• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるたいむのブログ一覧

2009年06月15日 イイね!

【(*゚ω゚)】林道日和

【(*゚ω゚)】林道日和


「せっかく山の方に来たんだから
もっと山の方に行ってみようよ!(・∀・)!!」
と思ってしまいました。w




とっても"漏れらしいノリ"で林道に行ってきちゃったワケなのですが、
「単独で、テラノで」ってコトだと無理が効くわけもないので、比較的クルマに優しい林道を
選んでみたのですが、工事やってるみたいで通行止めになってました。('д`)

始めてクルマで通行止めを経験したので、ウワサの「鬼バック」を100mほどしてきたのですが、
バックしてる最中もちゃんとオールモード4×4って駆動制御するんだね、と
アクセルをガバっと入れた瞬間のトラクションの掛かり方で何となく推測したワケなのですが、


かと言って、途中でとてもガレてる場所があるワケでもなく、
「ただ行って、バックして、引き返してきた」みたいなオチのない展開に過ぎなかったので
途中の道端で一人で淋しく"撮影会"みたいなのをやって帰ってきたのですがw


帰ってきてPCで撮ってきた写真をチェックしてみたら、「あ、この写真、いいな」って思ったので
ブログに載せてみました。




やっぱりテラノって、こういう風景が似合うなぁと思いました。
Posted at 2009/06/15 23:42:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | テラノ | 日記
2009年06月15日 イイね!

ちょっと寄り道

ちょっと寄り道



ちょっと林道へ―。
Posted at 2009/06/15 11:51:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2009年06月14日 イイね!

せっかくなんだから!

せっかくなんだから!

浜松の自宅からクルマで50分。
距離にして35キロ程走ると
同じ浜松市なのにキャンプ場が幾つもあったりします。



せっかく、そんなロケーションなのに
テラノだって乗っているし、明日の仕事はお休み。

それに(お世辞にも豪華とは言えないが)チープなキャンプ道具なら在るんだから
キャンプしない手はないとばかりに春野町のキャンプ場に来てみました。

キャンプなんて1年前の四国遠征以来ですが、
あの時と同じような時間を過ごせています。
ヽ(´ω)ノ

たった一人のキャンプですが、環境を変えるだけでも、随分と違う時間の感じ方をするんだなぁ、ってインスタントコーヒー飲みながら感じていました。
Posted at 2009/06/14 21:06:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2009年06月11日 イイね!

【(;´Д`)】何これ?

【(;´Д`)】何これ?


自動車税をマダ納めていない
そこのアナタ!!m9っ`Д´)






そんなアナタに、『この動画』を見せてやろうと思って
ブログにうpしてみました。ww





Posted at 2009/06/11 20:40:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 出来心w | 日記
2009年06月10日 イイね!

【(;゚ω゚)アワワ】遂にお店まで・・・


16の時も そして25になった今でも オレはとびきりの時を過ごしている
昔の仲間には成功して、一流企業で自動車の開発やってる友達もいるし
あの遊びからすっかり足を洗ったヤツもいる
夢もヤブレたし・・ 仲間も去っていった

でもオレが一番幸せだッ
子供の時からずうっと 今でもオレはニッサンに乗っている

これ以上の幸せがドコにあるッ

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ⊂二 ̄⌒\               ノ)
     )\   ( ∧_∧         / \
   /__   ) ´Д`)    _ / /^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄ ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /
         / /   (  /
        / /     ) /
      / /      し′
    (  /
     ) /
     し′













    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)












というのは前置きなのですが、(爆
先日、何気なくテラノを走らせていたら「そう言えば、この近くだっけな( ゚ω゚)!!」と、
友達がやってるお店のコトを思い出したので、たまたま通り掛かったので
そのお店の写真だけ撮って逃げてきました。(ぉ




お店の方は、どうも順調なようなのですが、
肝心なコトに、ブログで写真載せも構わないかと聞いてなかったので
写真の掲載許可を貰っておりません。(ノ∀`*)





でも、「とりあえず吊るしてしまえ」という悪いノリで晒し上げて差し上げました。(ぉ
ご迷惑でしたらご指摘下さい。(爆









             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < では行ってみましょう。
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||          .||











≪1店舗目≫
経営者と思しき男性w
【場所:静岡県磐田市
【お店の形態:パブ】
店舗の写真






≪2店舗目≫
経営者と思しき(ry
【場所:浜松市中区泉町】
【お店の形態:レーシングカート屋
店舗の写真








 ┌──────────────┐
 │ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;::::::::::::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;:::::::::::::::::::│< 先生!見付けた瞬間、ネタに走ろうと即決しました!
 │ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::│ \_____________
 │ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll::::::::::::::::::::::│
 ├──────────────┤
 │   __| | .|     |          │ ※ 音声は変えてあります
 │   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
 │   ||\             ヽ.    |
 │   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
 │   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
 ◎.      ||              ||..    ◎













リムヂンさんなら、本当にやりかねんww
(ノ∀`*)



Posted at 2009/06/11 22:38:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来心w | 日記

プロフィール

「クーガを購入するまでに http://cvw.jp/b/160588/41542392/
何シテル?   05/30 02:02
動機と理由があれば、片道400kmセローでツーリングしたり、ふらっと飯を食べに三重県まで行っちゃったり日曜日の昼まで白馬でスキーやって、そのまま寝ずに翌日仕事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12345 6
7 89 10 111213
14 1516 1718 19 20
21 22232425 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

ガラスのウロコ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 15:08:13
EFM2019@Unil Opal 5周年記念イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 23:30:03
相棒になった瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 17:17:30

愛車一覧

フォード クーガ フォード クーガ
2013年8月 フォードジャパン主催で開催された新型クーガ テストドライバーのキャンペー ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
YAMAHA XT225WE セロー225WE.99年式。 2004年1月、その年ウチ ...
ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ
~2011年9月現在~ 現在、納車待ちです。 *一目見るなり「欲しいっっ!」と思わ ...
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
日産バネットラルゴコーチ グランドクルージング4WDマニュアル5速 めっさ欲しくて欲しく ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation