• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるたいむのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

まさかコイツを

まさかコイツを



使う日が来ると言うのか…!?
(´д`)
Posted at 2012/10/13 23:51:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月13日 イイね!

事故った・・・。

事故った・・・。




テネレと旅した事を書くつもりが
テラノを傷付けられた事を書くとは。(笑)







その事故とは
今朝、出勤途中に今日の昼飯を買おうコンビニに寄った事から始まりました。
そして飯を買って、さぁ店から出ようとしたところ、運転席側に「ドカン!」とやられた事故でした。









ゆっくり下がってくるクルマに「アッーーー!!!」と思った瞬間、脳内CPU全開でそれを回避しようと思いましたが、、、







・道に飛び出す<実行中>
  ⇒クルマがいるからムリ




・バックをする<実行中>

  ⇒後方に近くってワケでもないけど歩行者がいるからムリ。
   でも脳内プレーヤーでは、映画「いつかギラギラする日」の神崎が運転するD21テラノのように
   スーパーホイールスピンでバックする図が出たんだw






・クラクションを鳴らす<実行中>
  ⇒「クラクションをぶっぱなす」なんて言葉があるけど、まさに言葉通り。

    「パーーーーッ!!!パパーッパーーーパァァァァxッッッ!」なんてヤクザな鳴らし方をしてました。
    その鳴らし方には「やめてーーー!!!(((>ω<;)))」という気持ちが現れていたのですが、現実には
    現場の目の前がバス停という事もあり、コンビニの駐車場という事もあり、目撃者を多くするという形になりました。w








お願い!!!!
コッチに来ないでぇー!!!
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!





「ドンッ!!!」

ベキベキ・・・・・。










その甲斐むなしく運転席に当たったわけでした。
当たる瞬間はかなりスローモーションで「ドアビーム逝くかな」とか思ってました。





場所が場所だけに、防犯カメラにバッチリ写ってる場所らしく、
目撃者も多かったのが不幸中の幸いでした。







とりあえず、相手の事とか云々は書きません。
自分は停まっていたのに、相手がぶつかってきた形なので
テラノを元通りにしてくれれば私は構いません。



それ以上は求めませんし、それ以下では許せません。





ただ、他人を嫌いになったり、
その相手のクルマを嫌いになったりはしたくはないのです。








幸い怪我はなく、「首がー!」なんてセコい事は言いません。













さて、クルマ屋にクルマを持って行きますかね。
実は人生で初なんです。マイカーを板金に出すって言うのは。




ただ、サイドストライプに傷入ったのは誤算でした。
コイツをどう処理するかが最大にしてどうしようもない事実ですかね。
  ⇒運転席なので、運転するには必ず目に入る。絶対に傷は残したくはない。








とりあえず、自分でも物凄く動揺しちゃっているのが正直なトコロです。
世間的にテラノってクルマは「みにくいアヒルの子」状態な部分がありますが
やっぱり自分にとって、お金だけの価値観ではなく、宮崎まで取りに行っただけのクルマなので
こうなってみて改めて、自分とテラノを向き合う良いチャンスになりました。








さぁ、どうなるやら・・・。
Posted at 2012/10/13 11:51:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年10月12日 イイね!

もっとテネレの事を

もっとテネレの事を

自分でもブログでも書くべきだと思っています。
当初は、そのつもりでした。



仕事が忙しい云々んじゃなく、
ブログで文章にすることで自分の気持ちが整理できる
そんな面もあるからです。




しかし、納車当初から数々の事件が起こってしまったせいで
一時、「テネレ売ろう」とまで思っていました。

コレが中途半端に安かったバイクならそうしていたと思います。




しかし、それをしなかった、そうさせなかったのは理由があるし
そういう気持ちになってしまった過程、理由、結果があるのです。


もっと公表していくべきなんでしょうけども、今となってはどうするコトもできないことばかりで
つくづくテラノにしても、テネレにしても、自分にとって納車って日は呪われているように思います。(爆)










ま、それとココでテネレのコトを書くとみんな見るってのが怖いのも一つあります。w
テネレを愛車登録してから、足跡をつけて下さる人達が、めっきり変わりました。
本来ならテラノなどとは関係が然程ないような人達の足跡があり、そういった変化に物凄い戸惑っています。




納車してから1年。色々と日本を走りました。
そろそろ、頃合も良くなってきたようなので
テネレのことを書いてみようと思っています。







   *              *               *



セローも、テラノも、テネレも、、、



「やっぱり、森が一番似合うなぁ、」



って思うんですよね。

Posted at 2012/10/12 02:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーテネレ | 日記

プロフィール

「クーガを購入するまでに http://cvw.jp/b/160588/41542392/
何シテル?   05/30 02:02
動機と理由があれば、片道400kmセローでツーリングしたり、ふらっと飯を食べに三重県まで行っちゃったり日曜日の昼まで白馬でスキーやって、そのまま寝ずに翌日仕事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7891011 12 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ガラスのウロコ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 15:08:13
EFM2019@Unil Opal 5周年記念イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 23:30:03
相棒になった瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 17:17:30

愛車一覧

フォード クーガ フォード クーガ
2013年8月 フォードジャパン主催で開催された新型クーガ テストドライバーのキャンペー ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
YAMAHA XT225WE セロー225WE.99年式。 2004年1月、その年ウチ ...
ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ
~2011年9月現在~ 現在、納車待ちです。 *一目見るなり「欲しいっっ!」と思わ ...
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
日産バネットラルゴコーチ グランドクルージング4WDマニュアル5速 めっさ欲しくて欲しく ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation