• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるたいむのブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

長々とテラノ雑記

長々とテラノ雑記←宮崎からテラノ乗って帰ってくる途中、
とらのおさんと別れた後、オールモードさんとお会いする前に
「壇之浦PA」に寄ってそこで撮った写真。

景色なんて何にも見えなかったけれど
長年の夢だったテラノを買えたという喜びが
ただただ大きくって、嬉しくって、、、

そんな楽しい旅でした。
因みにこのPAでの滞在時間は3分未満。w




この正月、白馬に〝このあぶないこの人〟とスキーに行ってきたのですが
早朝、-7℃の気温度で、TR50テラノが始動不良に陥りました。


グローをしっかり焼いているのに始動不良。
アクセルを無理矢理アオって、セル30秒回して、やっと
エンジンが始動する始末・・・。


平地で乗っている分だと、そんな不調なんてまったく気配すらないので
「こりゃイカンだろ?」と怖くなってテラノを入庫しました。





セルの周りが遅いので、バッテリーを疑い、補充電。
比重を計測するも、異常なし。クルマ屋でテスターに掛けても異常なし。
(※:2年前の納車時に新品に交換済み。その後マメに補充電はしている)


それなら、時々レーダーの電圧計がオカシイ表示するからなぁー、と
走行13万キロ走ったことだし、完全にオシャカになったワケじゃないけれど
オルターネータを交換しよう、とリビルト品に転換。


転ばぬ先の杖。


そして、どうせオルタネーター交換するんなら、異音がし出してきたことだし
ベルトレンショナーとベルト交換するべきだろ。とそちらも潔く交換。


「グロープラグも怪しいな」と、もうイケイケノリノリで
グローハーネス・・とか、そういった関係部品も交換をオーダー。
整備屋曰く「20万キロぐらいは持ちますが・・」とのコトですが、



その後、会社の同僚との〝白馬へのスキー旅行〟をセレクトした私ふるたいむは、
週の火曜日に入庫したテラノを金曜日の出勤前に修理屋から一時退院というカタチで
上記の整備をオーダーし、その旨了解した上で一時、テラノを返してもらう。




だがテラノ是不調。

原因の一つはインテークバルブとスロットルを掃除したことによる
スワローバルブの固着。


症状は、タイヤ2本パンクしてるんじゃね?ってダルダルな加速。
その場で整備やり直し。





そして決定的だったのが、エアフロセンサーの終了。
曰く、エアフロセンサーを「謎のディーゼル用のクリーナー」で掃除したとの事。
ブースト1.0kgf/cm2で安定しなきゃイケナイ状態ないのに
ブーストメーターのMAX、1.6kgf/cm2振り切っちゃうアブナイ仕様に。。。。。


急遽、部販でエアフロを発注しようと、TELしたところ、
無念のメーカー在庫で、入荷は週明けになってしまうとのことで、
その場で、積んであった「クレのエレクトリッククリーナー」で丁寧に洗浄してみた。



その結果、何とか1.3kgf/cm2までブースト抑えれるようになったが、
ZD30独特の、あの〝怒涛のような加速〟が無くなり、これからの長旅にZD特有の
トルクフル且つ、パワフルなエンジン特性を満喫できないんだと、心底ガッカリしました。


この一件で、エアフロセンサーのスペアを持つことを心に決めましたし
8000円になったエアフロセンサーを、2個注文しました。






修理屋、頼んでもない事すな。








   *        *       *


スキーから帰ってきたあと、テラノを入庫。
今回のスキーでも、相変わらず始動不良。



「これは今回の整備では手が回らなかったグロープラグだな」と、見当をつけ
「交換するんですか?グロープラグ?」と言う整備屋に交換をオーダー。


結果、2本死んでた。w




曰く、「グローの先っぽ、2本とも無くなってました」とのコト。

「先が無くなったグロープラグ、始めて見ました」

「自分もキャラバンなどのZDは整備してきましたし、始動不良はグローということも聞いていましたが、
本当にやってみて実感しました」

「ZDのグローのトラブル多いみたいですね。グローを一本だけとかそういう部品の頼み方をすると部品が
なかなか入らないみたいなのですが、今回のように、総てセットで、といった頼み方するとスグに入りました。」
だってさ。



だから言ったじゃん。(笑)
時間あったら、グローもオルタも漏れが自分で交換してるっつーの。w



   *          *           *






で、車検満了32日前だったので、そのまま車検にお願いしちゃいました。


それらの費用、ラルゴの時の非じゃないぐらい絶大なモノになってしまいましたが
テラノと旅した2年間が、また来年も、その次の年もずっとずっと続くのであれば
何ら惜しくない費用ではあるし、覚悟していた金額内ではありました。







今回、車検と始動不良から始まった整備でしたけど、
よくよく考えると、差ほどテラノってクルマは手のかからないクルマなんだと思います。
※C22ラルゴに比べて


この2年で壊れたって部分は、リアブレーキ周りだけですが、
やっと始めて、〝テラノを所有していく痛み〟ってのを実感しました。

絶大なる修理代と車検代を払うだけの価値はテラノにはありますが、
それでも、少ないお給金をやりくりして払い金額にはツライものがあります。










テラノという麻薬がなければ生きていけないというこの錯覚――――
本当はやめた方が全然生きてゆけるのに――――









その言葉が、いつも脳裏に過ぎるんです。(笑)










そして、「もう戻れないんだ」って、実感もするんです・・・。凹
別に戻りたくもないけどナ…




Posted at 2011/02/07 02:29:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑想 | 日記
2011年01月14日 イイね!

【鍋さんを偲んで】と題しまして・・・・wwww

鍋丼さんは氏んではおりませんが、
自分たちの中で、ずっと鍋丼さんは生き続けます。(ぉ






::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三







さて、先日お知らせした鍋丼祭りのまとめですが
祭りの参加は任意です。





参加希望者は、当ブログのコメントで表明するのではなく(煽りやAA大歓迎w)
みんカラのメッセか、直メで参加表明して下さい。




参加者が多数の場合は、僕が抽選で参加者を選ばせてもらいますが
逆に参加者が、見込んでいた数に満たなかったバヤイ、
半強制的に参加させてしまうかもしれません。(w



また、祭りに選ばれますと、
私から荷物が届きます。


黄色と黒色のコーヒーではなく、宅急便で言う60サイズの荷物です。

それが鍋丼祭りの真相です。








では、そんなこんなで今年もよろしくお願いします。(笑)











今年も、いっぱいテラノで走りたいと思います。
どうぞよろしく!





Posted at 2011/01/14 23:59:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来心w | 日記
2011年01月12日 イイね!

あえて言おう〝鍋丼祭り〟をやると―wwwwwww








       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  鍋さんがブログで僕をイジるんだお。
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /











       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  僕、あのボッコのテラノと関係ないのに・・・・・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /











         |
     \  __  /
     _ (m) _
        |ミ|
      /  `´  \
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから仕返しするんだお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
















次回「仮免ライダーふるたいむ!」

ボロテラノ乗りの鍋丼さんを
『ネ申』として崇めてしまおう・・・・の巻き!w ≫









《※イメージ図》


















         ____
        /_ノ  ヽ、_\                   >>鍋丼
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ        ちくしょー!憶えてやがれーッ!
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
























ガサガサ・・・・・
     ゴソゴソレグチャン・・・w

















好ご期待!!www



Posted at 2011/01/13 03:45:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2011年01月08日 イイね!

たぶん、それじゃない(笑)

たぶん、それじゃない(笑)
!?
Posted at 2011/01/08 23:38:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来心w | 日記
2011年01月01日 イイね!

明けゆく東の空に~♪

明けゆく東の空に~♪

燃え尽きる星は見なかったけど


初日の出を見に来てみました。
Posted at 2011/01/01 06:28:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ

プロフィール

「クーガを購入するまでに http://cvw.jp/b/160588/41542392/
何シテル?   05/30 02:02
動機と理由があれば、片道400kmセローでツーリングしたり、ふらっと飯を食べに三重県まで行っちゃったり日曜日の昼まで白馬でスキーやって、そのまま寝ずに翌日仕事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガラスのウロコ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 15:08:13
EFM2019@Unil Opal 5周年記念イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 23:30:03
相棒になった瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 17:17:30

愛車一覧

フォード クーガ フォード クーガ
2013年8月 フォードジャパン主催で開催された新型クーガ テストドライバーのキャンペー ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
YAMAHA XT225WE セロー225WE.99年式。 2004年1月、その年ウチ ...
ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ
~2011年9月現在~ 現在、納車待ちです。 *一目見るなり「欲しいっっ!」と思わ ...
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
日産バネットラルゴコーチ グランドクルージング4WDマニュアル5速 めっさ欲しくて欲しく ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation