• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるたいむのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

【(。・ω・)ノ 】夕暮れ

【(。・ω・)ノ 】夕暮れ



「もう秋なんだね・・・」
と思った瞬間でもありました。
Posted at 2009/08/31 21:16:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月30日 イイね!

【(・ω・)】コーヒーチケット消費のため

【(・ω・)】コーヒーチケット消費のため



喫茶店にシャレ込んでいますw

Posted at 2009/08/30 17:04:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | モブログ
2009年08月30日 イイね!

タグ張りテスト&ワロタw

    ∧__∧
   (。・ω・)
   ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎








↓:個人的にワロタww
------------------------------------------------------------------------
101 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 21:13
羽田空港で所持金200円 どうしよう…だれか助けてください。

109 名前: ( ´∀`)ノ7777さん [sage] 投稿日: 04/02/27 22:21
>>106 友達に銀行に金振り込んでもらったら?UFJなら振込みも24時間できるんじゃなかったっけ?間違ってたらごめんね。

111 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:29
>>109 空港の銀行って21時までしかやってないんだよお。 しかも東京出てきたばかりでつ。

116 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:54
残り80円・・もうだめぽお

117 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:57
>>116 ジュース飲んでんじゃねーよハゲ!!


------------------------------------------------------------------------
999 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:04/06/29(火) 20:07 ID:???
ちょっと質問いいかな?

1000 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:04/06/29(火) 20:08 ID:???
>>999
何?

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです
------------------------------------------------------------------------


------------------------------------------------------------------------
1 名前:番組の途中ですが名無しです 03/12/02 12:03 ID:KCj+CAEc
オレオレ詐欺みたいなのかかってきました。
何故か俺の名前(姓ではなく)を知っていて
車で事故ったから200万振り込めという内容だったそうです。
親父が電話にでて結構信じてたみたいです。
本物の俺は無職なんで2階でネットしてたわけですがw
言葉はかなり巧みです。マジで気を付けてください。
地方に住んでてもかかってきます。

31 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/02 12:15 ID:mAAvyooW
2階にいるのが自分の息子だと信じたくなかったんだろうな


------------------------------------------------------------------------
1 番組の途中ですが名無しです 2005/06/22(水) 21:09:30 ID:94+MbWNx0 BE:?-##
駅のホームに字が流れていく電光掲示板あるよな
今日なにげにその電光掲示板見てたら

架空請求にご注意ください。

使った覚えのないアダルトサイトなどから

利用料などを請求してくる悪質な

電車がまいります


とか言われた、こわい
------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------
633 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2005/07/26(火) 00:02:59 ID:1V4NPyF40
102 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:04/05/06 22:28 ID:hfkA4A4Z
だ〜らだ〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
だ〜らた〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
で〜れで〜れだ〜らだ〜ららん チャカチャカチャカチャカチャカ
で〜れで〜れだ〜らだ〜らだん チャカチャカチャカチャカチャカ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャリラリチャリラリチャリラリチャリラリ ジャラララララララ どんどんどん
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ

オーケストラだと思います。昔ラジオで聴いてから頭から離れません。
おながいします

103 名前:名無しの笛の踊り メェル:sage 投稿日:04/05/06 22:32 ID:Wy7Eb2Zu
>>102
ブラームスのハンガリー舞曲第1番では?

108 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:04/05/06 22:46 ID:hfkA4A4Z
>>103 >>106
神様!感謝感激です。
ピアノではなかたですが。曲は同じだと思います。
まさかあんなのでこんなに早くわかるとは。
口笛でも録音しようかと考えていたところでした。
いやー感動しました
------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------
697 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2005/07/26(火) 00:23:30 ID:TxbcoXET0
新入社員の頃、課内で「伝説の鈴木さん」という名前がよく出ていた。
初めは気にならなかったが、社員が伝説、伝説というのでだんだんと気になってきた。
一体何が伝説なのだろう・・ 俺の伝説の鈴木さんに対する想像はどんどん膨らんでいった。
ある日、主任から「この書類、伝説の鈴木さんに渡してきて」と頼まれた。
「どこにいらっしゃるのですか?」と聞き返したら、
「伝説の鈴木さんなんだから伝説の部屋に決まってんだろ。3階の奥だよ」と言われた。
ついに伝説の鈴木さんに会える。
俺はわくわくしながら3階の奥へ行くと「電気設備課」があった。

------------------------------------------------------------------------
228 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/05/16 23:36 ID:5VA8S/SI
女→30代半ばくらいの男性

自分のことを大人だと感じますか?
その理由と一緒に教えてください。
曖昧な質問スマソ

231 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/05/17 00:06 ID:1iDTAZrG
>>228
子供。
理由は皮が被ってるから(´・ω・`)

232 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/05/17 00:11 ID:q8oU1xmr
>>228
大人。
理由は皮が剥けてるから(`・ω・´)

233 名前:228[sage] 投稿日:04/05/17 00:14 ID:XTJfBb15
出来れば皮以外の理由でお願いします・・

------------------------------------------------------------------------

537 名前:おさかなくわえた名無しさん - [ ] 投稿日:04/05/28 01:53 ID:zfd2yPka
みんな若いんだな〜。10代?

538 名前:おさかなくわえた名無しさん - [ sage ] 投稿日:04/05/28 01:58 ID:Tlnvarqz
もちろんガラスの十代です。

539 名前:おさかなくわえた名無しさん - [ sage ] 投稿日:04/05/28 02:03 ID:MtrWSzej
>>538
あんたおっさんだろ
------------------------------------------------------------------------



------------------------------------------------------------------------
291 :名無しさん@恐縮です :04/06/10 13:25 ID:r+ltbTp5
もし、生まれ変われるならジダンになりたい。
ジダンになってバイクショップで働きたい。

294 :名無しさん@恐縮です :04/06/10 13:32 ID:fo3UYYQK
>>291
サッカーしろよ
------------------------------------------------------------------------
733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/09/03 17:50
チキンラーメンを使った朝ごはんのおいしい食べ方

1、チキンラーメンを封を切らずに麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK)
2、ご飯を炊く
3、ご飯に生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。
4、食す。ウマー

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/09/03 17:54
>>733
粉々にしたチキソラーメソは、どうするんだ??

------------------------------------------------------------------------


Posted at 2009/08/30 02:16:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来心w | 日記
2009年08月29日 イイね!

【(。-`ω'-)】東名流れイクナイ

【(。-`ω'-)】東名流れイクナイ


走行車線:95km/h
追い越し車線:90km/h

夜間割といい、休日割といい、確かに使わない手はないんだけどさ

最近、高速道路のマナーが良くないな、って感じるんだよね。
(;´∀`)
Posted at 2009/08/29 22:16:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | モブログ
2009年08月28日 イイね!

【(*´ω`)】親のコペン

【(*´ω`)】親のコペンかれこれ4ヶ月ぶりぐらいに
親のコペンに乗ってみました。



一応、名目は「コペンにガソリン入れにGSまで」というコトなんですが、
もう4ヶ月も乗ってないと、コペンの感覚を忘れるのに充分なほどw




親のコペンに乗らなかったのは、単純に所有権が親にあるからというコトも一利ありますが、
僕自身、「テラノ」と「セロー」さえあれば、日常生活的にも、趣味的にも、何ら困るコトも
不満がたまるといったコトもないからに他なりません。




通勤はセロー。
雨ならテラノ。
荷物と人を乗せるときはテラノ。
知らない浜松をするにはセロー・・・。
オフ走るならセロー、ときどきテラノ、といった使い分け、使い方をしているから。


SUVとオフ車なんて、キャラが若干カブっていたりしていますし、
双方に“泥を匂わせる部分”がありますが、キャラクター方向性は違うトコロにあると
僕は思っていたりしています。




しかし季節は巡り、オープン走行するに最適な季節になってきました。

同じ5速MTコペンに乗っている「あっきー」さんのブログで夜走してきた、というブログを見て、
「僕もコペンで夜走したい!」と思ったのは、やっぱりコペンに乗りたい!というコトなんですw
それこそ、数ヶ月ブリに。(w



  *      *      *

車庫で暖気中、電動の屋根を開けて、
T-SQUAREのアルバム「WAVE」を読ませて、気持ちは何故だかワクワクしてました。




コペンはまるでレーシングカートのようなステアリングです。
むしろ尋常じゃないほど鋭いんで、幹線道路までは戸惑うぐらいでしたたが、

久々のマニュアル車に、忘れかけてても、ちゃんと出来ていたヒールエンドトーはできました。w
でも何故だか交差点でサイドブレーキレバーに手が伸びてしまうのは・・・?




テラノもSUVにしたら、ちょっと驚くハンドリングをしていますが、
もう根本から違う。




そう言えば母が漏れをテラノを運転して、
「アクセルもハンドルも軽い!」と言っていたコトを思い出していました。
母がそう言った理由が、なんとなくでも理解できたぐらいでした。







そしてコペンを運転しながら、以前そういえば、、、
「母さんが乗ってたスープラ、ガソリン高騰とエアコン故障と、車検のタイミングが揃わなかったら
まだ乗ってた?」と聞いたコトを思い出していました。





そうしたら母が
「乗ってたカモね・・・。(*´ω`)」
と、ボソっと言ってました。




スープラ替え替えのとき、R33型GT-RのVスペ、GDB型インプのWRX、、、
いろいろと見てきましたが、やっぱり母にとってスープラとセリカXXは“特別・度外視”だったんだと
母の気持ちを見通していましたが、今でもやっぱりスープラ熱は覚めてないみたい―。



故障のタイミングと、ガソリン高騰の折、エアコン稼動4km/L台というヤバイ燃費もあって
車検切って、庭のオブジェに2,3ヶ月ほどなってて、手放す段階になって、
同じスープラ乗りの大和魂1220さんとお友達になって、みんカラ上や、WEB上の繋がりを知りました。






実は母に70スープラ乗せてあげれたかも?
漏れが、そういった手伝いをするコトができたかも?

漏れがもっと、70スープラの内燃機関を手入れしてあげれば・・・?
漏れがもっと、70スープラに大事にしていれば・・・?
漏れが自分の愛車のように管理していれば・・・・??





そういう疑問を、失って始めて感じていました。




そしてそんなコペンも、母は乗りっぱなしの状態です。
「自分のクルマなんだから、自分で管理して」と言っていますが、
正直、エンジン終ったらコペンも終らせてしまうかも知れません―。




かつての母の愛車、L200S型ミラ・アバンツァート5MTのように
漏れがダッシュボード剥がしてエアコンガスのリーク場所を探したり、、、、
数え切れたら判らないぐらいの修理と、モディファイを限られた予算でやりくりしつつ乗っていて
最後は、エンジンとミッションとドライブシャフトの寿命ギリギリ、という部分まで乗りました。


が、実はそれら総て50万円の予算組んでリビルトに交換して、乗り続けるつもりでした。
「でも50万円あったら頭金になるよね」と言いつつ、準備してる段階だったんですが、
どういう縁なのかスープラが我が家にやってきて、母を完全に虜にしてしまったのです。



ミラに乗らなければ、母はスープラに乗らなかっただろうし、
スープラを手放さなければ、母はコペンに乗らなかっただろうし、

僕がミラを母以上に気に入って、セカンドカーのようにイジリ倒していなければ、
20万キロ間近まで、走れなかったでしょう。


そして、鉄人氏がミラを納車しなかったら、
僕は教わりながら、資料見ながらミラのタイベル交換を自分でやることもなかったでしょうし、
イジりながら、ニッサン車にはないダイハツ車の本気っぷりを知ることもなかったでしょう。





こうやってみんカラやってて、結果的に僕は僕自身のカーライフの変化を齎すことができました。
その延長線上であっても、やりかた次第には母親のカーライフを、もっと快適なモノにすることが
可能であるハズですが、僕はそこまで深くみんカラをやっていません。




その証拠に、コペン乗りのお友達は一人もいません。






もっと僕自身がコペンについて知ろうとしたり、情熱を傾けてみたり、
コペンについて情報を集めたりすれば、
なにかしら、母のコペンに反映できるモノがあるのではないだろうか?





そういう風に思ったんですわ。w



でも、テラノとセローとコペン3台に均等な愛情を注ぐ器用なコトが
僕にはできなかったりするのが、最大にしてどうしようもない理由ww








今日もうだうだ、長いブログになってスミマセン。
Posted at 2009/08/29 01:28:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | スープラ・母親・コペン | 日記

プロフィール

「クーガを購入するまでに http://cvw.jp/b/160588/41542392/
何シテル?   05/30 02:02
動機と理由があれば、片道400kmセローでツーリングしたり、ふらっと飯を食べに三重県まで行っちゃったり日曜日の昼まで白馬でスキーやって、そのまま寝ずに翌日仕事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 56 7 8
9 10 111213 1415
1617 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ガラスのウロコ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 15:08:13
EFM2019@Unil Opal 5周年記念イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 23:30:03
相棒になった瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 17:17:30

愛車一覧

フォード クーガ フォード クーガ
2013年8月 フォードジャパン主催で開催された新型クーガ テストドライバーのキャンペー ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
YAMAHA XT225WE セロー225WE.99年式。 2004年1月、その年ウチ ...
ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ
~2011年9月現在~ 現在、納車待ちです。 *一目見るなり「欲しいっっ!」と思わ ...
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
日産バネットラルゴコーチ グランドクルージング4WDマニュアル5速 めっさ欲しくて欲しく ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation