• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるたいむのブログ一覧

2007年10月19日 イイね!

【(゚∀゚)アヒャ】ふるたいむ備忘録

【(゚∀゚)アヒャ】ふるたいむ備忘録










ヘドバンの応用方法!?
2分20秒あたりを参照のこと。









わ、笑いが止らないゼ・・・・・!!
∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ
Posted at 2007/10/19 17:06:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2007年10月18日 イイね!

【(;´ω`)】テリヤキマックバーガーセット

【(;´ω`)】テリヤキマックバーガーセット



母とケンカした。

キッカケは、ドリフトの切欠作りぐらい些細なモノだった。(謎






生粋の配管工職人だった祖父に育てられた母は、
例によって退かない。

「自分が悪い」って、判りきってても押し通す。
ほんと強引。



だけど、その息子であるオイラも退かない。w
伊達に、母親の息子やってない。
更に強引w




で、お互い疲れてるのも手伝って、押し問答もヒートアップ。
言ってしまったらツラくなるような言葉が、何度ととなく自分の口から出てきては
その度に、そんな言葉を飲み殺した。


なのに、母親が禁忌を破った。



そして、ついカッとなって、近くにあったどんぶり茶碗を床に叩きつけてやった。
どんぶり茶碗3枚の尊い犠牲になったと思う。
先日自分がニ●リで選りすぐった買ってきた、家族とで揃えたお気に入りの食器だった。
1枚700円もしたのに―。
粉々に割れた茶碗をみて、そこで激しく後悔した。




そして、何も言わずラルゴで家を飛びだした。
場が持たなかったから。
サイテーだ。オレ・・・。




1速全開。逃げるようにアクセルを開けていった。

窓に映る自分の(`Д´)を見て、3歳のとき家出をしたときに感じていたワクワク感
なんかを思い出したりしていた。

泣きながら二度と家には帰らないと決意した夜。
自由をはじめて怖いと思った瞬間。
父の偉大さをしった瞬間。
帰るべき家があるという暖かさ。
自分の無力さ、そして無鉄砲さ―。 3歳児が家から10km以上も自転車で逃走ww









どうするコトもできない自分は、ただ途方に暮るように、通勤で使う幹線道路に出た。
不意に、昨夜と同じマックの看板が目に入ったのは、家から数キロ離れた場所。


一度、マックの前を擦れ違ったけど、思うことがあって次の信号でUターンをカマした。




「そうだ!母さんも腹がへってるはずだ。」

滑り込むようにドライブスルーにラルゴをネジこんでいった。



そして、母親がいつも注文するメニューをオーダー。
ホットアップルパイは欠かせない―。



そして、明かり店内から笑顔で出迎えてくれた店員。ただ自分は照れ臭かった。w

商品ができあがるのを待っていた数分間。
「家に帰ったらチャント謝ろう―」
素直な気持ちで、何度もリハーサルした。






キットマッテル?



イヤ、キットマッテル―。






そして、商品を受け取って自宅にダッシュで戻った。

助手席に置かれた紙袋から、揚げたてのポテトのニオイが漂ってくる。
子供の頃から、このニオイが好きなのだ―。






家へと至る道。
タービンの心地よい過給音。ステレオからは嫌味のない洋楽のビート。
エンジンの回りの良さは、きっとハイオクを入れたからだけじゃない。
大きめの交差点でカマしたヒール&トーが美しくキマりもした。w












そして今回、母親には魔法のように「テリヤキマックバーガーセット」が効くと判明したけどww
母は、そんなハンバーガーを泣きながら頬張ってた・・・。
何度もゴメンね、って謝ってた。



あの時、素直に謝れなかった不甲斐ない自分だったけど、
はじめて、マックが深夜まで営業してて良かったって実感しましたヨ。ww
Posted at 2007/10/19 03:46:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2007年10月18日 イイね!

【(*´ω`)】誰かの風の跡

【(*´ω`)】誰かの風の跡
昨日の続きがしたくって、
今日もジールに乗ってきちゃいました。w



仕事中。
事務所の窓の外に見えるジール。
PCで書類作りながら、地図で走るコースを考えてた。
そこから既に、ジールに乗ることだけが楽しみだったww



しかし、お昼を過ぎたあたりで緊張の糸が切れてしまいw
チョット強引だっただろうけど、3時に仕事終わらせた。

ソソクサとバイク乗りに変身し、そのままジールに跨って事務所から逃走―。

今となっては、後悔してない―。w







何回この道を走っただろう、誘われるように、いつものホームコースに行って来た。
といっても、稲武までのワインティング区間が続く国道257号線。


木曜日なのに定休日のお店が多いからか?バイクが多くて
擦れ違うバイク乗りに、ピースサインをトバす。トバしまくるww

一期一会とも思える出逢い。
一瞬だけ、バイク乗り同士の気持ちが重なった瞬間。
そして、過ぎ去っていく―。



その後、見知らぬFZ400と遭遇したが、そこから軽いバトルに発展していった。
さぞあっち側は不快を感じているだろうが、、、。
信号発進は、シグナルGP宛らの本格的なモノ。
コーナーに突っ込む理由なんて、無かった。
ただ、自分を超えたかった・・・。


コーナーでも積極的にアクセルを入れていく勇気。
「今、生きている?」
そんな錯覚までしていた。久々に指先の感覚がなくなっていく。




しかしタイトコーナーで頼りなく横に逃げようとするタイヤ。ヨレヨレと立ち上がろうとしたころ
リアが流れる。弾き出されんように加重をかけ直しラインを探る
人生?とも思える物の動き、街の明かりが見えてくる。








そして辿り着いた先は、やっぱり自宅。
どれだけ遠回りしてきたんだろう。
でも所詮、自分には帰ってくる場所があるということだ。

イヤなことがあって、逃げ出しても逃げ出した分だけ帰ってこなきゃいけない。
どんだけ走っても、必ず明日は来る―。
どんだけ逃げても、必ず答えなきゃいけない日が来る―。


バイクの装備を解きつつ「ただいま」
そう玄関で叫んだ僕に、母親が「おかえり」と出迎えてくれた。



平凡だった毎日がバイクで刺激されていく。
平凡だった昨日は、心が死んでいた気がする。忙しさ?




そして「偶然」と「偶然」が重なるように思える、そんな明日はやってくる。


そりゃ、そうだ。
事故って死んでれば明日はこない。


ボーッと過ごしてしまった今日は、
昨日死んでった奴が、どうしても生きたかった明日だったのに―。




そうだ。自分には、ドコにも行けれる自由があるじゃないか。
ならば、もっと遠くへ―。
No End Run....
Posted at 2007/10/19 02:11:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2007年10月18日 イイね!

【`Д´】 徒然なるままに、書き散らした…弐

【`Д´】 徒然なるままに、書き散らした…弐
♪チャンチャカチャンチャン、チャチャンチャチャンチャン♪


♪ジールに乗って、仕事をしていたらぁ~~
       タイヤに釘が刺さっておりましたぁ~~~♪




























                   ↓ついカッとなってww
           
チ、チッキショー!!!





GSでパンク修理できるけど3,500円ぐらい取られるし、時々バイクってだけで修理を
断られるんで、念の為にってコトでパンク修理キットは載せてあったのですが、
今回はそれで助かりました・・・。
Posted at 2007/10/18 00:32:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2007年10月18日 イイね!

【`Д´】 徒然なるままに、書き散らした…壱

【`Д´】 徒然なるままに、書き散らした…壱
♪チャンチャカチャンチャン、チャチャンチャチャンチャン♪


♪ラルゴの窓が曇るので
        増量品のクレンビューを買ってきたら~~


大きすぎて、グローブボックスに入りませんでしたぁ~~~♪




















                   ↓最近、あんまり見なく(ry
           
チ、チッキショー!!!







結局、母親のスープラのグローブボックスに入れてあった
中古品のクレンビューと交換する事と、相成りました・・・。(ノД`)シクシク


Posted at 2007/10/18 00:22:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「クーガを購入するまでに http://cvw.jp/b/160588/41542392/
何シテル?   05/30 02:02
動機と理由があれば、片道400kmセローでツーリングしたり、ふらっと飯を食べに三重県まで行っちゃったり日曜日の昼まで白馬でスキーやって、そのまま寝ずに翌日仕事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

リンク・クリップ

ガラスのウロコ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 15:08:13
EFM2019@Unil Opal 5周年記念イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 23:30:03
相棒になった瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 17:17:30

愛車一覧

フォード クーガ フォード クーガ
2013年8月 フォードジャパン主催で開催された新型クーガ テストドライバーのキャンペー ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
YAMAHA XT225WE セロー225WE.99年式。 2004年1月、その年ウチ ...
ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ
~2011年9月現在~ 現在、納車待ちです。 *一目見るなり「欲しいっっ!」と思わ ...
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
日産バネットラルゴコーチ グランドクルージング4WDマニュアル5速 めっさ欲しくて欲しく ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation