
さっき、私の携帯が鳴った。
着信の番号が「東京03」だったので
『きっと営業とかの電話だな』と思った。
見知らぬ番号からの着信は出ないもの。
こんな世の中ですから。ポイズンw
          []
   _____「]
  /______ヽ\
  | |   *Tll..≡| |  \
  | | ̄ ̄ ̄ ̄ | |    ( ,'3)
  | | I Love  | |     人
  | |  鍋丼♪ | |     (  \
  | | (^Д^)  | |     \  \
  | |       | |      \  \
  | ~ ̄ ̄ ̄ ̄~ |        \  \
  (⌒!二二二!⌒)          \ _)
  |⌒ ⊂⊃  ⌒|
   
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、ふるたいむですが?
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _
  \::::::::::::::::       | ー ノ
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
    / ̄ ̄\
   / _ノ  ヽ、_ \  フォード・キャンペーン事務局の者です。
  .|  ( ●)(<) |  ふるたいむさんですか?
  |  (__人__)  │  以前、
新型クーガのテストドライバーのキャンペーンに応募して
  .|   `⌒ ´   |   頂いたと思いますが、今回はソチラの当選のお知らせお電話いたしました。
   |           |
   ヽ       /    日程は、8月3日~4日。場所はヒルトン×△○というホテルになります。
    ヽ      /     宿泊費用と食事代は当局が負担いたしますが、現地までの
     〉-r:::┬〈、     交通費などはふるたいむさんご負担でお願いいたします。
    /Λ 〉.:〈 7//\
   ////V::::::V/////\   また後日、詳しい案内と正式な招待状をご郵送させて頂きます。
  ./////∧::://///////}   当日は、思う存分にクーガをお試し下さい!
 /////// ∨/////////{   この度は大変、おめでとうございます!
       ____
     /⌒三 ⌒\     
   /( ○)三(○)\      ・・・・・・。
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\    確かに、応募したのは覚えてるけど・・・?
  |     |r┬-|     |     てか、8月3日って、予定あったかな??
  \      `ー'´     /
          ____
        /      \  当日の予定は現状はおk。
       /   ⌒   ⌒\ えっと、キャンペーンの概要はどうだったっけな・・・?
     /  ; (●)  (●) \
     |     ⌒(__人__)⌒  |     _________
     \       ` ⌒´   ,/    // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
___/           \   .//               /
| | /    ,           ヽ //               /
| | /   ./                //              /
| | | ⌒ ーnnn . _____//_,_,______,_,_/
 ̄ \__、("二) .`――――-((」II.IIニニニニニニエ!
10組20名様ご招待!?
その中の一組が僕なの!?
               _____
             / '⌒ヽ  ; '⌒゙\       ||  ||
            /        ∪     \      ||  ||
          / /´  `ヽ   /´  `ヽ \     o   o
         /  (   ● l    l ●   )  \
       /    ヽ_   _ノ   ヽ_  _ノ  ; \
       |  ;  ''"⌒'(    i    )'⌒"' ∪  |
       |  ∪      `┬─'^ー┬'′      |
        \          |/⌒i⌒、|       /
         \       !、__,!    U  /
         /       、____,,      \
        /                        ヽ
         |  、                ,   |
ヒルトンホテルなんですから、アクティビティーが揃っているでしょうから
自腹切ってでも、時間の限り遊びつくしてやろうと思います。
母には、80分の全身エステを予約してやろう・・・。
宿泊費は相手負担といっても、さすがに1人で泊まっても結構なお値段。
その分ぐらいは使っても罰は当たらないし、母への日ごろの感謝の気持ちという事で。
あ、そんなに母ですが・・・
      -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
.    / /" `ヽ ヽ  \
   //, '/ u   ヽハ  、 ヽ    「新しいクーガを試乗できるって事だけど
   〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i|      ドコ走れるの? 未舗装路とかガタガタの林道とか?
   レ!小l( ●) (●)从 |、i|      ひょっとしてキャ○ルトロフィーみたいなヤツ?!」
    レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/
.    ヽu  ゝ._)   j //
      ヘ,、 __, イ/
   r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
   {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
と聞いてきたので、
       ____
     /_ノ  ヽ、\
   /( ●)  (●).\    「いや、さすがに、モビリティーパークのような
  /   (__人__)  u. \     ダートは走らないと思うよ!
  |ni 7   ` ⌒´    . |n
l^l | | l ,/)      U  l^l.| | /)   コースは、たぶん西湘バイパス~箱根だと思うよ!」
', U ! レ' /      . . | U レ'//)
{    〈         ノ    /
..i,    ."⊃    rニ     /
 ."'""⌒´       `''""''''
と、言ったら
      ,, /'´ ̄ ̄` ー-
    /   〃" `ヽ、 \ヽ   西湘バイパスで、私が助手席で
   / /  ハ/     \ハヘヘ     松任谷さんのマネゴトできるじゃん!w
  |i │ l |リ _ノ   ヽ_ }_}ハヽ
  |i| 从( >) (<)l小N      箱根新道の高速コーナー楽しみ!!
   (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ         キャー!
    V j   (_.ノ   ノ
.        へ,、__, イl
         ヽノ
と、言うので僕は・・・
        ____
      /  ノ  ヽ\
     /  (○)}liil{(○)    カーグラフィックTVごっこかよ!
   /     (__人__) ヽ    
   |       |!!il|l|   |   
   \        lェェェl /
    /         ヽ
    しヽ        ト、ノ      
      |    __    |
      !___ノ´  ヽ__丿
最初は「仕事休まないといけないじゃん!^^;」と、予期しない出来事に戸惑い気味でしたが
「横浜・箱根・中華街」というキーワードをチラつかせたりしたら、かなり行く気満々になっておりましたw
実は先代モデルになりつつある、現行モデルも一応、試乗済みなのです。
「直列5気筒 2.5L ターボ」なんて僕好みのスペックのSUVなので、しない手はありません。
それに万が一、事故にあってテラノから乗り換えを余儀なくされた場合に、困らないようにと思ったのですが
私にとって、ドライビングポジションが好みではなく、外見は良いとしても、
インパネ周辺や装備類、「コレをこうすればもっと良くなるのに」と、まだまだ仕上がりきっていない部分、
まだまだ、熟成の余地を多いに感じてしまったので購入には至っておりませんでした。
きっとエクス以上の期待を込めて試乗してしまったせいだと思います。
M9Rエンジン、ZD30DDTIエンジン、CA18ETエンジンと比べてしまうんです。
しかし今回の新型には「1.6Lにダウンサイジングされた直4エンジン」を積んで、
馬力は旧200馬力から、新型182馬力。トルクは旧32.6kgmから新型24.5kgmです。
しかも重量も新型は40kg増です。ATは旧5速から新型は6速になっていますが
これが試乗でドコまで見えてくるか・・・。
インテリジェントAWDは、前後左右で独立してトルク配分をするというシステム。
インパネ中央の画面で、リアルタイムなトルク配分をモニターできる
それと私的にポイントが高かったのが
「
ハンズフリー・パワーリフトゲート」という、リアバンパーの下に足を入れるだけでセンサーがその動きを感知して
手を使わないでリアゲートの開閉ができるという機構がありますが、コレは大変に欲しいです。
ただ、スキーに行くので雪が積もったらどうなるんだろう?^^;
それと、30km/h以下の低走行時に衝突の危機が迫ってもドライバーが回避操作をしなかった場合に
自動的にブレーキを駆けて衝突を回避する『
アクティブシティーストップ』があるそうですが、コレの精度も気になるところ。
それに、現在はどうかは知りませんが、
試乗した当時は、標準装備されているオーディオを交換することができない事に驚きました。
正確には、社外品に交換できるショップがあるようですが、
メーカー公認ではなく、インパネやハーネス類を切った貼った、ステーは自作品をという工程になるそうです。
最近では、こういうオーディオ一つ交換するにも大変になりつつ風潮ではありますが
Ipodの音源を、ライン入力するという手法は、どうも好きになれません。
新型は、こういう部分は改善されたようで、Bluetooth®とUSBジャックが装備されるようになったので
幾分かは使えるオーディオになったと思います。
それと最後に、キャンペーン応募に対して必要項目を総て埋めました。
「参加への意気込みを一言どうぞ。」という箇所も、何て書いたか覚えてませんが、
確か送信しようとしたら「文字数がオーバーしてますw」と出た記憶があるほど。
現状でテラノに乗っているのも、当選したファクターだったのかな?と思いました。
私個人的には、昨今のフォード車は決してキライではありません。
営業の人も、熱心に仕事をしていたので、あの人からクルマを買って良いとさえ思っている人がいます。
ただ、新型の仕上がりが気になるところです。
5年前、テラノの飛騨オフの行き道でGakさんのテラノを運転した時の感動が、
今回のクーガの試乗にあったら、次はトレーラーのキャンピングカーを買う予定が大幅に狂うかも知れませんw
最近は、すっかり冷めておりますが
私にキャッシュで買わせたXT1200Zスーパーテネレのように
私を本気に虜にさせてくれるようなクルマを望んでいるのも確かです。
いやいや、まだまだテラノに冷めてはいませんし、
冷めいるどころか、更に愛情が深まるばかりですw
いや、歪んだ愛情かな?www
ミッチリと、先入観などは抜きにして、
思いっきりクーガをテストしていきたいとおもいます。
テネレのサブコンを注文したのが先月26日。
「7月中旬お届け予定」というアナウンスなのに、本日18日。
  ∧_∧
⊂(#・ω・)    まだ届かないんですけど!
 /   ノ∪          (こんにゃくさんよりAA拝借w)
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \ 
それでも毎回、テネレに乗る度に燃料の増減を変えてテストしていますが
概ね、コレだけでも満足しています。が、その先のもう一歩で結果が出せていません。
現状では低速でのドン付き感が、かなり改善できたので
交差点での進入の不安感は、かなり払拭できました。
ただ、私がかつて乗っていたセローのように
安心して振り回せる安心感が、イマイチ薄いんです。
自分の慣れもあるんでしょうけども、もっともっと自由に操りたい。
そう、何と言うか、エレクトーンと一緒なんですよ。
音の一つを包み込むような繊細さと、タッチ一つ間違えるだけで曲の印象を変えてしまうような
そんな気難しい部分なんですけど、そういうのがテネレに感じています。
こういう細かなセッティングは苦手な方ですが、
もっともっと、セッティング荷詰めていきたい。