• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるたいむのブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

私ふるたいむが四国高松で見たモノ

私ふるたいむが四国高松で見たモノ
四国の国道11号線を使って
高松⇒徳島に向かっている最中、
ふと信号待ち、横を見てみたら民家の窓に
←のポスターが貼ってあったんすよ。












何故だか







『ダディクール』に







見えたんだw













↓こんな感じ。(イメージ画像)↓











  ./  ̄/  ̄  / _|__ ___|_
    ―/     /   |/   /|
    _/  _/    |  _/|
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │二│三│四│二│三│四│二│三│四│◎│◎│◎│伍│|伍|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│|萬|
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘















<追記>


















おしまい
Posted at 2012/09/21 23:48:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来心w | 日記
2012年09月21日 イイね!

間違えさがし

間違えさがし



つい、出来心で。(ノ∀`)
Posted at 2012/09/21 23:35:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来心w | 日記
2012年09月15日 イイね!

今、私はテネレで

今、私はテネレで

1時間で四国か。









Posted at 2012/09/15 20:28:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2012年06月22日 イイね!

休みの日に、テネレに乗るために・・・

休みの日に、テネレに乗るために・・・

テネレを買ってからというもの、
仕事中や、チョットとした時間に
「今度の休み、テネレでどこ行こうか・・・?」などと考えていたりしています。





セローに乗っていた時は、『この先の林道ってどうなってんのかな?』とか
沢を抜けていったら思わぬ名水出現して、その水を沸かしてコーヒーを淹れたり、


レース出てみたり、モタードやってみたり、
(セローのサスが貧弱だったので)跳べないモトクロスゴッコやってみたり、
トライアル場で土管に乗ってみたり、獣道の下り坂で瞬間的に80km/h出てたり、


静岡県と長野県の県境を、130km以上の林道を抜けて超えてみたり、
箱を載せて西日本を放浪してみたり、エンジンOHするどころかボアアップしてみたり、
メインフレームにクラックが入ったから、溶接補強した傍からクラック入っていたり、
そもそも、左右でステップの高さが違っていたりしています。(爆)







それが今だと、私がテネレに乗るとツアラーのような、セローの時とは真逆の乗り方になってて
私を取り巻く環境そのものが全く違ったモノになってしまっています。


ま、良い意味ではありますがね。
なので、テネレで林道に行こうって気になりません。






オフ走る格好で林道行って、三河三国の道の駅に行っても良いんですけどね(いらん強がり)
んなコトしたら、格好のナンシー餌食






 *      *      *



そんな今日、仕事の帰り道に、書店に寄って写真の雑誌を買って来ました。

バイク乗りで、持ってないなんて人は居ないであろう
「ツーリングマップル・中部版」を新調しました。

手持ちのツーリングマップルは、今の4GJ6型セローを買った年である2003年に買ったので
もう9年も使い続けていることになるのですが、地図にはなんと伊勢湾岸道は豊明~豊田東まで東名と
繋がってないとか、新名神なんてナニソレ?ってそういう時代の代物で、新東名も開通した事でもあるし
さすがに9年前のツーリングマップルにもなると、情報が古くなってしまっているので、
今回、思い切って新調しました。


テネレにはSONYの防滴型のポータブルナビが搭載されていますが、
先の日帰り750kmツーリングの際に、やはり旅には「地図とナビとの組み合わせ」が最強であると実感しました。



 *      *      *


「スポーツカーのすべて」は、ついでに購入した雑誌の一つ。
コペンという名の「羊の皮をかぶっている母」を、そろそろ脱皮させてあげたいなと思ったから。(爆)



つーか、そろそろ漏れも年齢的にスポーツカー乗りたいと思ったんだ。

免許取立ての頃に人から「インプとか乗ってたら、人を殺してたか、漏れが死んでたかのどっちか」
言われてたから、そろそろ良いでしょって思っているんです。








あ、今でも言われてます。(ノ∀`)









え?
コペンもテラノもテネレから乗り換え?







いいえ、
増車します!






ほら、「好きだったら乗ってみな」とか「キメたかったら、乗ってみな」とか、
「迷ったら、増やせば良いんです」とか、「乗りたいなら、増やせば良いんです」とか
便利な名言もありますしねw






候補としては、R33型GT-Rか、R34型GT-Rとかではありますが、
まぁ、至急欲しいって車両じゃないので気長に探したいと思います。




 *      *      *



福井県のガイドブックは、先日のデタラメツーリングでは、「通過するルート」だけ決めてしまっていたので
事前情報が生かしきれず、あまり観光しきれてなかった反省点があるからです。

確かにパラパラ捲ってみると知らなかったスポットが多かったことに驚きました。
「あ、ココ近く通ったのに!」とか、そういのがあるとホントに悲しくなりますね。(爆)


今度また、福井を旅したいと思います。



その横にあるMOTOツーリングは、
コレは定期的に購読している雑誌。

今は必要でなくても、いずれ必要になったりする魔法の雑誌なので、
この手の雑誌は棄てずにおいても損はありませんね。





 *      *      *      *      *      *


今日、仕事中にお客さんのトコロに電話したところ、
「・・・・、もしかして、ふるたいむ君?」と言われてしまいした。(爆)

>あ、オレ、今日付けで事務職に転属になりました(いらん情報)



リアルで私をご存知の方は分かるとは思いますが、私の苗字って比較的、珍しい方なので
開口一番で私の名前を名乗ったせいで、相手にはバレていたみたいでした。



で、その電話の相手というのは、バイク友達の友達で
レースで一度、ピット要員としてお世話頂いた方で、2度ほど林道ツーリングご一緒しました。


電話した内容は「ウチのバカ同僚が迷惑かけちゃってゴメンね」的な電話で、
自分的には「どう交渉するかなぁ・・・。」と、困った案件で頭を悩ませていましたが、人脈って言うのか
交友というのか、そういうモノで上手くカバーすることができました。








話は滞るコトなく、一件落着といった所でしたが、
電話を切る直前に「最後に一言ドウゾ!」とか言ってくるしwwwwww







m9(^Д^)プギャー











言わすなw





 *      *      *


私のブログの要でもある、
今日の〝ワロタな画像ww〟を貼り付けてなかったので貼っておきます。





Posted at 2012/06/22 03:56:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月19日 イイね!

26時間の旅

26時間の旅


浜松を昨日の3時半に出発して
今さっき帰宅しました。





浜松~敦賀~福井~永平寺町~勝山~九頭龍~郡山~下呂~中津川~天龍~浜松。
そのうち高速を使ったのは行き道の敦賀までのみ、
寝てない事もあり、2度程センスタ立ててテネレに跨がった状態で仮眠を計3時間ほどして、
可能な限り下道を走り、観光しつつ、地元の方にナンシーされたり、他のバイカーからナンシーされたり、ナンシーされたり、温泉でオジさんにナンシーされ、
道の駅でナンシーされ(ry


移動した距離も距離で、総走行距離は700キロを越え、
ソロツーだからデキるムチャクチャなツーリングでした(笑)


久々に帰宅後のビールが美味いなと、呑みながらデジカメの写真を見て、次はドコに行こうかなと考えてしまいます



しかしホント、走りすぎたかな。(苦笑)
Posted at 2012/06/19 05:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | モブログ

プロフィール

「クーガを購入するまでに http://cvw.jp/b/160588/41542392/
何シテル?   05/30 02:02
動機と理由があれば、片道400kmセローでツーリングしたり、ふらっと飯を食べに三重県まで行っちゃったり日曜日の昼まで白馬でスキーやって、そのまま寝ずに翌日仕事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガラスのウロコ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 15:08:13
EFM2019@Unil Opal 5周年記念イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 23:30:03
相棒になった瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 17:17:30

愛車一覧

フォード クーガ フォード クーガ
2013年8月 フォードジャパン主催で開催された新型クーガ テストドライバーのキャンペー ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
YAMAHA XT225WE セロー225WE.99年式。 2004年1月、その年ウチ ...
ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ
~2011年9月現在~ 現在、納車待ちです。 *一目見るなり「欲しいっっ!」と思わ ...
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
日産バネットラルゴコーチ グランドクルージング4WDマニュアル5速 めっさ欲しくて欲しく ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation