• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるたいむのブログ一覧

2006年06月30日 イイね!

【ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ】 希少車に遭遇!!

【ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ】 希少車に遭遇!!浜松の幹線道路を、ラルゴで走っていたら、、、

ランタボ!!Σ(-`Д´-;)



停まってるクルマを見ただけで、いちいちビックリしてる
オレって一体・・・。(;´∀`)


フェラーリF40ぐらいなら、母親の趣味に付き合って、試乗した事あるから
別に「ふぅ~ん」って思うぐらいだけど、
銭金よりも、愛情と苦労と努力が注ぎ込まれてるクルマって、見るだけで、「すげぇ~っ」て尊敬に似た心境になってくる。。。




というか、余りに希少だから、浜松で絶対に遭遇しないって思ってた・・・。
スタリオンはあるのになぁ。。。
Posted at 2006/06/30 14:30:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年06月26日 イイね!

プラグキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!

プラグキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!以前、発生したガス欠症状を打破しようと
「思いつく部品を一通り交換しよう!」と思いまして

その一つに、スパークプラグがそうでした。

*  *  *
私はバイクの頃から、DENSOとNGKのプラグを使い分けてみましたが
やはりチマタの評判とおり、老舗NGKのイリジウムプラグの方が、
フィーリングが良く感じるようになり、加速や燃費改善の効果がありました。(私のイチ所感です)

ですので、今回もNGKのプラグで選択しました。
もしかしたら、もっと良いプラグがあるカモしれません。。。
*  *  *


今回は、通常のIXよりも5倍もロングライフ(理論上では10万キロ無交換)を謳う、
イリジウムMAXなるプラグにしてみました。


その代わり、通常のプラグの事を考えると高価です。
「消耗品とギリギリ割り切れるか―、否か―、」というレベル。
4発のクセに、8本もプラグ使ってるCAは特に。。。


ただ、「プラグ交換の回数が減るだろう」「燃費が、加速が良くなくなるだろう」
「最高のプラグで走らせてみたい」
と思うと、満更でも無くなってくるんですけどね。


否応にも期待感が高まります。



とりあえず、友達の部品商に注文してみたら、一本●00円で卸してくれました。
(つ´▽`)つ <いつも有難う~♪]



*   *   *  *
しかぁ~し!!何故に高価なプラグが16本もあるかと言うと。。。



私が「ラルゴのプラグを新しいのにしようかと思ってて、
   どうせだから、加速と燃費が良くなる、凄いプラグにしようと思ってて―」

と、夕飯食べながら母親に言ったトコロ、


母親「私のスープラのは?」

私「えっ・・・??」
母親「だ・か・ら!」
私「だから??」
母親「スープラの分も買っておいてね♪」
私「1本1700円もするんだぃょぅ!?(=゜ω゜)ノ」
母親「別に私のお金じゃないからEじゃん。」
私「Σ(- -ノ)ノ エェ!? 」


という事で、母親の分まで買ってしまいました・・・。
夕飯のおかずが減らされるのを危惧して、買わされました・・・。


半ば脅迫です。。。グスン( ノД`)シクシク
Posted at 2006/06/26 10:56:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年06月23日 イイね!

【ヾ(*´Д`*)ノ】 エアーエレメントがいっぱい!!

【ヾ(*´Д`*)ノ】 エアーエレメントがいっぱい!!どういう訳か、色々な諸事情で、
我が家に大量のエアクリがあります。







*   *   *
実は私の友達の一人に、
自動車用品屋の卸業に勤めている方がおりまして、

その友達の仕事を手伝ったら、
もれなく、大量の(不良在庫品だった)エアクリを貰ってしまいました。

*   *   *
と言うのは、上辺の話で、
本当は、処分に相当困っていたらしく、
前から僕に「どうしたら良いか」と、良く相談していたほど。


私も貰い受ける寸前まで
「2.30個ぐらいだろう」と思っていたのですが

段ボール12箱分という、恐ろしい量だったので
当の私も困惑しているという状況。。。
(ギリギリ、ラルゴに載る量)



*   *   *
で!!
一つ一つ、チマチマと数えてみたら105個もあった…。(;´∀`)

名古屋の会社だけに、トヨタ車が一番多かったのですが、
国産メーカーの、一般的なクルマはほぼ、網羅。


サスガ、GSの在庫品だっただけはある。
一個、3000円計算だと、、、。31マン…。



さーて、どうやって処分するかな。。。
(´-`).。oO( )



①知り合いのクルマ屋へのお中元代わり。

  嬉しく貰ってくれるか、それが不安なトコロ。。。
  使ってくれなかったら、それこそタダのゴミ。有り難迷惑にもなりうる。
  (馴染みな店だけに、お客とお店との、関係は崩したくない…)


②某オークションに出品。
  終了時間を土日に設定して、目指せ高値落札!!?
  ただ、発送するのは大変だなぁ。。。(大箱で6箱以上だし…)
  基本は、直接取引きっていう事にしよう。


③うpガレージに引き取ってもらう。
  箱が汚れていたりするので、買取りっていうより、処分か!?


④河川敷に放置。

  モッタイナイです!(;´∀`)


⑤このブログで、欲しい方を募ってみる!
  私のブログを読んでる、そこのアナタ!!(。+・`ω・´)9m

  「○○のエアクリありませんか?」ではなく、
  いっその事、全部貰ってくれませんか??(マテ
  
  「私のツレなら活用してくれるYO!」という情報も待っておりマスよ。
Posted at 2006/06/23 23:34:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年06月20日 イイね!

【Σ(=ω=#】 TRD!!?

【Σ(=ω=#】 TRD!!?携帯ショップか・・・。(爆
Posted at 2006/06/20 09:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年06月19日 イイね!

【゚Д゚】 アリなのかよっ!!!?

【゚Д゚】 アリなのかよっ!!!?先日、某自動車用品店さんで、ラルゴのEngオイルの
交換をお願いしてきたのですが、
(オイルは毎回持ち込みデスが何か?)


作業中、その空き時間を活用しようかと、隣りのお店で
爺ちゃん用の肌掛け布団を買いに行って来た帰り道。
(と言っても歩いて30秒ぐらいだけど)


そこの某自動車用品店の駐車場に停めてあった、
推定、店員さんのクルマに目が留まりました。



「コレって、ダメだろ?」  そんな気がスゴクしてた。。。(。-`ω'-)


車検云々じゃなくってサ―。
Posted at 2006/06/19 22:21:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「クーガを購入するまでに http://cvw.jp/b/160588/41542392/
何シテル?   05/30 02:02
動機と理由があれば、片道400kmセローでツーリングしたり、ふらっと飯を食べに三重県まで行っちゃったり日曜日の昼まで白馬でスキーやって、そのまま寝ずに翌日仕事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガラスのウロコ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 15:08:13
EFM2019@Unil Opal 5周年記念イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 23:30:03
相棒になった瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 17:17:30

愛車一覧

フォード クーガ フォード クーガ
2013年8月 フォードジャパン主催で開催された新型クーガ テストドライバーのキャンペー ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
YAMAHA XT225WE セロー225WE.99年式。 2004年1月、その年ウチ ...
ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ
~2011年9月現在~ 現在、納車待ちです。 *一目見るなり「欲しいっっ!」と思わ ...
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
日産バネットラルゴコーチ グランドクルージング4WDマニュアル5速 めっさ欲しくて欲しく ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation