• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるたいむのブログ一覧

2008年01月22日 イイね!

【(*´・Д・`)=3】ナンとも悪夢。

【(*´・Д・`)=3】ナンとも悪夢。数日ぐらい前に見た夢。



今のラルゴをお嫁に出すって夢なんですけど
夢の中では僕、左足を損失しちゃってるのです。




ナンでもモトクロッサー乗ってる最中、ジャンプし過ぎで空中で体制が崩れちゃって
着地に大失敗。左側の腰を強打。

そして倒れこんでる自分の左足にモトクロサーが降ってきちゃって、
左足を完全にツブされちゃたという結末。




で、片足になってマニュアル車なラルゴだから運転できないからって、ラルゴ処分するんですけど
こんなにもアクの強いクルマだしw、到底常人にはオススメできないクルマだからww
旧姓は鉄人氏にお嫁に出すのを決意したみたいなんです。





で、名古屋まで回送するってワケなんですが、運転できないんで地元の友達に運転を頼むんです。
しかし、こんな時に限って悪天候。




目的地に走れば走るほど悪天候。
みるみるうちに、ミゾレが雪に。濃霧がブリザードに―。

そして積った雪が踏み固められて圧雪に。そしてミラーバーンに・・・。




なので前を行くクルマが、どんどん走行不能に陥っていくのですが
ラルゴを運転している友達は普通に運転できるって言うのです。

「オレ、マモトに雪道なんて走ったコトないんだけどナ・・・。」
そういう友達ですら不安な表情をしていません。




その時、改めて「このクルマ、すげーなー」って感激しちゃうんですよね。
もう、乗れないって決意したんですけどw





そして、みるみるウチに目的地が近くなってショボーン(´・ω・`)な気持ちに拍車が掛かるんですが
ふと左側を見ると、都会の夜景に似合わない雪景色が広がっているんです。






「ああ、オレって昔はこんな風景で夜景を眺めてたんだっけな。。。。」
「昔、家族と旅行に行ったときって、見るもの総てが新鮮でワクワクしてたんだっけな。。。」
「もっとラルゴ、乗ってたかったなぁ。。。。」




夢なのに、
そんなレアな気分になれたんですよねw







そんな夢から覚めた今―。
もう、二度とラルゴでワクワクなんてしないだろうと思ってた自分だっただけに、
ラルゴで気持ちが高揚していたって自分が、嬉しいんです。。。
Posted at 2008/01/25 01:04:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑想 | 日記
2008年01月17日 イイね!

【(*´Д`*)】人に翼を―。

【(*´Д`*)】人に翼を―。



すんげー、個人的な見解なんだけど
GT-Rって言ったら、
MC後のR33型GT-Rなんだよネ―。







4ドアのオーテックもあるし、RB26積んだステージアもあるし、
比較的、車体の値段が安い割にはちゃんとGT-Rだし、32と比べて車体剛性も平成車だし、
年式的に部品の欠品にも困らなさそうだし、
エアコンも壊れ無さそうだしさ。(爆





ってー言うのもね、オレが厨房の時。
ラルゴのインパネをバラしてオーディオ交換やっていたような時に、
現役でTVCMしてたのがコレだったのね。




だからってクルマ以外の趣味捨てて、GT-Rとかのハイパワー四駆のクルマ1本に絞ってしまう
そんなライフスタイルに魅力は感じないんですけどネ・・・。



バイクで、趣味で、可能な限りチラしていたストレスが、総てクルマに向けられるワケですしね。


そんなコトするぐらいなら、母親を捲き込んで260RS買うってーのwww







って、34と35の比較写真を見て思いました。
ヽ( ´ー)ノ フッ
Posted at 2008/01/18 15:03:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑想 | 日記
2007年12月20日 イイね!

【(*´∀`)】住宅街を抜けて―

【(*´∀`)】住宅街を抜けて―

こーゆー細道をセローで抜けて
「あー、この場所に出るんだー!」って発見が
嬉しかったし、いろんな発見があった!(о'∀')



・・・一体、この道。
ドコに通じてるんだろうなぁ。(*´ω`)
Posted at 2007/12/21 23:43:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑想 | 日記
2007年12月19日 イイね!

【(・∀・)】どこかでパクった小言を連呼してみる

【(・∀・)】どこかでパクった小言を連呼してみる
デイトナの本社の社員食堂で、私の青汁の
撮影が終了するのを待っている最中―。



ずっとあいつとララバイ(非:アザミ嬢w)を読んでいたのですが
写真は12巻から抜粋しました。




話の流れを正確に覚えてないのですが、、、
主人公がライバルと、街中で私でもしないようなバトルをしてしまうのですが、
その主人公の仲間達が、主人公を静止しようとしたのかな?
懸命に主人公を探そうとしているのですが、図はC22バネットトラックなのでパワー不足w



シビレを切らした助手席の人が、オーナーと思しき運転者に
非力さ加減を訴えてるのですが、、、、





この運転手のセリフがイカす!
Σd(゚∀゚d)イカス!










これから私は、ラルゴを運転中―。
断りもなく、この小言を連呼しようと思いますたwww
Posted at 2007/12/21 23:04:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑想 | 日記
2007年11月25日 イイね!

【`∇´ 】過去に、こんなモノを購入していたw

【`∇´ 】過去に、こんなモノを購入していたw私も友達の蕨さんとカブる内容のブログなのですが、
既に7年も前になってしまうのですが、アマチュア無線の免許を取ろうと企んでおりましたw


当然ながら!ジュリ扇をイミフに所持してる私としては
今年も「凍ってるネ!」をやってしまう罠w


当然ながら団塊世代Jrとしてはアマチュア無線は必須アイテムなのですww
m9(^Д^)プギャー



しかも私のラルゴにはアマチュア無線のアンテナがある
軒下2.3m以上じゃないと外さないとイケナイ不便極まりないモノだけど。




でも、アンテナを撤去する気はない―。
別に、外すのが面倒なんかじゃない―。




   「これから始めよう―」って気持ち、
                      大切にしたいからー。







奇しくも「車搭用マチュア無線機、オレんとこで余ってるからあげるよ!」
そんな奇特な友達が居る。





それって、好都合じゃないか。
(*´∀`)






但し、無線の使用用途がコレと言って無いのを除いて・・・。






ならば「バイク乗ってる時に無線やるのって楽しいかなぁ。」って思うのですが、
例え信号待ち、たった数十秒の短い時間で、お互いのコミュニケーションをヘルメット越しに
伝えようとする試み、それもツーリングの醍醐味だと私は思うんです。


走行中のジェスチャーも有効っすよね。




大概は「たこ踊り」ですけど。www
(ノ∀`)アチャー







つか、地元のバイク乗りに、一人として無線機なんて載せて無いのも事実―。

一人一人、自己主張のカタマリみたいなモンだから、協調性が無いので
「じゃぁー、次は○○の道の駅集合ねー。」とか言っても、
アクセル全開で「総てを忘れてる」のか?止らないヤシばっかww




そーゆーシチュエーションの時に「とっても便利なのかなぁー」って思ったりww
でも不便上等!(本末転倒w




つか「お互いを知ろう。」「お互いを分り合おう。」「お互いの伝え合いたいコト―。」
そんなのは、「焔の集い」や「宴」だけで十分だと思う。



あとはクリスマスツーリングとかね。(イミフ











それと数年前、漏れがまだNSRに乗ってた頃―。
ツーリング中に、最後尾を走ってた地元ツーリングチームのリーダーが、
最後尾が故に、事故っても気付いてくれなかったってコトがあった。



リーダーを見失って、かなり暫らく攻めてた走った後、
「リーダー来ねぇ!(;´Д`)」って騒ぎになり、
慌てて探し行ったんですけど、奥三河のドコなのかが判らず終い・・・。


「若しかして、帰宅しちゃってたりして?・・・・。」
「谷に落ちた?!」


こーゆー時に限って、リーダーと自分たちの携帯は圏外。
今ならエリア広がってるのに―。


そして、そのままリーダーを発見するに至らず、ノドの奥にモノが挟まった気持ちのまま帰宅―。
結局、後日知った事実なのですが、
完全一人旅状態だったリーダーは、気まぐれで予定じゃないルートを走行中、
一時停止無視してきたミニバンに、弾き飛ばされていた、、、、。


そして、愛車CBR929RRがガードレールに刺さって炎上。
文字通り「ファイヤーブレード」だぜぃ!
(ノ∀`)
って、入院先のベッドの上で雄弁を垂れていた。





そういった緊急時、仲間達に無線でコールできれば、(ゾッキーさんでは在らずw
きっとリーダーは苦しまずに済んだんだと思う・・・。
Posted at 2007/11/25 20:49:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑想 | 日記

プロフィール

「クーガを購入するまでに http://cvw.jp/b/160588/41542392/
何シテル?   05/30 02:02
動機と理由があれば、片道400kmセローでツーリングしたり、ふらっと飯を食べに三重県まで行っちゃったり日曜日の昼まで白馬でスキーやって、そのまま寝ずに翌日仕事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガラスのウロコ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 15:08:13
EFM2019@Unil Opal 5周年記念イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 23:30:03
相棒になった瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 17:17:30

愛車一覧

フォード クーガ フォード クーガ
2013年8月 フォードジャパン主催で開催された新型クーガ テストドライバーのキャンペー ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
YAMAHA XT225WE セロー225WE.99年式。 2004年1月、その年ウチ ...
ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ
~2011年9月現在~ 現在、納車待ちです。 *一目見るなり「欲しいっっ!」と思わ ...
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
日産バネットラルゴコーチ グランドクルージング4WDマニュアル5速 めっさ欲しくて欲しく ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation