先週の金曜日の夜。
同僚が仕事で必要な"鍵"を会社に忘れしまい
その鍵を届けるために、東名~名神というルートで
京都までテラノで弾丸夜走してきました。(爆
>何シテル?で更新したアレです。
しかし昨日も土曜日も仕事だったので、断ろうかとも思ったのですが、
状況的に僕しか行けなかったのと。上司にバレると「同僚の立場」もなかった
のと、
後々、お小言を頂戴したりと面倒であったので、体力勝負の徹夜による夜走を強行!(w
しかし、職場に向かう途中で、前の職場で仲良くなったインプのS202乗りから電話があり、
「これから京都に行くだけど夜走しない?」と声をかけたら快諾。浜松西IC近くで拾って
そのまま夜のドライブへとシャレ込みました。(ぉ
で、久々の夜遊び(みたいなノリ)だったので、積もりに積もった話しもあったのですが
ふと
「宝くじに当たったらどんなクルマを買うか?」という話題になりました。
そもそも、僕は宝くじってモノを過去に1度だけ買ったぐらいので、
買いもしない宝くじに当たりようがないのですがね。(爆
でも厨房の時にロトにハマってました。(いらん情報w
* * *
きっとS202乗りの友達は、予想を遥かに越えるような回答を待ってたのかも知れません。
今に思えば・・・。
「じゃぁパパ、宝くじに当ったらS203でも買っちゃうぞー!ww」とか
「またNSR買って、こんにゃくさんとサーキット行っちゃうぞー!!(マテ」とか
「D21テラノのナローの5MTのVG買ってきて、いつかギラギラしちゃうぞー!(爆」
って、そんな言えば良かったんでしょうが、
「夜のハイウェイを走ってる」というロケーションが、僕をそう言わせたのかも知れませんが
真面目に数秒ほど考えて、
「あぶ刑事のレパードか、アルシオーネのSVXかなぁ。(*´ω`)」と答えてしまいました。
しかも言った漏れとしても、
「それも悪くないなぁ。」とも思ってしまいました。
比較的程度の悪くない個体を買ってきて、ナットクするまでレストアすれば全然乗れるよね、と―。
いや、正確にはどっちも"レストア"というべき年式のクルマではないけれど、
やっぱり安心して乗るコンディションに持っていくには、やっぱり年式的に厳しいだろうし
どっちもC22ラルゴやTR50テラノ以上に壊れるって聞くし。(爆
そう言えば、今回のテラノへの乗り換えの時。欲しいと思えるテラノが定まらなかったせいもあって
少しだけ「このタイミングでSVX乗らなきゃ、いつ乗るんだよ!ヾ(*`Д´*)ノ」とふと思ってしまい
SVXの相場を調べてみたり、再びSVXのカタログを眺めてしまっていたりしていました。
どっちかと言えば、僕のライフスタイルから言えばSVXの方が現実的だと思います。
F31レパードは欲しいけれど、欲しいけれど、、、。FRだから。(爆
スキーに行きにくいというのもそうだけど、どんな天候であっても踏んでいたいから―。
「ターボ」という要素は外しても、自然吸気のフィーリングという要素がありますが
「4WDの要素は外せない!」と、これまで運転してきたクルマで痛感しているので
その2台で絞るのならば、断然にSVXになります。
そして以前、F31レパードのアルティマではありませんが、2000ccのターボ版VG20積んだ
XS-Ⅱと、SVXのS40Ⅱとの試乗した経験を比較しても、ステアリングインフォメーションだとか
視界に入る風景だとか、チョットの区間であっても試乗後の満足感というか、降りた後に眺める
クルマのデザインだとか、やっぱり自分にはSVXの方がシックリ来てるように思いましたし、
苦労を承知の上であっても、SVXに乗っていたかった、と―。
「なるほど・・・。予想通りだ。」
この重ったくクランクが回って、目覚めるように焔が入るセルの回り方。
水平対向はこうじゃなくっちゃ。
F31レパードは親しみのあるニッサン車だったので、即ドリしちゃいそうな勢いだったのも
C22ラルゴと同じ年式のクルマだったのもあって、ラルゴに似たような高級感の出し方に萎えて
いたのもあったんでしょうが、スバルらしいスペシャリティーカーに対してはこんな風に感じました。
* * *
でもまぁ、どっちのクルマも自分には所有できるクルマではありません。(苦笑
レパードは「
若いというだけでは手に負えれるモノ」でもないですし
SVXに対しては、まだまだ未熟な人間ですので、「良いモノなんて持てない」ワケであって・・・。
そして、憧れてるクルマを思い続けてるだけ
擬人化するならば「片想い」してるほうが、美徳だとさえ思っています。
でも何度、信号待ちで対向車のSVXに視線が奪われたコトやら・・・。
年に何度、SVXに乗ろうと思ったコトやら・・・。
これまで何度と、勇気出してSVX買えない自分がイヤになったコトやら・・・・。
でも軽い気持ちで入れ込んだばかりに、火傷したり、食傷したり、キライになってしまうよりかは
全然良かったりするでしょうし、
「敢えて乗らなかった」という選択肢を選んでも良かった自分をゴマカしていますが、
想い続けているのならば、きっと今のテラノのように乗れる日がいつか来るかな?(*´ω`)
って、昨日はテラノ運転しながら考えてしまったというお話でした。
宝クジでSVX買うだなんて発想、ホント僕らしいですよね。(爆
Posted at 2009/05/26 22:53:19 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記