• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるたいむのブログ一覧

2011年01月01日 イイね!

明けゆく東の空に~♪

明けゆく東の空に~♪

燃え尽きる星は見なかったけど


初日の出を見に来てみました。
Posted at 2011/01/01 06:28:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2010年12月24日 イイね!

そうだった!!ガ━━(゚Д゚;)━━ン!!!!!





明日はクリスマス慰撫なんだから








サンタクロースの格好して









セローに乗って、(ぇ






クリスマスツーリングするんだった!!(爆)














仕事休むのスッカリ忘れてたwww

Posted at 2010/12/24 02:33:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年10月22日 イイね!

I'll Allways be

I'll Allways be


ま、題名については適当です。
ひとまず近況報告。







①:仕事めっちゃ忙しいです。

入社した〝その日のうちに出戻ってきた事を後悔〟したというのは先日のブログでも言いましたが
この状態だと、「また風邪引いても解熱剤飲んでレッツ出勤」です。(爆)


「誰か~!オレの代わりに仕事引き継いでくれ~。
じゃないと、安心して風邪が治せないぞーwww」


って状態なので、暫くはみんカラ放置します。
ホントは放置したくないんですが、そんな状態なので放置します。


言いたくありませんが、放置します。
大事なことなので、3回言いました。www




②:迷惑勧誘電話とバトってきたw
 仕事中だろうが、漏れが休みの日に寝ているときであろうが勧誘の電話。(爆)
 何度、幾重にも断っても、ゾンビのように、違う携帯からの着信。
  ・「営業の電話をするのは違法じゃないので!」
  ・「ふるたいむさんが嫌とおっしゃいますけど、私どもは何度でも電話致しますからねー!」


だそうです。(笑)


そんな世の中のためにならないグズ仕事やってないで、
今すぐ辞めて、ウチの会社に来てくださいよー。(爆)




うちの会社なら、ちゃんと退職金出ますから♪
(↑:ググったところ出ないらしいww)





そんでもって、会社名ググっただけで
「【会社名】 迷惑」
「【会社名】 勧誘」って出てきてワロタw







相手の手の内、カラクリ全部調べておいた。






氏ね。






③:テラノいじりたい!(爆)


決して口にしたくなかったのは、決して素ノーマルで通したいのではなく、
一先ず、吊るしの状態で乗ってみて、距離や時間などを自分の中で計ることによって
どんだけテラノがヤレてくるか感じてみたかったから。

決してオケネが無かったからではなく、勇気がなかったというワケでもなk(ry






コーティング、サスのOH、それら一気にやりたいけど
さすがにカードマジック発動する勇気ないからなぁ、、、。







ま、仕事ガンバってるし、
クルマないと通勤困るし、、、、。












ん~~~・・・・
どしよ。(笑)




④コペン、再入院の予定。

タービンを純正新品交換してみたんですが、まだ白煙出ますー。↓


オイル上がりなどの症状、「常時白煙出てます~」という感じではなく
ある程度の距離、ブースト掛けずにトルク領域で走り、尚且つその状態で
一気にエンジンに負荷かけるとZD以上に白煙出てるんですが、

この症状の原因究明が明らかになってない状態。


確かにタービン交換やってみて、以前のような作動音しなくなったけれど、
なんだかなぁ、、、。






やっぱり、86乗ってる〝あの工場長〟がいるDじゃないと無理かなぁー。





来週入庫で、無期限の入庫。
ついでに初回車検だな。



現在、走行2万キロ。
コペンもセキュリティー組んで、職場の駐車場で暴発。(爆)







⑤コペン、親水系のコーティング処理を実施。

「今年は試験勉強したいから」と、守りの姿勢だった母は、
今年はコペンにナビの導入ではなく、コーティング施工で塗装の保護と
面倒な洗車の手間を省く作戦に打って出ました。w


自分で洗車ぐれぇやれるぜ!って思っている自分にとっては確かに値段は驚く金額でしたが
主婦目線とクルマ好きである母に、施工後に「どう?この金額って高い?」と質問してみると

即答で「価値在るね!」と・・・。







あの色艶、洗車の面倒さ考えて、





やべぇええwwww
漏れのテラノもやりてぇwwwwww


つかテラノ施工すると10諭吉wwwwwwwww










⑤:職場で「世間狭いねー」を実感。
  ウチの職場、ビル全体でのグループ企業の合わせての総従業員数が350人を超える職場なのですが、
  その中に、高校受験の時に通っていた塾のクラスメイトの一人が勤めててワロタw


  「ちょwwwwおめぇwww」  「なんでココにいるよ?wwwww」



  みたいな感じ。



  職場で話題絶えなかったから
  早速、呑みに行った。(爆)




  漏れは高校で挫折して、紆余曲折しまっくって、
  お世辞にも順風満帆とはいかないけれど、今は中古のテラノを手にして慎ましく暮らしてること。
  
  そして、そんな人生も満更悪くなかったということ。




厨房の時、がむしゃらに上を見ることばかりに洗脳されていたことに疑問を感じたこと、、、。
高校でコンサート会場でバッタリ会って、「あれ?お前って音楽やってたっけ?」って驚いたこと
お互い、まだ音楽やってるか?そしてまだ、それらが好きなのか?ということ、
塾の教師たちの近況など、クラスメイトに漏れの親戚?と思われる人とケコーンしたこと



次に仕事の愚痴。会社の体質について、
そいつの仕事の取引先のが、漏れが良く知ってる弱み握ってる人で、
呼び出してその日、その人を交えて3人で呑んだこと。






そして、「これも何かの縁だから」と盛れからの圧力で契約させてしまったこと。(爆)
(条件的には競合の方が良かったのはナイショw)




職場でしょっちゅう擦れ違うけれど、なんだかねー。(笑)
つか、頼ってくるのはいいけど、ムチャな仕事振ってくるのヤメテw 










⑥同じ課の同僚が、兄貴の高校の時の悪友でした。(爆)




漏れ「兄がよく高校の時の友達からブラックジャック全巻とか、借りてきましたけど
   あれって、全文そうだったんですか?!」





いやー、、、
〝その頃から恩恵を受けていた〟とはw




だからソッコーで、兄に電話で確認。www
つか、母さんですら同僚の名前覚えてた。wwwww







ホント、世間って狭いわ~~。









下記、雑記。





【洗濯機の中にエアバッグ2個を入れて爆破させてみた】



<object width="480" height="385"></object>






【てめー勝手にオレの車でドリってんじゃねーよ! → なん・・・だと・・・?】



<object width="480" height="385"></object>





ちょwwwwGoogle先生wwwwww




Posted at 2010/10/22 02:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月14日 イイね!

最近ブログ書かないワケ

最近ブログ書かないワケ



それは私が転職をして
〝接客系肉体労働〟をしているから。(笑)





唐突に「万歩計だ」なんて、健康意識にシビアになっているワケではなく、
それはある日、荷物持って走り回るこの仕事している自分に対して、
「オレ、一日にどんだけ歩いてるんだ?」って思ったからなのです。^^




ある種のデーターロガーとして記録取るのが目的だったワケですが、
最近の万歩計って加速Gなどで歩数をカウントしたり、激しい運動やランニングに対応していたり、
ポケットに入れておくだけでOK、、、、ってモノがあったり、まさに万歩計も健康意識が求められているからかマジで多様化してる。(w

それはつまり〝自分がまったく求めてない機能〟まであったり、まさに様々。


なんで、漏れは暗闇でも歩数が確認できるように
ELバッグライトが付いてるモデルにしてみました。
>でも実際は暗闇で歩数なんて確認しませんw






で、早速毎日の健康管理に役立て(ry

それでも仕事のせいで一日平均2万歩は歩いたり走ったりしているし、
忙しい時は4万歩近くいく時もあったり・・・。




この業界人って、足を故障する人が少なくないって言うけど、
何となく頷けます。^^;





因みに今日は29848歩ですが
距離にして13.42km、消費カロリーにすると753Kcal。
>オムロンの万歩計調べw





歩数の割りには?といった感じかな?







ですが健康的なのは良いんですが、
仕事が不規則な時間なので、課せられてる仕事もそれなりに。

休みの日以外は家と職場の往復。以前とライフスタイル激変、趣味に避ける時間は平日だと
こうやって自ら作っていかないと作れない現状、、、。


なんか、〝仕事しているために生活してる〟みたい―。(愚痴)







何とかしないと、またダラダラ仕事して終っちゃうなー。
何か始めたい。
なんかないかな?








ま、そんなオチのないブログでした。(爆)



そんなこんなで、
友達各位には「まともにブログのコメント返せてなくて申し訳ないっす!」
という強引な〆で終わりたいと思い升。


サーセン。w
Posted at 2010/09/14 02:47:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月02日 イイね!

………。

………。



こんなに天気良いのに
何で仕事なんかしてるんだ?
(・ω・)
Posted at 2010/09/02 11:11:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ

プロフィール

「クーガを購入するまでに http://cvw.jp/b/160588/41542392/
何シテル?   05/30 02:02
動機と理由があれば、片道400kmセローでツーリングしたり、ふらっと飯を食べに三重県まで行っちゃったり日曜日の昼まで白馬でスキーやって、そのまま寝ずに翌日仕事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガラスのウロコ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 15:08:13
EFM2019@Unil Opal 5周年記念イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 23:30:03
相棒になった瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 17:17:30

愛車一覧

フォード クーガ フォード クーガ
2013年8月 フォードジャパン主催で開催された新型クーガ テストドライバーのキャンペー ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
YAMAHA XT225WE セロー225WE.99年式。 2004年1月、その年ウチ ...
ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ
~2011年9月現在~ 現在、納車待ちです。 *一目見るなり「欲しいっっ!」と思わ ...
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
日産バネットラルゴコーチ グランドクルージング4WDマニュアル5速 めっさ欲しくて欲しく ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation