• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるたいむのブログ一覧

2013年07月05日 イイね!

いつものダイハツのディーラーで

いつものダイハツのディーラーで


コペンのトランクの枠ゴムが
劣化してきたので交換のため
いつものダイハツのディーラーにコペンを預けてきました。





「今回は大掛かりなので、日数(と工賃と部品代)が掛かると思います。
申し訳ございません。あ、今、代車を持ってきますのでー。^^」
と言い残し、営業さんが持ってきたのが写真の代車。







「えっと、ふるたいむさんってマニュアルが良かったでしたよね・・・?^^:」



「えぇ!(´・∀・`)」






良く分かってらっしゃると思いましたwww








私個人的に、何ですが、
このハイゼットに積まれているKFエンジンとマニュアルミッションという組み合わせは
一番、ハイゼットらしいと思っています。


と言うのも昔、実家に置いてあったのがハイゼットのマニュアルだったからなのですが、
よく実家に遊びに行くと、強制的?に農作業を手伝わされ
(今になってみれば、言葉巧みに子供を誘導?騙していた?騙されていたんだね)


農作物+荷物積む+人2人+子供2人+エアコン全開だと
発進で推定7000rpmぐらいまで回さないと、周囲に合わせて走れなかったという事もあり
発進時に聞こえてくる、あのKFエンジンの唸り?とも思えるエキゾーストノートが、
私にとっての幼少期の記憶の一片だったりするからに他なりません。




今回の代車ですが、別にレブってきたとかという訳ではありませんが
私にとって、こういう軽箱が仕事を通じて馴染みもあり、
一時、このハイゼットのターボ5MTの4WDである「クルーズターボ」を買おうと思っていたこともあり
何とも、親しみがあるんです。





あと今回、ハイゼットの全モデルに、
4速ATが載っていた事に気付きました。



その件についても、営業の方と話ましたが
3速ATで高速に乗られる方が少なくなく、エンジンブローなどのトラブルも少なくなく
メーカーも幹線道路での走行を想定している部分もあるようです。

ただ、エンジンとの組み合わせは街乗りでは悪い部分が見えてきませんが
中央道をコイツで走ったときに、パワー不足からくる3速⇔4速の忙しない変速があるように思いました。


ま、そう言った乗り方をされる方は、ターボモデルにすれば良いとは思いますが
社有車として軽箱を選ばれるところも少なくないですし、
そういった車両で、高速を相当な距離走るなんて事があるならば、それこそ拷問だと思います。


現に前の会社で、3速ATの某軽箱に乗っていた上司が
東名阪でエンジンブローさせており、事情を聞くと「120km/hで巡航してた」との事。
メーターは120km/hまでしか記載してないですし、きっとレブらしながら走ったんだと推測。


結局、4速ATのターボモデルに乗り換えましたが、
高速での快適さ、燃費は、段違いとの事でした。



ただ、街中を走る分には3速ATの方が好都合だったりする場合もあるので
何とも言えないのですが、ライバル車を含めて見てみると、見た目は一緒なのに
結構、中身は進化しているものなんですね。

エブリーに至っては、ターボモデルの4WDはパートタイムではなく
フルタイム4WD
になっていたりしてますし。







ただ、価格票を見ていて思ったのですが
ターボモデルの4WDより、テネレより安いって事に気付いてしまいましたw


「ヤマハ・アドベンチャーツアラーのフラッグシップモデル」なんて位置付け、聞こえも良いですし
値段で買うバイクではないですが、改めて高いバイクだったんだなぁ。と思いました。









何でテネレ買ったんだっけ?(爆)











Posted at 2013/07/05 13:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑想 | 日記
2013年07月04日 イイね!

思い留まってみて・・・

思い留まってみて・・・
このテラノを乗り出してから


控えめなRV感ではなくなってる件・・・
















あと何年乗れるかなぁ。



Posted at 2013/07/05 13:57:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | テラノ | 日記
2013年07月02日 イイね!

私が良くやること

私が良くやること



嬉しくなると
つい、ヤッちゃうんだw








Posted at 2013/07/02 12:55:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備

プロフィール

「クーガを購入するまでに http://cvw.jp/b/160588/41542392/
何シテル?   05/30 02:02
動機と理由があれば、片道400kmセローでツーリングしたり、ふらっと飯を食べに三重県まで行っちゃったり日曜日の昼まで白馬でスキーやって、そのまま寝ずに翌日仕事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23 4 5 6
78 910111213
1415161718 1920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

ガラスのウロコ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 15:08:13
EFM2019@Unil Opal 5周年記念イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 23:30:03
相棒になった瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 17:17:30

愛車一覧

フォード クーガ フォード クーガ
2013年8月 フォードジャパン主催で開催された新型クーガ テストドライバーのキャンペー ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
YAMAHA XT225WE セロー225WE.99年式。 2004年1月、その年ウチ ...
ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ
~2011年9月現在~ 現在、納車待ちです。 *一目見るなり「欲しいっっ!」と思わ ...
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
日産バネットラルゴコーチ グランドクルージング4WDマニュアル5速 めっさ欲しくて欲しく ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation