• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるたいむのブログ一覧

2006年02月11日 イイね!

と、止まれません!(汗

と、止まれません!(汗「ドコ向いてンのよーーーーッ!!」 ヽ(`Д´)ノ
(青木さやか風)


夜中に始めてコイツを見た時、「うっそぉ~~!!」と叫びつつ
一瞬、強めにブレーキ踏んでしまった!!

逆にアブナイ・・・。(。´Д⊂)


管轄の警察署に行かないと…。
勝手に私が向きを直すのはダメなのかなぁ~~。
Posted at 2006/02/11 20:26:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年02月10日 イイね!

左折したいのに・・・。

左折したいのに・・・。住宅街の路地の先に見出したのは―。


左折すれば5mで幹線道路なのにぃ…。
(。´Д⊂)
Posted at 2006/02/10 22:04:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年02月10日 イイね!

ホンダベルノ浜松へ―。

ホンダベルノ浜松へ―。ウチの兄貴、JZA70スープラなんて持っているのですが、
実は今までの総走行距離は5kmぐらい?だ、そうです。

理由は、「運転に自信が無いから―。」

「ナンだ!そんな事で困ってるのカヨ!!」('A`)
って思ってらっしゃる方も少なくないと思うんですけどね、
当の本人は、結構悩んでるんですよ…。(私から見たカンジでは)




実は私の兄貴と言うのは、私と違って「マジメ!誠意」と言うモノを
体現したようなカンジの人間でね、でも兎に角を不器用!!

そんな人なんです・・・。ショボーン(´・ω・`)

で、そんな兄貴が最近、「愛車のを手放す!」と言い出したんですよ。

そこで!私が指導しちゃうのはカンタンだけど、
プロじゃないしどういった教え方をすれば良いのか分からないし、、、。


そこで思いついたのが交通教育センターレインボー浜名湖!!


ココでなら、免許取得後の運転テクニック向上にはウッテツケの筈!!
そこで!叔父さんからのアドバイスで「ホンダベルノでの予約がオトク!」という情報もGET!

で、早速行ってみたんですけど、クルマを買うワケでもないのに
「対応が良いぞ!!」ヽ(´∀`。)ノ
一生懸命に仕事してるゾ!って言うのが判る!!


実は、今回行ったベルノのディーラーは―。
98スペックが発売されたばかりのインテRのカタログを貰いに行ったお店。

当時、私が中学生でしたけど、本当に一人のクルマ好きとして接してくれて
「カタログ?そんなの欲しいだけ貰っていってイイぞ!TYPE-Rのマグカップもあげるよ!」と言ってくれて、お土産マデくれて正直、嬉しかったンです―。

ホラ、やっぱり中学生がカタログ貰いに行ったりすると
基本的に煙たがれるんですよ。

唯一、ランクルのカタログ貰いに行って、ランクルの横に乗せてくれたトヨタのディーラーと
同じぐらい対応が良かったのがココのベルノのお店

あれから何年も経つけど、対応が良くて、それ以上に接客が良くなって嬉しくなった!!

残念ながら、レインボーの方は予約一杯!
(どのぐらい一杯!かと言うと来春まで予約ギッシリ…)



でも、オレ、ホンダのMDX欲しいなぁ~~~と・・・。(ノ∀`)アチャー
乗り出し550万ぐらいなら、土地売ってしまえば買えそうかなぁ~~。(マテ
(田舎発言!!)

いやね、MDXが欲しいんじゃなくって、ココのディーラーの対応が受けたいのかなぁ・・・。

実はMDXはとある機会で、乗った経験があったんだけど実に良かった!!
ただ、日常で使い倒したりスキーに持ち込むのは勿体無いような気がする…。

MDXの他にもエアウェイブのカタログが見えるのは気のせいです。(;´∀`)
Posted at 2006/02/10 21:52:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年02月06日 イイね!

夜に向って雪が~~♪

夜に向って雪が~~♪家に帰ろうと思うと、空から白いものが…。
Σ(-`Д´-;)

土曜日、岡崎ICから帰宅する際に撮影。
この時、かなり降ってました…。

これだけ降ると、帰れるかどうか気になってきます。
ヨカッタ!静岡方面は規制ナシだ!!


それにしても、名古屋ってホントに雪が積もるだなぁ…。

そう言えばココ最近、ラルゴが登場してないねぇ~~。
Posted at 2006/02/07 00:48:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年02月05日 イイね!

!!Σ(-`Д´-;)

!!Σ(-`Д´-;)ナンバー見えないジャン!!
Posted at 2006/02/05 18:54:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「クーガを購入するまでに http://cvw.jp/b/160588/41542392/
何シテル?   05/30 02:02
動機と理由があれば、片道400kmセローでツーリングしたり、ふらっと飯を食べに三重県まで行っちゃったり日曜日の昼まで白馬でスキーやって、そのまま寝ずに翌日仕事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガラスのウロコ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 15:08:13
EFM2019@Unil Opal 5周年記念イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 23:30:03
相棒になった瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 17:17:30

愛車一覧

フォード クーガ フォード クーガ
2013年8月 フォードジャパン主催で開催された新型クーガ テストドライバーのキャンペー ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
YAMAHA XT225WE セロー225WE.99年式。 2004年1月、その年ウチ ...
ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ
~2011年9月現在~ 現在、納車待ちです。 *一目見るなり「欲しいっっ!」と思わ ...
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
日産バネットラルゴコーチ グランドクルージング4WDマニュアル5速 めっさ欲しくて欲しく ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation