• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるたいむのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

【(o^^)o】四谷の千枚田

【(o^^)o】四谷の千枚田

下から見上げての光景も素晴らしかったんですが
『上からの眺めてみようよ!』って事でプチ林道みたいな道を昇って来てみました。



写真の光景を眺めながら何となく『半夏生』って言葉と、
(個人的な趣味ですが)T-SQUAREのその曲を思い出していたりしていました。
Posted at 2009/07/18 17:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | モブログ
2009年07月18日 イイね!

【三 (/ ^^)/】そして山へ

【三 (/ ^^)/】そして山へ

海を眺めながらコーヒー飲んでたら、
親がふと『これから千枚田、見に行かない?(*´ω`)』




って事で、宝来のほうへと…。(笑
Posted at 2009/07/18 16:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月18日 イイね!

【(>Д<)】私に運転させて!

【(&gt;Д&lt;)】私に運転させて!
『週末に息抜きしに行こうよ!』と
お互い激務でマズーな母と約束していたので
今日は浜名湖岸にある喫茶店にコーヒー飲みにきています。
(この味は浜松では味わえないな)


で、出掛ける直前になって母が急に『テラノ、私に運転させて!』と申してきました。


運転は男の仕事、自分の車は自分で運転だと勝手に思い込んでるんで、ラルゴも含めて母に運転を任せるってことはドライブ以外ほぼ無いんですが、
今日はいきなりそう言ってきました。


確かにラルゴは僕以上に所有年も長かったので、感覚的な観点では運転に慣れているんで問題ないですが、
幾らスープラ乗っていたとは言え、スープラとテラノは幾分か感覚が違う。

特に車庫入れ時の背面タイヤと壁との距離感、バックモニターの見え方とか…


しかし何度かテラノ貸して乗り回しているので、一般道では自分のクルマみたく運転してて
上手くトルクフルな回転数を保持しながら、時より奇声を上げて走る喜びを実感してるみたい…

『前のクルマ鬼遅~い!』って、あれ?w


……時より『プッシュしちゃおうっかなw』とか本音のような冗談を言ったりしていますが、
人のクルマなんで4000rpmまでキッチリ回しやがります。(爆


しかし、たまには自分のクルマの助手席って良いですね。
自分のクルマなのに違った景色が見えます。
Posted at 2009/07/18 14:18:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | モブログ

プロフィール

「クーガを購入するまでに http://cvw.jp/b/160588/41542392/
何シテル?   05/30 02:02
動機と理由があれば、片道400kmセローでツーリングしたり、ふらっと飯を食べに三重県まで行っちゃったり日曜日の昼まで白馬でスキーやって、そのまま寝ずに翌日仕事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 34
5 6 7 89 10 11
12 13 14151617 18
19 20 21 22 23 24 25
2627 282930 31 

リンク・クリップ

ガラスのウロコ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 15:08:13
EFM2019@Unil Opal 5周年記念イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 23:30:03
相棒になった瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 17:17:30

愛車一覧

フォード クーガ フォード クーガ
2013年8月 フォードジャパン主催で開催された新型クーガ テストドライバーのキャンペー ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
YAMAHA XT225WE セロー225WE.99年式。 2004年1月、その年ウチ ...
ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ
~2011年9月現在~ 現在、納車待ちです。 *一目見るなり「欲しいっっ!」と思わ ...
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
日産バネットラルゴコーチ グランドクルージング4WDマニュアル5速 めっさ欲しくて欲しく ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation