
ラノなら乗ってもアリかな」って思ったのは
本当です!(*゚ω゚)ポワワ

>金曜日は大安だし、
なんと幸先の良いコトでしょう!!
今日には車検整備がスタートしたそうです。
あと一週間なんですね。
あんまりワクワクしてないですが。(爆

>初代担当さんに説法
特に向こうから挨拶が無ければスルー
しようと思っています。

>いきなり300キロオーバーですかい!
今回、浜松に帰って来るだけで1500km
オーバーですが何か??ww

いつものコトじゃないですかww
大洗の時なんて浜松スルーしたし。w
2009年2月28日 1:17
かなりハードなスケジュールですね(*^o^*)

…若いって羨ましい…(爆)
コメントへの返答
2009年2月28日 1:19
翌日に疲れを残さないために
今回は車中泊は諦めました。

>若い
若いというだけでは
手におえないクルマがある―。(いらんw
2009年2月28日 1:30
もうすぐ楽しみですね!!
いきなりのロングドライブはワクワクでしょう(・∀・)

どうせなら桜島渡ればどうでしょうか?
桜島フェリーは頻繁に出ているので待ち時間とかも
少ないし、桜島を近くで見れるので・・・
但し、噴火規制とかが注意ですけど、

知覧特攻平和会館は必ず行くべし!
お奨めです。

どうせなら佐多岬で南端も・・と思いますけど
かなり遠いので予定通りの方がいいですね。

宮崎の海岸線は走ってて気持ちいいですよ~
(モアイがある・・)




コメントへの返答
2009年3月2日 21:52
もうすぐ、、あと3日のコトなんですね…。
肝心の自分がテラノ買った実感が無くて
ワクワク感が薄いといった違和感?を
感じております・・・(*´ω`)

>いきなりのロングドライブ
そっちの方が楽しみにしてるぐらい(w

>どうせなら桜島渡ればどうでしょうか?
上の地図のルートは最短距離でと指定
して出来上がったルートなので、桜島を
敢えて離れた場所から拝むというルート
もあるんだな、的なモノでした。

>知覧特攻平和会館は必ず行くべし!
このブログを読んだ元同僚からの電話でも「絶対に行っときな!」との情報でした。

>(モアイがある・・)
モアイですね。
グラディウスを思い出します。(ぉ

2009年2月28日 2:59
おめでとうございます。

佐多岬はぜひ訪れてほしいですが、時間的にちょっときついかな?
根占と指宿の間に「ぶーげんびりあ」という船が1時間弱で結んでいます。本数が少ないのでタイミングが合わないとダメですが、利用価値はあります(ほぼ同区間で小型フェリーも運航しています)。
関係ないですが、この船もともと佐渡で使われていたものを購入、当初は鹿児島~種子島で使っていたのですが、あまりに鈍足で貨物船と代わって移動してきた船です(経過にはいろいろあるのですが割愛)。
都井岬までの道は県道ですが、たぶん岬直前でお金を取られます(保護活動費みたいな名目です)。

せっかく九州行くんだったら、ぜひ一人で貸切できる贅沢な温泉を楽しんできてください(24時間セルフです)。
コメントへの返答
2009年3月2日 22:06
ありがとうございます。
今は「はやくテラノ乗りたいなぁ」というコト
よりも「どうやって九州を限られた時間で
最大限に満喫しようか」とか「どうやって九州から帰ってこよう・・・」だとかのプラニングを考えると、仕事も休む分、詰めてしまわないので一生懸命ですので、こういったコメントが本当に助かります。・

>ぶーげんびりあ
あの区間もフェリーが通ってたんですね!
慌てて調べてみたのですが、フェリーの
時間などが合えば使えそうですね!

>都井岬までの道は県道ですが、
NEODIエンジンでもオケネ取られますかね。(爆

>貸切できる贅沢な温泉
お手数ですが、詳細を教えてクダサイ!!m(_ _)m
2009年2月28日 5:05
もうすぐですねー。車としてケチのつけがたいZDですから、
スイスイと走って帰れるでしょうー。
うちの嫁さんも中古のテラノを今も覗いたりしてるほど。。。
私はだんだん、ローズレッドのセレナに惹かれてますが。
どうしても、日産車になるみたいです。
コメントへの返答
2009年3月2日 22:11
「テラノ良いクルマだなぁ。(*´ω`)」と思い
ながらラルゴに乗り続けていたあの時から
かんがえると、あともうチョットです!

>スイスイと走って帰れるでしょうー。
そうですね。この距離だとテラノじゃないと
ツライものがありますよね。

>中古のテラノを今も覗いたりしてるほど
お気持ち、痛いほど分かります…。(;´ω`)
ウチの母もスープラを手放したコトを未だに
後悔していますし、あの気持ちが上手く
吐き出せないモノの言い方をするあたりが
スゴく、自分にも伝わるモノがあるのです。

>どうしても、日産車になるみたいです。
僕もC22ラルゴで懲りてて、次ぐらいは
ニッサンじゃないクルマでと思ってた時も
ありましたが、、、またニッサン車になって
しまいました。(爆
2009年2月28日 22:40
きむらさんオススメの林道をゴリゴリ走破してくるというのは・・・?
コメントへの返答
2009年3月2日 22:13
時間に限りがあるので、林道に行けるかど
うかは分かりませんので、、、。(;´ω`)

じゃぁ、エンソニックさん!
僕と一緒に森町の方にある林道に一緒に
行きましょう!!(爆

2人居ればスタックした時も大丈夫って店員も言ってたし間違えないですしね!(違w
2009年3月2日 22:40
温泉情報

こんなところで。
http://terrano-2.hp.infoseek.co.jp/page012.html
http://terrano-2.hp.infoseek.co.jp/page017.html
あとは施設名でググって下さいませ。
コメントへの返答
2009年3月5日 16:45
コメントが遅くなりました。m(_ _)m

これは僕も知りませんでしたし、
きむらさんのHPを見る時間も無かったので助かりました!

必ずや見つけて入りたいと思っています。
(o^∀^o)

プロフィール

「クーガを購入するまでに http://cvw.jp/b/160588/41542392/
何シテル?   05/30 02:02
動機と理由があれば、片道400kmセローでツーリングしたり、ふらっと飯を食べに三重県まで行っちゃったり日曜日の昼まで白馬でスキーやって、そのまま寝ずに翌日仕事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガラスのウロコ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 15:08:13
EFM2019@Unil Opal 5周年記念イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 23:30:03
相棒になった瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 17:17:30

愛車一覧

フォード クーガ フォード クーガ
2013年8月 フォードジャパン主催で開催された新型クーガ テストドライバーのキャンペー ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
YAMAHA XT225WE セロー225WE.99年式。 2004年1月、その年ウチ ...
ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ
~2011年9月現在~ 現在、納車待ちです。 *一目見るなり「欲しいっっ!」と思わ ...
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
日産バネットラルゴコーチ グランドクルージング4WDマニュアル5速 めっさ欲しくて欲しく ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation