• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるたいむのブログ一覧

2009年02月15日 イイね!

【ヽ(・∀・)ノ】NEODiエンブレムが届いたぁー!

【ヽ(・∀・)ノ】NEODiエンブレムが届いたぁー!


先日のブログでもご紹介した
YDエンジン積んだU30プレサージュのリアゲートに
貼り付けられているNEODiエンブレムを流用しようと
部品を注文したのですが、先日やっと届きました。(^ω^*)







早速、エンブレムを見てみるですばい!
ヌォォォォォヽ(`ω´)ノ カサカサカサカサ
>のむけん風w








C22ラルゴのニッサン当時だけだと思っていましたが、
この年代のクルマにも、相変わらずこの面倒なリタックシート貼ってくるんですね。

というのも、このリタックシート。
リタックシートとしてクルマ用には相応しくない「建築用のマスキングテープ」のように
粘着力が強過ぎているように思えて、上手くステッカーを反転できないのです。

しかも長期在庫されたようなステッカーともなると、粘着剤は劣化してベタベタするわ
シートの素材そのモノが破れて上手く貼れないわ、
絶対的に粘着力も強いからボディーに貼りつけてリタックシートを剥がしたら、リタックシート
側にステッカーが残ってきちゃったとか、、、、


個人的にはあまり良い印象がありません。(;´ω`)
なので、予めリタックシートのみ剥がしておいて、粘着力を弱めておきました。










メッキのエンブレムじゃなくって
塩ビ(ry









NEODiエンブレムの貼りつけ場所については、既存のグレードエンブレムを
前期R50テラノのグレードエンブレムが貼り付けられているニッサンICマークの横にグレード
エンブレムを移設して、元々グレードエンブレムが貼られている場所にNEODiエンブレムを
貼ってみようと考えてみました。(^ω^*)







はやくテラノ来ないかな。
(*゚ω゚)ポワワ
Posted at 2009/02/18 21:41:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | テラノ | 日記
2009年02月14日 イイね!

【(*´∀`)】光合成中につき

【(*´∀`)】光合成中につき

何だカンダで、気持ち的に張り詰めていた
変に疲れる一週間でした…。


グチグチした気持ちや、自分なりに頑張っていたのに気持ちだけが空回りする空虚感……、


『あーすりゃ良かった……。(・'ω`・)』って反省してること



何だかそれら全て
コペンが解決してくれるような気がしてきました。
Posted at 2009/02/14 11:36:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月10日 イイね!

【^ω^】部品が来たお。

【^ω^】部品が来たお。


先日のブログで書いたモモステのリッドの件ですが、
テラノ用のリッド(裏蓋)ならメーカーに在庫が在って、
翌日には届くとのコトでしたので、ディーラーに部品を取りに行って来ました。(^ω^)









部品は3つの蓋を1セットにして1050円。
LRの刻印もありました。










一先ず装着してみました。







今回、キューブに装着されていたとされている純正MOMOステに
テラノに設定されていたMOMOステのリッドを組み合わせてみましたが
見た目的にも、機能的にも、サイズ的にも問題なさそう・・・・。



裏蓋だけで3つ以上も品番が違う理由ってナンなんだろう・・・・?(;´ω`)





Posted at 2009/02/11 20:43:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | テラノ | 日記
2009年02月09日 イイね!

【ヽ(`ω´)ノ 】聞いてねぇ!!!

【ヽ(`ω´)ノ 】聞いてねぇ!!!


日産純正オプションの
MOMOスポーツステアリングを
(4本スポークタイプSRSエアバック付)
フオクで落しました。





嬉しかった。^^
99年に新車でテラノ買う時も、このモモステにするつもりだったからだ。







早速、指定された口座にオケネ振り込んで商品の到着を待った。。。








騙された!!!!
リッド(裏蓋)が欠品してやがる!!!!!
ヌォォォォォヽ(`ω´)ノ カサカサカサカサ





しかも
オークションではそのコトは触れられていない!!
ヾ(*`Д´*)ノブッサスジョー!!







でも転んでもタダで起きません!(きっぱり

>漏れのモットー








早速、王様から譲ってもらった日産部品検索システムFASTを起動させてみる・・・。
車種をR50にして、カーライフ商品にオプションのステアリングが載ってたような希ガス。( ゚ω゚)ノ










( ゚ω゚)!!










キタ――(゚∀゚)――!!











キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!





しかも値段も思いのほか安く、
序盤からEカンジだ!(古w

たまには自分の記憶を信じてみるモノだと
ヒロポンにですら感謝の念が沸いてくる始末だった(ぉ
早速、ディーラーに注文に逝こう!w





しかし念の為に、手持ちのR50テラノのオプションカタログに載っていた
MOMOステアリングのカーライフ商品コード【TFUU0】をコード検索させて
部品番号で辿ってみると、どうもテラノ専用品となっている様子。。。


「・・・不安になってきた、、、」というのもオークションでは装着されていたのZ10キューブだった
からが、Z10キューブなら流用できるって概ね知っていたが、品番が違うのは恐怖だったからだ。

早速、ハンドルボスの適合票でテラノとキューブが同じボスが使えるコトは分かったが、
問題はリット!!なんと2種類存在するんです。

大まかに言えば「キューブ用とテラノ用」なのですが、
皮ステアと同じ形状の、ウッドのMOMOステアのリッドの品番も違うのです。


早速、ディーラーで部品の在庫を調べてみるとテラノ用なら明日の夕方来ますが、キューブ用の
リッド(裏蓋)はメーカー在庫なしという回答で、オーダーを入れても1ヶ月ほど掛かるそうなのです。



リッド自体の値段も安価ですし、使うのはテラノなので試しにテラノ用をオーダーしてみたのですが、
果たしてこのステアリングは、私のTR50に装着できるんでしょうか?(爆


Posted at 2009/02/09 21:37:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「クーガを購入するまでに http://cvw.jp/b/160588/41542392/
何シテル?   05/30 02:02
動機と理由があれば、片道400kmセローでツーリングしたり、ふらっと飯を食べに三重県まで行っちゃったり日曜日の昼まで白馬でスキーやって、そのまま寝ずに翌日仕事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 3 4 5 67
8 9 1011 1213 14
15 16 17 1819 20 21
22 232425 26 2728

リンク・クリップ

ガラスのウロコ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 15:08:13
EFM2019@Unil Opal 5周年記念イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 23:30:03
相棒になった瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 17:17:30

愛車一覧

フォード クーガ フォード クーガ
2013年8月 フォードジャパン主催で開催された新型クーガ テストドライバーのキャンペー ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
YAMAHA XT225WE セロー225WE.99年式。 2004年1月、その年ウチ ...
ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ
~2011年9月現在~ 現在、納車待ちです。 *一目見るなり「欲しいっっ!」と思わ ...
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
日産バネットラルゴコーチ グランドクルージング4WDマニュアル5速 めっさ欲しくて欲しく ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation